ブログジャンル
公式ジャンル「仕事術」記事ランキングの21位〜40位です。仕事術ジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「ダイヤモンドへの道のり」です。
【公式】ナリ心理学・豆
オーストラリアでワーホリ中\マンゴヤンカレンです/今日のお話はもう消費活動には飽きて、創造的な活動をしたいな。でもなんだか動けないいんだよなって人向けの記事です。ダイヤ値がまだまだもっと低いよという方は自分に優しく、ゆっくり休憩してください。ナリ心理学を知って。人生はきっと自分次第なんだろうなと。やりたいことやれるかどうかも自分の生きたいように生きれるのかも他でもない自分次第で。っていうのは、なんとなく分かってきて。でもやっぱりたまに自信が無くて。人生に諦めグセがある。やりたいことがあっても。無数にできない理由なんか浮かんできて。やりたかったことを見なかったことにして。予防線を張って、自分ができる範囲で終わらせようとする。だから何も変わらない。自分が自分の可能性を信じてあげてないから。自分が自分を諦めてるから。自分の可能性を潰してるのは他でもないあなたです。自分の人生適当でいいの????辛口の知人に言われてハッとした言葉です。違う。適当でいいわけない。このまま終わらせたいわけない。けど行動が伴っていないのも分かってる。行動したい、頑張りたい。でも動けないんだ。ってまた焦りますよね。首がもげるほど分かります。周りで行動して、結果も伴ってる人を見ると余計ね。焦りますよね。でも別にね。そうやって保身に走る、逃げに走る自分を無闇に責めないであげてほしいの。傷つきたくない。失敗したくない。辛い思いするなら楽してたい。どうしようかなぁって考えてるフリして何もせず、過ごしていたい。人間だもの。誰もがそう思います。そこでまた逃げに走っちゃったアワアワみたいな意味わからない悩みに走るのやめてくださいね。勝手に悲劇のヒロインにならないでください。笑逃げに走りたくなる時だってあります。保身に走りたくなる時もあります。誰もが自分が1番だもん。傷つきたくないもん。でも、変革の時には苦痛がつきものです。楽な状態のまま、理想の状況は手に入りません。怖いけどやってみるが必要です。では質問です。どうしてそんなに怖いんだろうね。失敗すること、傷つくことの何がそんなに怖いんだろうね。傷ついても大丈夫なのに。なんで大丈夫って思えてないんだろうね。もしかしたら、何かできなくてすごく傷ついた経験があるのかもしれない。失敗しても大丈夫なんだよってあなたのお母さんが小さい頃のあなたのことをサポートしてくれなかったのかもしれない。あなたが、心の奥底で失敗してる人をバカにしてるのかもしれない。で、別にこれらが悪いわけじゃない。傷つくのが、失敗するのが怖いって保身に走ってるあなたが悪いわけじゃない。こういった思考もね、今までのあなたには必要だったんです。自分を守るためにね。生き抜くために必要な考え方だったんだよね。でも、もういらないって気づいたでしょ?傷ついても大丈夫なあなたがいるでしょう?なんとかするあなたがいるでしょう?もう結局やるしかないんよね。それは楽しいだろうけど。楽じゃないんよね。最後はきっと笑ってやりましょう。人生〜〜〜〜〜ともちゃん『私は、心が弱かった人間です』ナリ心理学唯一のクアドプルセッションマスター森ともみです私は心がとても弱かった人間です。ナリ心理学®︎個別セッションで断トツの実績を出しているので とても心が…ameblo.jpきちゃん『「自信がない」で進む方法。』皆さまこんばんは!答え探しは終わりだー!きちゃんです(´▽`)「自信がないです。」「出来ると思えないんです。」ってご相談いただく…ameblo.jpばらちゃん『凹んで傷ついて、自分がどんな形になっていくのか見てみたい。』こんばんはーメンタル弱め元非ダイヤのばらでっすいきなりですが非ダイヤって自分で決めるの怖いよね。間違えるのが怖い…ameblo.jpIDはコレ→ @dtt5398b下記リンクでも、できるよ(・∀・)!https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b☆豆ンツ☆☆ナリ心理学認定講師 ミス♡ナリ心理学 川上れいこ愛する人からモテモテで生きていく!☆ナリ心理学認定心理アドバイザー・きちゃん「答え探し」は終わりだー!!⭐︎ナリ心理学認定心理アドバイザー 初で唯一!セッションクアドプルマスターともみオンライン動画講座も大人気!!!☆ナリ心理学認定心理アドバイザー OLすずみり疲れたハートを優しく時に鋭くおもてなし♡☆ナリ心理学認定アドバイザー 真面目なライオンばらやれば、できる٩( 'ω' )و ダイヤモンドを思い出そう!!☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 陽気なムードメーカー・アンジー心の中身って描くことが出来ると思う♡☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 犬になりたい マンゴヤンカレン好きな言葉は「予定は未定」☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 自尊心リクリエイター ちえいつからでも!何歳からでも!自尊心育てなおしたら、人生オモロく生きれるよ!☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 不真面目なライオンみもやってもできねぇ( ˙▿˙ )/もーダイヤなんて忘れて笑え。★豆のテーマ別はこちら■川上れいこ:イラスト記事┣川上れいこ:お悩み相談┗川上れいこ:その他■きちゃん 自己理解・感情トリセツ┣きちゃん 母親・人間関係┗きちゃん 願望実現・才能■ともみ ダイヤ・自分と向き合い認める┣ともみ 母親・家族・子育て┗ともみ 結婚・恋愛・自己実現■すずみり ダイヤ・人の目・願望実現┣すずみり 母親・子育てられ論┗すずみり 仕事・恋愛・お金・人間関係■ばら 感情取扱い・ノートとペン┣ばら ダイヤモンド・自己肯定┗ばら 母親・心の仕組み■アンジー ダイヤモンド・心の仕組み┣アンジー 母親・子育て・人間関係┗アンジー チャレンジ・願望実現■カレン ダイヤモンド、感情取り扱い┣カレン やりたいこと、願望達成┗カレン 人間関係、恋愛■ちえ 母親の理解・心の仕組み・自己否定┣ちえ 婚活・パートナー・女性の幸せ┗ちえ お金・子育て・ビジネス■みも 人間関係、心理、基礎力UP┣みも 恋愛、美、モテ、本命力┗みも 仕事、お金、願望実現力UPナリ心理学公認ブログ
katsu「人生と自由の美学」
本が好きな方が、数多くの本を読まれるように、僕は映画をよく観ます。少し前に、妻 りょう に観に行こうと言っていた『知らないカノジョ』を2人で映画館に観に行きました。今回は映画の話と、人生のでき方について少し。最近は映画館で観ると入場特典がもらえることが多い。今回、貰ったカード。映画『知らないカノジョ』公式サイト恋に落ちてから8年、ケンカした翌朝、二人の出会わなかった世界が始まった。愛はifに試される、最高のファンタジック・ラブストーリー 中島健人 milet 監督:三木孝浩 2025年2月28日(金)公開gaga.ne.jp『知らないカノジョ』は一言でいうと、分かりやすく『良い映画』でした。サラリと観れるので、皆んなにもシェアしました。観た人の中には、涙したという人もいた。昔から、色んなジャンルの映画を観ますが、オンデマンド(VOD)ができて、様々な作品が手軽に観れるので便利です。シリアスなサスペンス系や推理しながら頭を使って観る作品が好きですが、特段こだわりやジャンルも関係なく、ディズニーやミニオンズなどの子供達が好きな作品も観ます。サイエンス系やファッション系、実話に基づくノンフィクションや日本史, 世界史系も好きかな。要するに、色々と観ます。そして、今回 観てきた、『 知らないカノジョ 』の話。偶然、僕のラッキーナンバーの11番スクリーンでした。11のオンパレード。ネタバレもあるので、これから観に行こうと思ってる方は、今回はここまでで。ネタバレあっても観れる方は、映画のボリュームとして、読んで頂けたら幸いです。とはいっても、ストーリーの感想ではなく僕が見た視点でストーリーとは違う部分かな。沢山の人の力があって、映画一本が完成しているなか、知らないカノジョでは、それぞれのキャラクターの性格や個性に合わせ、服装や身の回りのモノがマッチしていて見やすかったと思う。キャラが役者と釣り合って、キャラの個性がズレてない映画は、面白く見やすい要素のひとつ。一般的普通の生活の2人と、出世してからの生活や服装の違い、リクが目覚めて、世界線が変わってるのが、ベッド周りの雰囲気で見て取れるところ。そして何より、出世しても、リクとミナミの個性からズレてないのも良かったです。あと、「めっちゃいいヤツ」の梶さん役をあご髭を生やした男らしい桐谷くんがやっていて、清潔感あるピンクの服装などで柔らかく優しい印象になっていたのも、リクの人柄が持つご縁だなぁと思った。梶さんの海辺の家の雑貨には、ムーンアイズのクッションがあったり、乗ってる車がマークIIバンなのも、こだわりあるカジュアルでオシャレな男らしい男なのだと感じとれる。スタイリストの方々が、キャラの個性を消さずに引き立てて、選ばれてるセンスには流石だなぁ なんて思って観てた。神林リク役:中島健人前園ミナミ役:milet梶原恵介役:桐谷健太そしてこれは、映画の話だけではなく、自らの器やスケールは個人では分かりにくい部分でもあって、本人の器やスケールより、上げ過ぎてても下げ過ぎてても丁度よくなくバランスが悪い。自分の域は分かりにくいですが、目の前の現実は自分の写し鏡だという視点も持ってみれば、そこから、可能性をみて枠を広げ、全てが当てはまる自分らしい位置を人は知っていく。この辺は、僕の品格・域・次元 講座や波長・波動講座で、より深く学べるので、気になられた方はリクエストも受け付けてます。『katsuソロ No.16 品格,域,次元『品格,域,次元〜どの位置に自分を置いて生きる〜』』人生を豊かに生きる人たちは、『上手くいく考え』『より良く生きる考え』を沢山もっています。それは知識があるだけはなく、目の前のことを感覚で掴み動く生き方。…ameblo.jp『【特別講座】「私の波長と波動が作る明日と未来、そしてその上」』セッションなど、人を多く見てきたなかで、より良い人生を送る為、質の高い人生を送る為、取り組む物事に、成果や成功を生む個人や良い関係のチームを作る為に、こちらの…ameblo.jp本当は望んでない世界を気づかずに望んでしまったリク。普段から自然にある気持ちの在り方や、自らが持つ思考や意識の重要性。自らの生きる現実が大きく変わり、日々の忙しさややらなきゃいけないことで、頭がいっぱいになっていた。そして、本当に大切なものが見えなくなってしまった。心が望まないことを選び、自ら決めなかったという選択をし、選ばずして選んだ未来があった。見えなくなるということは、見えるものがもう既にある・もう既にあったと言うこと。マイライフスタイルコースの「幸せについて」でも話しますが、人は失ってから気づくことも多い。つまり、普段の自分から丁寧さが抜けた時、自分への優しさが抜けた時起きる自分へのお知らせなのだ。ここも、映画の中の話じゃない所です。仕事に熱のある、プロデューサーの田所もいかにもって感じで分かりやすかった。あと、横浜がメイン舞台だったので、見たことある風景に親近感もありました。横浜で撮った写真知らないカノジョは、恋愛映画を多く作られてる三木孝浩監督の作品。フランス映画「ラブ・セカンド・サイトはじまりは初恋のおわりから」のリメイクだったので、そちらも観てみました。結構、忠実にリメイクしてあって、日本向けのアレンジもいい感じになっていた。僕は、三木孝浩監督の2010年 映画作品『 ソラニン 』が好きで、当時、何度も観た記憶がある。桐谷くんは、この時からめっちゃいいヤツの役をやっている。彼の個性だな。『ソラニン』の中で流れるアジカンの歌も歌ったなぁ。そして、浅田にいおさんの原作漫画、『ソラニン』も好きで、当時、バイクに乗ってる時の鞄には、ピンクと青の2冊の本を入れてた。バイクで走って、ちょっと休憩中に読んでたことやめいこさんのタンブラーを持ってたことを思い出した。僕のバイクの写真。エストレアというオレンジタンクで125ccの可愛いバイクのことも思い出したなぁ。ジョブズのいうコネクティング ザ ドッツみたいに、今回、映画をみたことから、僕の中の今と過去の点と点が、ネットワークを作っている感じ。そして、過去は今になってる。どんな過去も良いものに転換し今を作り出すこと。未来は過去を含めた今全部の自分から始まる。あーなんだか、どこまでも話しが広がりそうなので、この辺にしておこう。なんか、まとまりないブログになりましたが、良い気づきが多い映画でした。最後に、映画が終わってりょうと映画館でパシャリ。これも、もう過去で、今、未来にいる二人です。現在700名以上が登録中ビジネスやライフスタイルの糧になるメッセージが届くYouTubekatsu LOVE YOUR LIFEちえまなを人生に活かそう目から鱗 常識を越えてゆけメニュー や 様々な詳細はこちら大人のスクール katsu塾成功 起業 起業 katsu女子人生を自由に生きる価値を知るunearth core株式会社
潜在意識を使った非常識な成幸法則 山本芽生
年商3億稼ぐお金の潜在意識の専門家ビジネスコンサルタント山本芽生です(o^^o)初めましての方は、こちら。<お客様実績>・月商1000万のコンサルタント・半年で月商300万、1年で月商960万のヒーラー・年商3000万の数秘講師・1ヶ月で月商700万のコンサル・4ヶ月で月商100万の四柱推命士・事務員から月商96万のコーチ・教師から月商26万のコンサル・月商100万超のデザイナー etc*** 「 あ、じゃあ、好きなように ブログを書いたらいいだけ って事ですか? 」 「 欲に忠実にやってったら いいって事ですか? 」 「 思ったことをやってったら いいだけってことですか? 」 この質問は、Yesであり、Noでもある。 Noの人は、まだ、「 思ってること(信じてること) 」と「 言ってること 」が一致していないのです。 「 思ってること 」、例えば、「 お客さんに来て欲しい 」と思って言っていたとしても、 本質的に「 来て欲しくない 」と思ってる、というか、"来ない方がいいと信じてる" つまり、潜在意識と顕在意識が不一致の場合は、思考を言語化しても無駄です。(悲報) 現実創造をしたいのであれば "思ってることを認知する" この練習から、です。 例えば、こんな人「 ここまで行くのに、この ルートしかない、 このルートが一番楽そう だから、 これがやりたい! 」 の思考が湧いた場合、 そのルートを取るのが「 楽しそうか、否か? 」を一回自分に聞いてみて欲しいのです。 それをやった先にどんな未来がある? もし、そこに行くのにもっと違う方法があったとしたら? それじゃなくてもうまくいくとしたら? むしろ、それやってもうまくいかないとしたても、それ、やってみたい? 自分に聞いてみて下さい。 誰かのルールで思考してる人って結構多くて、これだと苦しいルートを歩むことが多いです。(ドMの人はどうぞw) それが全く違うことをしたいという欲が出てもびっくりしないで、できることからやらせてあげて下さい。 そこからが本番です。 【 本日まで🙏毎月1〜3日のみOPEN! 】お金の潜在意識の5STEP®️で生きたい人生にワープするリッチウェーブアカデミー、は、こちら■440名以上が購入済み!”山本芽生が年商3億までにやったこと”最新セミナーアーカイブは、こちらリブログ・シェアはご自由に関連記事:◉ すぐやらない人とすぐ決めない人の圧倒的な成果の違い。 ◉ 謎の集客と、ビジネス講座。 ◉ ノーリスクなビジネス戦略。*【 新しく、私らしく、生まれ変わる。】Health&Wellness実践講座≪ 個別サポートコース ≫期間:3ヶ月価格:定価¥330,000 → ¥198,000≪ 動画コース ≫期間:なし価格:定価¥110,000 → ¥88,000*詳細は、こちら。*【 オンラインサロン 】生きたい人生にワープする潜在意識を使いこなしアカデミー(詳細は、画像をクリック↓)*お金の潜在意識の5STEP®️診断BOOK📕& 潜在意識を使ったビジネススタートアップ動画4本🎁【 公式LINE 】↓*「潜在意識x「ビジネス」x「お金」を使いこなす動画4本を🎁するちょっと辛口な【 メルマガ 】↓*みなさんの質問にお答えする山本芽生【 Youtube 】↓*【 instagram】
遊ぶように月300稼ぐ FunnyFunビジネスコンサルタント 木村ひよ
遊ぶように7桁稼ぐFunnyFunビジネスコンサルタント木村ひよ です。はじめましての方は▶こちらから💎クライアント様 実績💎*月商20万→月商250万になったコーチ*4ヶ月で月100万を固定したコーチ*月商7万→月商約200万になったビジネスコンサル*1回のセッションで月商150万円を達成したセラピスト*息切れ集客をして月100万稼いでいたけどサラッと月100万を稼げるようになったビジネスコーチ*本業で労力は半分以上減ったのに 最高月商を達成*理想の彼氏が現れた*夫婦仲が改善した*7桁、8桁の臨時収入*不動産が手に入ったなどなど…。あと2週間後にはえーこさんとベネチアに行く予定で7月はロンドンも持っている。2022年の7月は一緒に名古屋に向かっていてその新幹線の中で「来年は、こうやって一緒に海外に行きたいね。」と話してたその一年後の2023年10月はベルギー、パリ、ロンドンと仕事で一緒に行っていた。えーこさんと出会ってからこの3年どんどんお金のプロックを外してきていて、毎月何百万も稼ぎながら保育園児、小学生の子供がいても家を明けて海外に行く。その世界線があたりまえになった。この3年で、使う金額もだけど、自分だけの時間をとることやこれがやりたい!と旦那さんに交渉することや自分の望みを叶えてあげる行動をどんどん自分にやらせてあげていて、そうやって自分が自分のために動いてくれる事が増えていって、幸せもお稼ぎできる金額もどんどん増えていった。幸せもお金も手に入れられるこのビジネスのやり方が私は好きで、望めば誰でも手に入れられると思っています。一緒に、この世界で遊びませんか?行先→大富豪のお稼ぎ列車は明日出発。乗車できるのは、あと8名様です。#遊ぶように100万円稼ぎ続けるお稼ぎ列車リブログ・シェアはご自由に♪丸パクリして誰かに話してくれてOKです💓<関連記事〉◉無限にお金を生み出せる自分になる◉幸せに遊ぶように稼ぐと決めるだけ。◉目標を言うことに抵抗がある。💎ご提供中のサービス💎遊ぶように100万円稼ぎ続けるお稼ぎ列車詳細は▶️こちらお申込は▶️こちら✳\あなたのキャッシュポイントを見つける!/完璧主義をやめて遊ぶように稼ぐビジネスコーチング【3月限定 2名様→満席】【4月限定 2名様】お申し込みは▶️こちら詳細は▶️こちら✳まずは無料コミュニティから♪参加は▶️こちらから✳公式LINE 限定動画【月数十万稼ぐ人と月100万稼ぐ人の意識の違い】プレゼント中!登録は▶️こちらから✳インスタライブ配信中!登録は▶️こちらから
◆加倉井さおりの「健やかに自分らしく幸せに生きる」~愛して学んで仕事をする
4月開講のウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ基礎コース)ですが土曜コースは満席キャンセル待ちになりました~。月曜コースは残席3名ですので現在募集中です。10月開講の実践コースも残席3名です。\健康教育に自信が持てるようになる/2025年度<オンライン>ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ実践コース)\健康教育に自信が持てるようになる/2025年度<オンライン>ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ実践コース) 基礎コースをお申込... powered by Peatix : More than a ticket.2495oct.peatix.com再受講を希望する方も多く、学んで実践してから新たなテーマでの健康教育を企画したいもっとブラッシュアップしたい講師力を磨きたいなど向上心の塊ですよ~、皆さん。でも学んだ受講生の皆さんはこのゼミの効果を実感されているから、再受講下さるのですよね…「このゼミで学んでから、アンケートの評価が高くなりました」「話し方がずいぶんうまくなったそんな皆さんを本気で応援していきます!6名限定、月1回の半年間の学びをするプログラムh2025年度を持って最後とする予定です。少人数でオンタイムで学びたい方は是非。\健康教育に自信が持てるようになる/2025年度<オンライン>ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ基礎コース)\健康教育に自信が持てるようになる/2025年度<オンライン>ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ基礎コース) 実践コースをお申込... powered by Peatix : More than a ticket.2495apr.peatix.com◆名古屋でも10月開講しますが、こちらも残席少なくなってます。◆【募集開始】\名古屋開催・10月開講/2025年度ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ基礎コース) | 株式会社ウェルネスライフサポート研究所\名古屋開催が決定/ 対面4回、オンライン2回の特別プログラムです。 ※健康支援をするすべての方に、職種を問わず、 ご参加いただくことが可能です。 <リアルでもオンライン開催でも「笑顔になる!元気になる!幸せになる!」健 […]wellness-happydream.com◆公式LINEを開設しました!*是非LINE登録をして特典をお受け取り下さいね。◆【4月開講 残席1名:10月開講 満席】】勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
あなたは、憧れてる人がいますか?わたしは、、、いません。wwども!昼はサロンとアドバイザー夜は家事と、子供と、ジムと、岩盤浴と、彼氏週末は沖縄でツアー!!!!!(え、忙しいのレベルやばない?)ちゃんちーと沖縄で大暴れしてくるど!!!!白鳥ともみ(みも)でっっす\( ˙▿˙ )/おつかれええええーーー☝️(IKKO)今回のみもお豆記事は「自分大好きナルシスト」についてだよーーー!!!書いてたら文字数オーバーしたから2回にわける。笑ちなみになんでこんなにしょっちゅう文字数オーバーすると思う?答えは例えが無限に思い浮かんだり色んな角度から説明したりするから。笑あとは、逃げ道をできるだけ塞ぎたい。笑わたしの場合は違うかなー。ってすぐ逃げるの知ってるから。笑逃げ道できるだけ、塞ぎたい。笑これは性格の悪さですね\( ˙▿˙ )/知ってます\( ˙▿˙ )/あとすぐ話が脱線する。ちょーど今みたいに、な!!!!笑だからわたしって文章より動画や対面のが向いてるんだろな。書くみも。よりも話すみも。の情報量が多い。書くみも。は学びとして強い。なので書くみも。(ブログ)が面白いと思った人は聞くみも。(モテたらしラジオ)や話すみも。(動画講座作成中)会うみも。(幻の対面セッション募集するかも)も、装備するのをおすすめる。より、強い装備になるからだ笑それに文章意外だとだいたい口滑らしてブログより酷いこと言ってるから面白いよwwwさて!!!話を戻しましょう!!!「自分大好きナルシスト」がテーマですが。前編は自分大好き病(みも命名)についてのお話と後編は「まわりの小鴨」達に物申したいことがある。※小鴨は自尊心低い非ダイヤまたは、社会経験乏しいぷダイヤ自分大好き病の人自分大好き!自分って可愛い!カッコイイ!みんな、わたし(俺)のことみてー!注目してー!みんな、わたし(俺)のこと好き?って聞かれてもないのにわざわざアピールする人が1番典型的かな。(あ、一般人ではね)自尊心低い人(小鴨)からしたらそーゆー自己愛強い人達のことは(雰囲気美人や、雰囲気イケメンだと尚更)人生うまくいってそうに見えるし羨ましい、憧れに思えるんだろうね でも、ただ自己愛が強いってだけで(簡単に言うとナルシストなだけ)その人の中身が空っぽだった場合その人についてった時間とか、お金とか、労力とかその人のアドバイスなんぞ聞いた日には丸々無駄になることがあるのよ笑それどころか問題に巻き込まれた上に本人じゃなくて近くにいたあなたが尻拭いする場合もある。それを見かけるとマジでもったいねええええ!!!!とは、思う。まあ、聞かれてもないのにわざわざ横から「あなたもったいないよ」とは、アドバイスはしないけど。笑自尊心低い人や素直な人や社会経験が少ない人に覚えてて欲しいのは「自分は騙されやすい」ってことね。騙す気も、騙される気もないのはわかる。けどね。騙されやすいことは、肝に銘じといてほしい。そんで本当に力のある人と口だけキラキラさせてるナルシストを見分ける方法と既に振り回されてしんどい人はどーするのか?は後編でやるよ。まずはこの記事で対象人物の解像度を高めよう。脳死公式を使うな。人生うまくいってない人って自分嫌いな人が多いのよ。だから人生うまくいかない=自分嫌いが一般的に通ってる。これがスタンダードタイプって感じね。で、脳死で生きてると←すぐディスる自分嫌いだと人生うまくいかないなら自分好きな人は人生うまくいってるんだ!って考えに陥る。脳死公式①自分嫌い=人生うまくいかないで!次に聞いてもねーのに自分のこと大好き!って言ってくるやつは脳死公式②自分好き=人生うまくいくほぼ確でこの脳死公式使ってる。笑自分好き組人生うまくいく↑↑↑上下↓↓↓人生うまくいかない自分嫌い組みたいな。上下価値にしてる。自覚ないはと思うよ。もう、ここまで考えたらわかるでしょ?この考えがもう既に、バカじゃん?笑自分好き=人生うまくいってるな、わけないじゃん?バカじゃん?笑で、これと似てる公式を先日発見したんだがコミュニケーション能力が低い人って口数が少ない人が多いが、スタンダードタイプ。話すのが苦手なんだろうねそーすると脳死公式③口数少ない=コミュ力低い脳死公式④口数多い=コミュ力高いってゆー脳死公式ができ上がる。ここに上下軸口数多い組コミュニケーション能力が高い↑↑↑上下↓↓↓人生うまくいかない口数少ない組が、うまれる。ほら、やっぱバカじゃん?笑口数少ないとコミュ力低いんだったら喋れない人はコミュニケーション取れないのか?コミュ力値は最下位なのか?んなわけねーもんな。例えばすげーーー!!!一方的に喋ってくるけどこっちの話聞かない、とか相づちみてないから聞いてないのに話してる、とか一方的に喋ってくる(口数多い)けど会話が苦手な人っているからね。で、そーゆー人はもちろんコミュ力は低いよ。自分のこと嫌いな人とか喋るの苦手な人はそーゆーー人を見上げやすいんだろうね。自分が出来ないことを出来てるんだからあの人はうまくいってる。みたいな。自分大好き!を過剰にやる人はきっと元々自分嫌いなんだろう。で、恐らく今でも心の奥底では自分の嫌いな部分を許せないんだろう。喋りまくるだけで、人と話すのが好き!をアピールする人も元々人と話すの苦手なんだろう。で、やっぱりそれも話せない自分を許せないんだろう。⚠️注意喚起⚠️脳死公式は使うな。その公式は間違ってる。ここまでOK?伝わる?話進めるね。自分大好きな人←周りが迷惑自分大好き、自己愛が強いだけの実は自尊心低い人自己受容もできてない人って、はじめはうまくいってる風に見えるけど時間がたつと問題おこすのよ。だって脳内と現実の乖離が激しすぎるから。本人自己愛強くてそれに気付いてないとその高すぎる脳内理想に周りの人を使って現実にさせよーとすることがあるよ。周りが疲弊、消耗、してくパターンとかすげーキレだすパターンとかもある。問題パターンはいくらでもある。まダイヤ💎以上は、見抜く・マジでガチで取組んでる人・人生経験してきてる人・その手の専門家ってのはエセ自尊心を見抜きます。自己愛強いだけで何でも無いやつを見抜きます。見抜いちゃうのでうっすら気持ち悪いって感じてます。見抜きます。自尊心自己受容自己効力、人生経験がしっかりめ、しっかりめ、してる人ってただの自己愛強い、ナルシストを見抜きます。とくに人生経験積んでる人って見抜きます自尊心低くないけど自己愛強いだけな人を見抜けないって人もおるでしょう。それはだいたいが人生経験が乏しいからでさーね。ナリ心理学用語で言うぷダイヤさん。は見抜けないでさーね。自己愛強いだけの人は一見普通に、見えます。わたしも見抜くのに時間かかること、あります。見抜く時間はかかるけども、、、、でもやっぱり見抜きますコイツァなんかおかしいぞ!!!臭うぞーーーー!!!!って、気付きます。1度気付いちゃうと辻褄が合いまくってくるのでその頃にはプンプン臭いすぎて近づきたくなくなりますね。わたしは。笑だって自己愛強いやつ、絶対問題おこすもん。笑巻き込まれ損じゃん。笑やめてくれよ。笑自己愛強い女、天丼よしみイメージとしての、作り話しまーーす。自己愛強い、売れない演歌歌手「天丼よしみ」よしみはある日満席になるはず!と思い込み思いつき(脳内理想)でディナーショーを開くことにしました。チケットは100枚用意しました。最初はいい感じでしたわたしの歌声を届けたい!とか歌声で人を励ましたい!とかこの声に人生をかけてるの!とかめっちゃいい感じのこと、言うので。その言葉に釣られて・マネージャー・ファンA・ファンBこの3人が応援してました。ところが、ディナーショーが近づいてきて雲行きが怪しくなってきて、、、いよいよ問題が浮かび上がります。・あと3日で本番です。(時間問題)・チケットが92枚余ってます。(物理?問題)・このままじゃ大赤字。(金銭問題)この売れ残ったチケット問題をよしみはどーするか?とゆーと自分に釣られた3人に押付けます。まず、マネージャーに時間問題を押付けます。・あと3日でわたしのことを広めてちょうだい。・マネージャーなんだからテレビ出演でも取り付けてきてよ!・んー。やっぱりもう少し先に伸ばそうかしらねー?できるー?次に、ファンAに物理問題を押付けます。・お友達たくさん呼んでちょうだいね~・わたしのこと知ったらファンになると思うのよ!・あなたならチケットも売れると思うわ!最後にファンBに金銭問題を押付けます。・あなたの旦那さん、稼ぎいいわよね?・50枚くらいポンって買ってくださらなーい?・ショーが終わったら返しますから、代わりに会場代支払っといてくださる?よしみは毎日ボイトレをしてます。ボイトレで自分の歌声に酔いしれます。よしみはこれを、努力と呼ぶ。よしみはこれを努力と呼ぶ。よしみはこれをドリョクとヨぶ。いやいやいや、、まてよ。よしみ。歌手がボイトレするとかってそれは当たり前の日頃の努力だろ。言い換えればそれは日課だろ。(歌手知らんから違ったらごめんけど多分そーだろ)お前のはディナーショーのための努力じゃねーよ。よしみ。当たり前のことしてドヤんなよ。よしみ。そもそもてめぇが言い出したディナーショーだろてめぇはもっと努力しろよ。てゆーかてめぇ日頃から努力者ろよ。よしみ。売れる努力しろよ。よしみ。営業まわりしろよ、よしみ。積み重ねしろよ、よしみ。できることやっとけよ、よしみ。よしみいいい!!!!!舐めたらあっかーんー♪さすがに人生舐めすぎだろ、よしみ。舐めんのは飴だけにしとけよ、よしみ。ちなみによしみはわたしだって頑張って毎日ボイトレしてるんだからあーた達も手伝ってくださいね?くらいにしか思ってないよ。自分の問題だと思ってないどころかーーーーー適材適所に仕事を、振ってる。わたしは周りを信用して仕事をあげてるの。ーーーーーくらいにしか思ってない。やってあげてる。みたいな。だって!自己愛強いからな!笑よしみは気付かない。よしみは気付けない。ちなみによしみの例は自己愛レベルMAX物語だけどぷち自己愛強めの人は似たような、でも周り迷惑。を起こしガチだよ!次回予告・つけ上がらせたお前も悪いじゃーーーどーすんのか?って小鴨!!!!お前達にかかってんだよ!!!!お前達、来週説教な?首洗ってまっとけよ!!!笑と!ゆーわけで!続きはまた来週\( ˙▿˙ )/まってろーーー!!!✈️OKINAWA🌴🌺お豆3選ファイヤー!!!!『「優しさ」と「甘さ」~心の強さとの相関性』答え探しは終わりだー!!きちゃんです♪( ´▽`)今日は、「優しさレベル」の話。心を強くしたい人はこれ読んでー!…ameblo.jp恋しさとせつなさと心強さと『母親に同情するってコスパ最強!!』やぁ!ちえだよん味噌とコラボ動画撮ったよ~♡(写真はちえが笑いすぎてブレてる)みてね!チャンネル登録もよろしくね??(真顔)いっつも思うんだけ…ameblo.jpあたいら、プライベートでもコスパ重視してる笑『私は、心が弱かった人間です』ナリ心理学唯一のクアドプルセッションマスター森ともみです私は心がとても弱かった人間です。ナリ心理学®︎個別セッションで断トツの実績を出しているので とても心が…ameblo.jp今は、枝を切り落とすほどつえーです。IDはコレ→ @dtt5398b下記リンクでも、できるよ(・∀・)!https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b★豆ンツ紹介!文字数オーバーごめん笑■川上れいこ:イラスト記事■きちゃん 自己理解・感情トリセツ■ともみ ダイヤ・自分と向き合い認める■すずみり ダイヤ・人の目・願望実現■ばら 感情取扱い・ノートとペン■アンジー ダイヤモンド・心の仕組み■カレン ダイヤモンド、感情取り扱い■ちえ 母親の理解・心の仕組み・自己否定■みも 人間関係、心理、基礎力UPナリ心理学公認ブログ
伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ
伝えられる人を増やす人春明です。(>>長いプロフィールはこちら)フリーランス×AI講座、全ての回が満席にて、受付終了しました。ここからは、しばらく、活用方法をさらに洗練させる段階に入ります。今、話題なのは、Chatgptがジブリ風のイラストつくってくれるってやつだけど…。他にも、写真一枚から動画を生成してくれたり…。その動画が、世界各国の言葉で話してくれたり…。もう、なんか、とんでもないレベルで、AIの進化が進んでいます。そうやって、本当、新しいものが次々に出てきて…。新しい使い方も次々に出てきて…。だけど、それが誇張された表現で、本当はあまり使えなかったり…。難しすぎて、活かしきれなかったり…。そういう状態になっているという話ももうめちゃめちゃ聞きます。そして、そういう状態になると、ストレスが蓄積されていって…。アンチAIになってしまう。そういう人達が、これから増えていくと感じています。そして、その人達が「AIなんて使えない」とか「AIは、使っちゃダメよ」とか「AIは、難しい」とか…。伝えたりして、さらに、アンチAIが増え続ける。という状態になるのは、本当避けたいんです。その結果、大きく働き方や、人生を変える機会を逃すから。例えば、クリエイター気質の人は、画像生成や動画生成が、けしからんと思っていて…。だから、=AIはダメって思ってて…。だけど、それは、AIの本質を理解できていないだけなんです。みんなが使っているわかりやすいものだけを見て、誤解してしまっているんです。AIで、画像生成したくなければしなくていいし、動画生成したくなければしないでいい。だけど、他のAIの使い方をすることで、クリエイターとして更に成長できるんですよね。例えば、僕は小説を書くのにAIを使ってますが、AIに文章を書いてもらっているわけではありません。整理してもらったり、足りないところを教えてもらったり、客観的視点で見てもらったり…。出版社のリストを出してもらったり、企画書を提案してもらったり…。めちゃめちゃ助けてもらっています。AIは素晴らしくて、「だから、どう使うか?」って話なんです。フリーランスや起業している人のために、その活用方法を追求することが、僕の仕事で…。そこを、これから、更に追求していきます。情報を探すストレスをなくしたい。活用したいのに、できないストレスをなくしたい。ただただ、成長にまっすぐになれる人が増えるように、一日一日を丁寧に過ごしていきます。フリーランス×AI講座、受付再開する際は、メルマガから受付します。>>メルマガ登録はこちら※半年ぶりに、ファンビスの受付を再開予定です。メルマガから先に受付けますので、まずはメルマガ登録をお願いします↓↓>>ファンビス 詳細はこちら【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。---<中略>---この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!本当にありがとうございます!!ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。※メルマガ登録は↓からお願いします。「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)【読者の声】「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、電車の中で泣いてしまうほど、感動するメルマガをいつもありがとうございます。こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」>>メルマガ登録はこちら現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出すそのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べるビジネススクール>>ファンビス 詳細はこちら---------------------------【春明力の著書一覧】著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。---------------------------
たくさん共感されています
魂の望みのままに新しい時代をつくる
こんにちは。生成発展アクティベーター天職コンサルタント 梅田幸子です。今回の才能を開く根っこを育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修、リピート参加の方もたくさんいらっしゃいました。✨3/31 鹿児島初☆開催!根っこ研修に行ってきました✨初受講の2023年高知・その半年後の札幌に続き、今回は念願の九州(しかも鹿児島は初開催)での参加!いち参加者としては3回目、アシスタント参加まで含めると6回目の根っこ研修。習う手技は"基本のキ"なので同じものなんだけど、自分もほかの参加者も毎回いろんな部分が発達しちゃうのがこの研修の興味深いところ☺️反射の統合ワーク自体は、同じことをするのに、違う発達をします。その時々の魂や身体さんが求める変化が起こるんですよね。本当に面白い。そして、リピーターさんは、研修中の自身の様子も、変化のバロメーターにされることが多いですね。佐賀の中村真由美さんも。🌸わたし発達してたわポイント🌸・過去イチのメモの量&内容初参加→ホワイトボードに書かれたものをメモする程度。B6サイズのノートに4ページ強。今見ると抜け漏れたくさん。今回→A4サイズで13ページ分あった😳話を聞きながら書ける量が増えたみたい。ヘロヘロだった文字もややしっかり書けるように。・懇親会中の落ち着き初参加→うまく交流できないのを、ひたすら食べることでカバーしてた(つもり)。少々居心地悪いし落ち着かない。今回→知っている人が多かったのもあるけど、普段のペースでゆっくり食べられた。聞こえてくるほかの人の話し声も心地よい。その場にいることが嬉しいし楽しい。あっという間に時間が経ってた。自分の変化になかなか気づけないわたしが、少しずつ気づけるようになってきたのも嬉しい☺️B6って、A4の半分以下よB6×4ページのメモ↓A4×13ページのメモすごい。懇親会の様子もね。人生のいろいろなところに影響している事柄だと思います。嬉しい•̀.̫•́✧”反射の影響を知るひとが増え、反射の統合ワークをできるひと・受けるひとが増えることで、ここからどんどん開いていくんだろうな。研修(講座)開催されるたびに、光の粒が日本全国に広がっているみたい。光の粒はどんどん増えて点から面になり、それぞれの輝きもどんどん増していくんだよ。ああ、楽しみだなぁ。中村真由美さんのfacebookより一部抜粋楽しみですねぇ。わたしも、楽しみで楽しみでなりません。なんと!そうでしたか!発信力を高めたいとか参加レポしたいのに溜まっているスルッとSNS投稿をしたいというご希望は年々増えています。出す力を高める固める反射の統合。✅才能を開く根っこを育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修、次の予定は2025/6/19(水)大阪2025/6/29(日)北海道旭川市グループフォロー 大阪・旭川合同で、2025/9/29まで旭川で懇親会に参加ご希望の方はお早めにお手続きください2025/9/10(水)〜11(木)広島2025/9/29(月)東京グループフォロー 広島・東京合同で、2025/12/29まで✅統合ワーク・アドバンス(壱)2025/5/2(金)ZOOM✅反射の統合ワーカーから反射の統合ワークを受けたい人は、こちら本日ご紹介した中村真由美さんはこちら中村真由美🍀自己紹介🍀中村真由美 反射の統合ワーカー ナカメ式足指バンド認定装着士 管理栄養士🍀ご提供メニュー🍀🌟反射の統合ワーク🌟🔸内容🔸 胎児期から出現する固める反射を中心に、原始反射の統合をすすめていくボディワークです。 脳をはじめ、身体機能全般が向上します。 服を着たまま、統合をすすめるポイントに優しく触れていきます。 嫌なこと、不…www.facebook.com直近の主な予定●4月18日(金)大阪天職部動画販売ありフィードバックセミナー●4月23日(水)大阪生成発展WS●5月2日(金)zoom統合ワーク・アドバンス(壱)●5月10日(土)Soul Gathering DIVINE●5月14日(水)原始反射コア講座『イベント・セミナー情報』生成発展アクティベーター天職コンサルタント梅田幸子のイベント・セミナー情報です。受付中●統合ワーク・カレッジ 12クール●4週間【無料講座】固…ameblo.jp天職部● モチベーションUP天職部103_モチベーションUPmanatuku.com天職部とは、梅田幸子が講師としてお話しする月イチのセミナー型部活動です。心、身体、頭を天職モードに育て、霊性の発達を促します。→天職部スケジュール・バックナンバー生成発展アクティベーター天職コンサルタント梅田幸子綸枢このブログの記事はすべてシェア・リブログ大歓迎です。また、このブログで学ばれたことは、ご自身の知識として伝えていただいても良いですよ。たくさんの人に届くと嬉しいです。いやしの先へ
医師事務作業補助者☆はい!よろこんで!医師事務マノアです!
今日のお花 ムラサキハナナこんにちは!医師事務作業補助者マノアです潔癖症とはほど遠く四角い部屋を丸く掃く私ですが風水を信じているのでシンクの散らかしっぱなしは禁忌鍋や食器は ぜったい片付けます食洗機が無いので手洗いですが朝 時間がない時でも これだけは・・ところが たまに息子が自分で調理して食べてフライパンや食器を放置して出かけてしまうことがありますご飯の支度をしようという時に先ず洗い物をしなければならないというマイナスからのスタート は少々 心が折れますよく言えば マイペースはっきり言って スローなA香さん放っておくと残業一直線なので何度か明日に回せる仕事は残して良いので定時に退勤するようにと アドバイスしたところ時々 仕事が残っています何時に帰ったのか分かりませんが残務はまた更なる残務を生むのでA香さんが入った翌日のシフトは私かベテランのSさんが入って残務をリセットすることにしています諸事情あって この月末月初は2日連続 A香さん担当からの今日大幅マイナスからのスタートしかも 年度始めの雑用も加わってお仕置きかよと思える業務量で激務となりもう これ以上 出せないアクセル全開な4月2日となりました
似合う洋服を知りたいあなたへ神戸パーソナルスタイリスト 大阪西宮神戸お買い物同行、シェリーのブログライフスタイリング
アクセサリーカオルのオンラインストアはこちら★イオのオンラインストアはこちら★妹のお店ベーカリートリコの場所はこちら★ご主人やお子さんのお買い物同行もお受けすることが多いです。おはようございます。スタイリストのシェリーです。お金も学ぶことがなければ服やメイクも学ぶことはないですよね。長く服装に悩んでこられた方は多いです。私服で学校に行く時に若い頃は自分で買うのも楽しいですね。無限に時間もありますから。でも社会人になると途端に時間もなくなり、必要とされる外見に合わせていかなければならなくなります。しっかりとプロの意見を聞くことで自分も見えてきます。最初は会社に行くのも緊張するし、覚えることも仲間を作ることもしていかないといけません。そんな時に服装が大丈夫と思えることは多くの時間を生み出しいろんなことに向き合えます。似合う服があること大丈夫と思える服があることそれは、見守る親の心さえも安心をもたらします。終始笑顔で過ごしてくださいました。お買い物同行、ご感想です。母がシェリーさんに頼んで服を買うようになってから、毎日が楽しそうな姿、今まで雑誌を読んでいるのをみたことがなかったのに、ファッション雑誌を読んでいる姿などを見て、母がどんどん変わっていく姿を間近で見ていたため、今回、シェリーさんに服を選んでいただくことに不安はありませんでした。それだけでなく、私の同行に行く前に母が、『シェリーさんに会うのが楽しみ!』言っていたので、本当に信頼していることが私にもとっても伝わってきていました。それもあり、私自身もシェリーさんに服を選んでいただくことをとても楽しみにしていました。母が買うことを後押ししてくれたこと、シェリーさんに服を選んでいただいたことに感謝しながら、毎日買った服を着て出社し、たくさん失敗しながら学んでいきたいと思います。また、コーディネートメール、ご丁寧にありがとうございます。また講座も受けたいと考えているので、その時はよろしくお願いいたします。『当面の服はプチプラとかで数セット買えばいっか』『とりあえずスーツがあるからいいか』そんなふうにスタートする人も多い社会人生活。落ち着いたら買えばいい、というものは、実は.....買えません。なぜなら、、なかなか生活は落ち着かないから。私自身も二十歳で歯科衛生士になったとき、通勤は私服だったので迷いました。でも服があれば、すぐに暮らしは落ち着いてきます。それは、服を考えなくていいので仕事と暮らしのことだけを考えて過ごせるからですね。同行中にM様ご本人よりもお母様がとても嬉しそうだったのが印象的でした。一緒に買い物に行けること、いつも受けているお買い物同行を親子で受けることができたこと、どちらもが嬉しいようでした。お子様が大好きなお母様だったので働きながらの子育ては寂しい思いをすることもあったかと思います。そんな8年前に私にご依頼くださり、その頃は高校生だった娘さんが社会人に。(大学院までいかれました)本当に早いですね。元気一杯のエネルギー溢れるM様。きっと持ち前の明るさで東京でも元気に過ごしていかれると思います。服をたくさん着て、多くの人と出会って毎日を楽しんでくださいね。お母様は寂しいと思うのでまめに帰省してあげてくださいね。またお会いできる日を楽しみに楽しみにしています!前回の記事です。『社会人への第一歩 〜お買い物同行でした』アクセサリーカオルのオンラインストアはこちら★イオのオンラインストアはこちら★妹のお店ベーカリートリコの場所はこちら★講座の開催報告は割とまめに書くのですが…ameblo.jp ご予約の方はご連絡お待ちしています!『【神戸大丸】アクセサリー KAORUのイベントが4/16(水)〜22(火)まで開催されます!』みなさまお楽しみのKAORUのイベントの告知です^^おはようございます。スタイリストのシェリーです。『いっつもシェリーさんのブログで見てスケジュー…ameblo.jpセットで一気に受けたい!という方はマンツーマン骨格ファッション診断&メイクレッスンはこちら→★★(この講座は2名とも空いてる日程で受講可能です。ご都合が無理な場合は調整して決定します。)2025年5月6月募集日程は満席です。初めましての方やマンツーマンの講座をご希望の方は気軽にご連絡ください。お問い合わせお申し込みはこちら★2025年7月7月11日(金)阪急西宮北口 スキンケア&ナチュラルメイクレッスン10時から13時(マンツーマンメイクレッスンもしくは、マンツーマン骨格診断&メイクレッスンに変更可能)定員2名 残席2初回 ¥17,600 再受講 ¥12,100人気の土曜日開催です!7月12日(土)阪急西宮北口 スキンケア&ナチュラルメイクレッスン10時から13時定員2名 残席1 初回 ¥17,600 再受講 ¥12,100満席になった日程は削除しています。2025年8月8月20日(水)阪急西宮北口 スキンケア&ナチュラルメイクレッスン10時から13時定員2名 残席1初回 ¥17,600 再受講 ¥12,1008月21日(木)阪急西宮北口 スキンケア&ナチュラルメイクレッスン10時から13時定員2名 残席1初回 ¥17,600 再受講 ¥12,100人気の土曜日開催です!8月23日(土)阪急西宮北口 スキンケア&ナチュラルメイクレッスン10時から13時定員2名 残席2初回 ¥17,600 再受講 ¥12,100満席になった日程は削除しています。2025年9月9月11日(木)阪急西宮北口 スキンケア&ナチュラルメイクレッスン10時から13時(マンツーマンメイクレッスンもしくは、マンツーマン骨格診断&メイクレッスンに変更可能)定員2名 残席2初回 ¥17,600 再受講 ¥12,1009月12日(金)阪急西宮北口 スキンケア&ナチュラルメイクレッスン10時から13時(マンツーマンメイクレッスンもしくは、マンツーマン骨格診断&メイクレッスンに変更可能)定員2名 残席2初回 ¥17,600 再受講 ¥12,100人気の土曜日開催です!9月27日(土)阪急西宮北口 スキンケア&ナチュラルメイクレッスン10時から13時定員2名 残席1初回 ¥17,600 再受講 ¥12,100満席になった日程は削除しています。はじめてブログを読んで下さった方はこちらの記事をぜひご一読ください→★スタイリストとお買い物同行www.youtube.comモーニングセッションはこちら→★★オンラインモーニングセッションはこちら→★★スキンケア&ナチュラルメイクレッスンはこちら→★★骨格ファッション診断はこちら→★★マンツーマン骨格ファッション診断はこちら→★★マンツーマン骨格診断&メイクレッスンはこちら→★★新講座『服を持ち込んでクローゼット診断』はこちら→★★お買い物同行はこちら→★★ママとシェリーが買う!中高生男子の私服のお買い物同行はこちら→★★5アイテム限定!お買い物同行ショートコースはこちら→★★【限定募集】オンラインお買い物同行はこちら→★★訪問クローゼット診断はこちら→★★オンラインクローゼット診断はこちら→★★クローゼット診断後の片付けサポートはこちら→★★メディカルアテンドはこちら→★★自分らしく書けるブログ講座はこちら→★★起業サポートセッション〜メニュー構成と価格設定はこちら→★★お問い合わせ&お申し込みご質問などお気軽になんでもメールくださいね。お問い合わせお申し込みはこちら★日程、開催場所、講座内容をご確認の上、お申し込みくださいますようお願い致します。日程変更、キャンセルは他の受講の方へのご迷惑となりますので、なるべくないようにしていただけますと大変ありがたいです。キャンセルが出たら早い日程に変更したいなどのご希望はお受けしております。お買い物同行、クローゼット診断は随時メールでの受付となっております。ご予約の方の日程変更や、私用の変更により空きをご案内できる場合もございます。キャンセル待ちで空くこともありますのでお気軽にご相談ください。にほんブログ村
アラフォー薬剤師マネージャーのマネジメント術
家族でディズニーランド&シーに行ってきました3月23日(日) ディズニーランド3月24日(月) ディズニーシーというプラン💡今回は自分の両親も連れて行きました。75歳くらいの両親夫婦子供 9歳👦、5歳👧という6人です。今回はアプリを駆使したディズニー初めてでしたが、かなり満喫できました友人知人からも「どうやったらそんなに回れたの?」とよく聞かれたので、どなたかの参考になればと思いランドとシーと分けて、自分達がどのように計画してどのように回ったのか記録としてこれからブログに書きたいと思います。まずは今回はさわりだけ!※今後ブログ書いたらここにリンク貼ります🔗ディズニー通の方の参考にはあまりならないでしょうが、あまり行く機会のない方で特に家族連れの方にはなんらかの参考にはなると思いますので、ぜひご覧ください今回のブログでは・日程を決めた経緯・移動と宿泊・事前の準備このあたりを書きたいと思います💡その前に自分達のディズニースペック(笑)を。まず僕と妻は独身時代でまだ子供のいない頃、10年くらい前のファストパス全盛期には年2〜3回はディズニーに行っていました。計10回は行ってます。そしてあらためて今回のメンバーは75歳くらいの両親夫婦 30後半から40歳子供 9歳👦、5歳👧という6人です。愛知県在住です。①日程を決めた経緯遠方からわざわざ行くということでできたらアトラクションも満喫したいということ、あとは小さい子供と高齢の両親も連れて行くということでディズニーハイシーズンと体力的にきつくなる真夏と真冬はは避けました。以前より入場料が上がったりで混み具合がピンと来ませんでしたが、以前の激混みシーズンであったハロウィンの時期も避け、梅雨も避けました。あとは子供が小学生なのでできたら学校を休ませたくないという理由等からこの3月後半に決めました。この時期は春休みの学生が多いかな、とは思いましたがそのあたりは致し方ないかな、と。過ごしやすさを優先して決めました。②移動と宿泊まずは宿泊🏨2家族で宿泊するのとスケジュール的に無理はしたくないということでディズニー近隣に前泊と間の1泊の計2泊で予定しました。ホテルは浦安ブライトンホテル東京ベイ🏨東京ディズニーリゾート パートナーホテルです。https://urayasu.brightonhotels.co.jp【公式】浦安ブライトンホテル東京ベイ~東京ディズニーリゾート®・パートナーホテル ~浦安ブライトンホテル東京ベイ公式ホームページ。新浦安駅直結の東京ディズニーリゾートパートナーホテルです。urayasu.brightonhotels.co.jp子供が喜ぶとか考えるとディズニーランドホテルとかがよかったのですが、高すぎるので断念ブライトンだと時期もあるでしょうが2家族2泊で合計10万程度。他もかなり調べたのですが、これはかなりお値打ちだったと思います。あとは移動。これも無理はしないようにディズニー前日に余裕を持って愛知県から千葉県へ移動🚗移動手段は車でした🚙ちなみに後半のディズニーシーの後、愛知県まで直接帰る予定でしたが、これも無理は避けようということになり、途中の神奈川県で1泊🏨これはビジネスホテルで簡易的に、としました。ディズニー近隣だとホテルが高いし翌日帰るのに時間がかかる。神奈川くらいだとディズニーからも1時間から1時間半、愛知県に帰るのにも4時間強で帰れますのでベストだと思いました。今回自分の仕事としては土曜日曜→元々休み月曜火曜→有給で4日休みを使って3泊4日の旅となりました。③事前準備当たり前ですがホテルの予約とチケット購入。以前はハロウィンの時期の土日は入場制限がかかることがあった印象ですが、今はそこまでではないのか?ただ予定日の2ヶ月前からチケットは買えるので早めにチケットをゲットしておいた方が安心ですね。あとはホテル。キャンセルをするかもという点でいいか悪いか意見は分かれそうですが、自分は予定を決めた数ヶ月前にまずめぼしいホテルを予約。今回のブライトンは以前から何度も泊まったことがあり、我々のディズニーの定宿でしたので迷わずここに。あとは予定が近くなってくると空き状況により値段が下がることもあるので予定の2週間くらい前から再度探します。他のホテルも含めて探します。今回は同じブライトンで同じ部屋で2部屋2泊合計5万ほど安くなっていたので取り直しました。満喫する為に、ディズニーハッピーエントリーの為にディズニーランドホテルとかも検討しましたが、予算を大幅にオーバー&今回ブライトンだと2部屋2泊で10万のところディズニーランドホテルでは1部屋1泊で10万くらいだったので却下。それならプレミアムアクセスに心置きなく課金しようとなりました。あとは家族向け、小さいお子さん向けのガイドブックもたくさんありますので1冊くらいは買っておいてもいいかも!子どもといっしょに楽しむ!東京ディズニーランド&シー 超得&裏ワザ徹底ガイド2024-25 (COSMIC MOOK)Amazon(アマゾン)東京ディズニーランド パーフェクトガイドブック 2025 (My Tokyo Disney Resort)Amazon(アマゾン)子どもといく 東京ディズニーリゾートナビガイド2025-2026 (Disney in Pocket)Amazon(アマゾン)子どもといく 東京ディズニーランド ナビガイド2024-2025 (Disney in Pocket)Amazon(アマゾン)子どもと楽しむ! 東京ディズニーリゾート 2024ー2025 (My Tokyo Disney Resort)Amazon(アマゾン)本屋さんとかでパラパラといろんなガイドブックを立ち読みしましたが、どれでもいいかなと思います。今はスマホでなんでも調べられますがディズニーにあまり慣れていない人、特に小さいお子さん連れの場合は本の方がいいと思います💡本に付箋を貼ってすぐに見られるようにしておくのがベスト!あとは移動が電車や飛行機ならその予約も。ランドやシーに行く日に向かうのか、前乗りするのか等ありますが個人的には予定と予算が許せば前乗りがオススメです。今は保安検査等も含めて入場に時間がかかります。開園時間に入るなら、7時くらいには入場待ちの列に並ぶべきです。逆にゆっくりした時間に入場だと余程の閑散期じゃなければアトラクションを満喫できない可能性が高いです。我々はしっかり満喫する為に、朝もできるだけ早めに並ぶ為に前乗りを選びました。ディズニーに行きました、と書いておきながらまずは今回はここまで(笑)。ディズニーに行こうと思ったらまずはこれをやろうという内容でした!また続きを書きます
理想の人生は自分で創ることが出来る♡ライフクリエイター 工藤 薫のブログ
こんばんはアナタの夢や希望を縛る思考を解き放ち、自由に羽ばたかせるセッションを提供していますライフ クリエイター工藤 薫ですはじめましての方は⇒こちらへ自分ビジネスが辛くなる時ってありませんか?私は今でこそ、そんなに辛くなることはなくなりましたが、それでも、元々不安強めな私は気分が沈むこと、普通にありますですが、過去の私は先の見えない不安に辛くなることがめちゃくちゃ多かった振り返ると未来の不安に苛まれている時間が長かったんですでも、自分ビジネスを辞めようと思ったことは一度もなくって、ここまで続けてきましたそんな私が、お守りにしている言葉があって、それが、いつ辞めてもいい嫌ならやめてもいいという言葉ですそう、辛ければいつでもやめていいんですよね、自分ビジネスだって、首根っこ掴まれて無理矢理やらされているものではないし、そもそも、自分がやりたいで、始めたものだし辞めたかったらいつ辞めてもいいお金だけで言えば確実に稼げる方法なんて自分ビジネス以外に沢山ありますしねそんな中、辛い、辛いといいながらも自分で選んで自分ビジネス続けている、いつ辞めてもいいものを、自分が好きで、続けているとしたら?だったら、楽しくやりませんか?いやいや、楽しくやれないからこっちは苦労してんだよって過去の私から聞こえてそうだけど(笑)だけど、自分ビジネスは相手がいるもの、 私がコントロール出来ないいつどうなるかなんて、誰にも分からないお客様の範囲は私がどう頑張っても、私のコントロール外だから、影響の範囲外結局、苦しくなっている時ってだいたいが、成果が見えない、成果が遅いって感じている時だからでも、その成果、数字って私がコントロール出来るものではないから悩んでコントロール出来るなら悩めばいいけれどw勿論、自分の範囲はやるけれど、自分の影響の範囲内はやるけれど、というか、それしかやれないからそれさえやっておけば、辛い、辛い、、、と待つか、好きな事して待つか、どうせ、結果はどうなるかなんて分からないとしたら?ビジネスの行動、やることは同じだとしたら?だったら、成果が遅い!って自分を責めて辛くなるのじゃなくて、いつ入るか分からない成果を苦しく待つより、自分の出来たところを見て、自分の範囲内をやった自分を褒めて、目の前の人と楽しんで、生活を楽しんでビジネスの行動って、24時間している訳じゃないし、ビジネスの行動を2,3時間?3,4時間?この時間でビジネスの行動、今、やることやったら、あとの22時間、21時間?21時間、20時間は、自分を満たして、好きなことして、楽しく待てばよくないですか?今、何したいですか?今、行きたいところはある?理想の月商の私なら何してる?散歩好き♡曇り空と桜。季節を感じるのが好き♡どうせどう待っても過ぎていく時間はおなじだから、それを辛さで待つか、楽しさで待つか、でも、楽しくなんて待てないんよ!!!だから困ってんの!!って過去の私から、また聞こえてきますが、、、そこを楽しく待てる自分になるのも、技術だと思いますでも、これも散々、待てない!遅い!って経験したから、でも私の場合は、散々経験して、なんかそれに疲れた 笑やることやって、あとは好きな時間過ごすめちゃくちゃ、健康的だと思います とはいえ、楽しく待つの出来ない!という方、ビジネスで自分の思い込みで辛くなっている方、まずは体験セッションへお越し下さい無料体験セッションはこちら『LIFE クリエイト 無料体験セッション』お申込みフォームこの度は『LIFE クリエイト セッション』へのお申込み、誠にありがとうございます。 ここ数年の私の変化を以下に、☆人生の三大恐怖だった退職を決断出来たり、☆家庭内別居状態だった旦那さんが今では一番の理解者になったり、☆予算で諦めていた一軒家を東京の好みのエリアに、好みの住宅メーカで購入出来たり☆あんなに怖かった自分ビジネスを初めて半年、フロントセッションに…ws.formzu.net
あなたの魂の扉を開く『The Message』@桑名正典公式ブログ
\12月18日【新刊】発売/2024年12月18日発売『人生を思い通りに変える!開運祝詞「言霊の力」で望む未来を手に入れる』\好評発売中/2024年10月2日発売愛とお金と運に効く!ハッピー・バイブレーション無料プレゼント「私の人生こんなもんじゃない!」と思ったときに取り組むといい7つのことステップメール↓コチラから詳細をご確認のうえお申し込みください好評発売中!新刊『すぐ開運 超潜在意識書き換えルーティン』2022年12月6日発売”お清め本”好評発売中!『成功している人は、なぜ「お清め」をするのか?』「邪気」を祓えば、すべてがうまくいく体質づくり15理想の人生を手に入れる波動の強め方今日は幸福を手に入れるにはどうすればいいかそのための波動の強め方についてお伝えさせていただきます。ぜひ参考にしてみてください。元の動画はコチラ【保存版】幸福を手に入れる波動の強め方【波動チャンネルライブ配信 総集編】目標を決めて達成しきる波動を強くするコツをいくつかお伝えさせていただきます。目標を決めて達成しきるということをお勧めしています。いつまでに何々を達成するという自分との約束です。自分の人生をしっかりと生きることです。本当に自分を信じてやりたいことを1つずつすることです。焦って大きなことをしようとしないことです。今の自分ができることをまずはしっかりとチャレンジしてやる。最初の一歩は小さいですけれどもその一歩を踏み出し続けることです。それでもこれに慣れてくると今までの2歩分が次の1歩になります。目波動を強くするコツ波動について高い低いはよく言いますが波動には強さがあります。波動が強いものが波動が弱いものに影響を与えることができます。波動が強い人が波動が弱い人に影響を与えることができる。お金が欲しいとかビジネスをうまくいかせたいときに「波動を高くしなくては」と思う人が結構多いです。でも波動が高くても弱ければうまくいかないです。人に影響力を与える多くの人に伝えるために波動が弱いけれどもテクニカルなやり方で影響力を持つという方もいらっしゃいます。これは結構危険で波動が弱いままですとエネルギーに負けてしまう短命で終わるということは結構あります。11年以上続かなかったり短命で終わるということはあります。だから波動を強くしていきながら成長していくというのがいいです。だから僕はテクニカルなやり方で一気に爆発的に稼ぐとか一気に爆発的に登録者増やすとかあまりそういうことはしないです。自分の波動の強さを見ながらやります。なぜなら僕の中で一番テーマとして意識しているのは続けることです。仕事は死ぬまで現役と思って長く続けることということを常に意識しています。僕がいつ死ぬかちょっとわからないですけど例えば80歳まで仕事したら今48歳なのであと32年間あります。32年間ずっと一定の成果を出し続けるということを僕は意識しています。どこかで終わってしまったら何の意味もないので自分の波動の強さとテクニック・マーケティング的なことで必要なこと両方を意識しながらやっています。女性が波動を強くするには波動を強くする方法については僕の1冊目の本『波動が変わる!あなたが変わる!人生が変わる!』の本に書いていますが女性が波動を強くするには自分を大切にすることです。本の147ページに女性が波動を強くするには自分を愛すること最優先させてあげること自分が輝くことそれらをしていきます。自分を愛する最優先させる自分を輝かせてあげる。女性は特に自分を最優先させる自分を大切に扱うそれらがなかなかできない環境であったりそれができない状況であったりそういうことが多いです。家族がいたらなかなか自分を最優先させられないです。経済的な部分でできない部分もありますがそれでもなんとか自分を優先させたり大切に扱ったり自分を表現したり少しずつやっていくことです。波動が強くなればそうなれるのではなくて実はその逆でハードルを乗り越えてそれらを実現していくことで波動は強くなります。波動を強くすれば自分を最優先できるようになる波動を強くすれば自由に生きられるのではなくてまず自分を最優先させる。でもそのときに家族の反対にあったり経済的な部分でネックになったりしますがそういったものを1つ1つクリアしていくことです。クリアしていくと波動は強くなります。でも家族がいて子供もいて日常の中のすべてのことの優先順位を自分を最優先するというのはちょっと非現実的なので1週間のうち1日でもいいしそれが難しい方はどこか3時間ぐらいでもいいから自分のための時間を取るとかそういうところが始めてみてください。小さな1歩から始めるみんな一気に変えようとするからあつれきも生じますし「一気に変えないといけない」と思っているから「無理だ」と思います。そうではなくてちょっとしたところからその自分を最優先させる時間をつくる。そのために例えば旦那さんに子供のことお願いするとかそういうことも必要にはなるとは思います。そうやって自分を輝かせる大切に扱う自分を愛する最優先させるそういった時間をちょっとずつくっていく。それで波動は強くなっていきます。ぜひそんなことをしていただくといいなと思います。男性が波動を強くするには男性はチャレンジすることです。チャレンジをして目標を何か決めてそれを達成しきることです。責任持つときに腹くくりますからそういうことで波動は強くなってきます。だから自分が生きたいようにただ生きるということでは男性はなかなか強くならないです。そもそも女性の方がエネルギー波動は強いので男性は鍛えていかないといけないです。誰かを守る何かの責任を負う何か目標を決めて達成しきるそういったことをちょっとずつやっていくことで丹田を鍛えられます。丹田を鍛えると波動は強くなります。腹をくくるこの腹というのが丹田です。いろんな方を見ていて相対的に経営者の方が波動は強いです。僕も経営者ですが経営者は毎月腹くくらないといけないです。どこで腹をくくるかというと社員にお給料を払わないといけないときです。その社員だけではなくて社員の家族も見えてきます。そうすると自分が何とかして売り上げを上げてお給料を払うというそういうことで腹をくくって丹田が鍛えられます。でも社員の人はそこまで責任を負ってなかったりするので僕はどちらも経験しているからわかりますがやはり質がちょっと違います。そうするとやはり相対的に腹くくった数は創業経営者の方が多いのでそうしたら丹田というのは鍛えられていきます。元々は一緒なので今から目標決めて達成しきるというのもいいですし何でもいいので責任を負ってみるというのもいいです。いいか悪いかは人それぞれですけれども責任を負いたくないからという理由で管理職になることを避ける人が結構多いです。でもその責任はを負うことの影響は仕事だけではないです。丹田を鍛えておけば趣味でも人間関係でも全部活きてきますので管理職で責任を負うということは丹田的にはやってみたらいいのではないかなと思います。ただブラック企業で管理職になると身体を壊してしまうこともあるのでなかなか一概には言えないです。男性の場合「責任を負いたくないから」という理由で避けるのは波動を強くすることにおいてはちょっともったいないなというのは思います。男性はもともと丹田が小さいです。それがちょっとずつ大きくなっていきます。そんなことをしていくと影響力が出るし説得力も出ます。男性でパートナーが欲しい人は丹田強い人の方がモテますから波動が強い人の方がやはりモテます。だから波動を強くすることを鍛えておけば本当にいろんなことが自分にとって都合のいいように回るようになります。ぜひ波動を強くするということと意識していろんなチャレンジされるといいです。男女で共通するのは自分との約束を守り続けることです。毎日これをやると決める。「毎日私はこれをやろう」と決めてそれを毎日毎日続けていくと自信も持てるようになります。自信と波動の強さはやはり連動してくるので自分との約束を守れば守るほど波動というのは強くなっていきます。毎日SNS発信をするでもいいですし毎日歩くでもいいです。「毎日走る」だと結構大変なので最初はハードルを下げた方がいいです。そんなことを1000日続けてみるといいです。僕も1000日行の3回目をやっていますけれども毎日やることがあります。999日だとダメです。1000日まできっちりやることです。1000日やるとそこで一気に波動の強さが変わります。ポンと変わるので1000日やり続けるというのがすごく大事なのでそういうのをしてみられるといいです。自分との約束を守り続ける。「いつまでに何々を達成する」と目標を決めて自分との約束だから達成しきる。自分の人生をしっかりと生きることです。本当に自分を信じてやりたいことを1つずつやる。焦ってもしかたがないので焦って大きなことをしようとしないことです。今の自分ができることをまずはしっかりとチャレンジしてやる。それで成果を出してやるとまた違う道が開けてきますので1つ1つからちょっとずつ自分が動かせる部分というのを増やしていけばいいです。最初の1歩は小さいけれどもその1歩を踏み出し続けるその1歩が大きくなってきます。最初の1歩は小さいです。それでもこれに慣れてくると今までの2歩分が次の1歩になるのでそうやって進んでいく感覚をまずは身につけていただくといいかなと思います。その中で「こうした方がいいですよ」ということを常に情報発信していきますのでこれからも『波動チャンネル』やブログを参考にしていただけると嬉しいなと思います。ぜひ参考にしてみてください。__________定期的なエネルギー浄化で免疫力を高めるとともに、低い波動からあなたを守る…【波動倶楽部】今すぐご参加いただけます詳細・お申し込みは【コチラ】をご覧ください。これ以外にも幸せとか豊かさに関して日々気をつけた方がいいこととか”こういうことをしましょう”とか”こういう心構えでいるといいですよ”といった情報を無料で毎日 LINEとメルマガでお送りしています。興味のある方は登録してみてください。もしこの情報を良かったなと思っていただけてお友達で必要な方がいればぜひシェアをしてあげてください。いつもご覧いただきどうもありがとうございます。桑名正典の本成功している人がやっている波動の習慣最新刊!成功し続ける人はどんなことをしている?★幸運のシンボルマーク付(ワン・パブリッシング)1日1分開運ルーティン増刷(3刷)決定!いいコトしか起こらなくなる習慣を紹介。(WAVE出版)ミリオネア・バイブレーション重版(7刷)決定!波動とお金の法則を解説。(ヒカルランド出版)★ お金を引き寄せる恵比寿様シール付!波動が変わる! あなたが変わる! 人生が変わる!また重版(13刷)決定!波動の基礎と使い方の本。(アールズ出版)★ 音声プレゼント「波動を使って自分らしい人生を実現する自己実現の法則」があります。<記事一覧 >
ハイサーーーイ!!!!沖縄から帰ってきちゃった!!!!みもです( ˙▿˙ )/あー!!!楽しすぎたあああーーー!!!!楽しすぎて帰りたくなかったけど帰ってきたら泣いちゃう人、、、子供達、、、と言いたいところだけど2人は楽しく暮らしてたよ。笑ま、もう高二と中二ですしね。笑それより🐻の方が寂しそうでしたので空港お迎えにきてもろて✈️みもを見つけた瞬間!思いっきりハグハグ(足踏まれたけど。まあよしとしよう。)さて本日は『【自分大好きナルシスト】を加速させる、おまえ。前編』あなたは、憧れてる人がいますか?わたしは、、、いません。wwども!昼はサロンとアドバイザー夜は家事と、子供と、ジムと、岩盤浴と、彼氏週末は…ameblo.jpの続きいってみよー!自分大好きナルシストを見抜く方法自己愛強いだけの人を見抜くにはその人が今まで「やり遂げたことがあるか?」「やり続けてることはあるか?」「してきたことは何か?」を、見て欲しい。マジで見て欲しい。脳死公式じゃなくてやり遂げたこと(固有名詞)×年齢(数字)やり続けてること(固有名詞)×時間(数字)を、見てみてよ。で、それっぽいことをそれっぽく言ってるだけの可能性もしっかり見て欲しい。ありガチな中身空っぽタイプは声がとにかくデカイわたしわたし!の主張が激しい。わたしやります、わたしできます。それ、わたしです。凄いでしょ?中身無いのに声がデカイ。・自分大好き!声がデカイ。・私可愛い!声がデカイ。声がデカイって主張が激しいってことね。さらに小賢しいタイプだと聞いてないのに言ってくる。とかだね。・○○大学出てます・昔○○の仕事してました・○○に勤めてます・立派な肩書きこれ、ただの機能価値だからな。そのままで存在していい。って思えない人ほどこれだけ出来てるんだから存在してもいいですよね?って圧を出してくる。ちなみにナリ心理学の知識があったら・母親との関係(仲良いとかじゃない)・現実の問題、現実がうまくいってるか?を見れば一発でわかる。(ナリ心理学、本当にすごいよね。)・母親との関係激悪・母親に干渉されてる・母親の言うこと聞いてる・母親の顔色を伺ってる・誰でもいいから愛されたくて寂しい・孤独感強い・子供放置・子供怒鳴る・子供に手をあげる・子育て疲れきってる・夫にモラハラされてる・夫に手をあげられてる・夫に不倫されてる・自分が不倫してる・口を開けば夫の愚痴ばかり・なのに離婚しない・仕事楽しくないこれらの現実問題抱えてんのに目を逸らして(隠して)・自分大好き・わたし可愛い・俺イケてる・○○大学出てます・○○の仕事してました・大手企業に勤めてますは、逃避的自分大好き、自分すごいだから。自分大好き!自分すごい!って大声で言うことで他者と自分自身の目を逸らしてるだけ。自分の現実問題からみんなの目を逸らすために自分大好き!自分すごい!って言ってる。じゃーナリ心理学じゃなくて一般の人を見抜くためには?母親問題聞けない、知れない現実問題聞けない、知れないそーゆー関係値が微妙な人は?※芸能人とか意味無いよ、見抜く必要がないからそーゆーんじゃなくて一緒に仕事するとか、その人のアドバイスを聞くかとか、そゆときに使うよ。冒頭に話したやり遂げたこと(固有名詞)×年齢(数字)やり続けてること(固有名詞)×時間(数字)を見るんだよ。例えばみも自身を例に出すとシングルマザーです。は、誰でもなれる。シングルマザーだけど毎日超楽しく生きてまーす♡!はそれっぽく言える。絵文字「♡」とか使えばいい。絵文字便利wけどシングルマザー歴12年です。最初の3年くらいはキャパオーバーして泣いてたこともありましたがめっちゃ子供達と向き合ってきてかっこいい背中見せる母ちゃんでいたくて・サロン独立したり・子供に関わる地域の仕事をしたり・心理学の仕事始めたり12年間ずっと背中を見せることだけを心がけ続けてきたので今は子供達が中学や、高校ですげー活躍してます・応援団長・入学式、生徒代表挨拶・学級代表、学年代表・生徒会長責任あるポジションを自ら取る子達になりました背中で見せて、口では言わないので家では毎日ホームコメディです。超くだらないことで笑ってばっかりなのでこんな人達が大丈夫か?ってくらい緩いです笑は、おお!ってなるよね。やってんだな!ってさすがにわかるよね。さらに中身の中身を具体的にすると・起業してます!・女性起業家です!・主婦起業家です!これら、起業は誰でもできる。税務署に開業届出せばいいだけだからけど6年前美容サロン起業して同業種の廃業率は3年で90%なんですが6年間、同業種と比べても繁盛していて6年間右肩上がりです。は、すごい。実績の積み上げだから。同じく心理アドバイザーです!○○講師です!大人気カウンセラーです!は、誰でも名乗ればいいだけ。だけどわたしは心理アドバイザー歴は2年ですがその前から20年間仕事で人の悩みを聞き続けてきた、実践型人の心理オタクです。(知識心理オタクじゃないです。生の使えるほうです。)わたしのセッションはリアルな声、クチコミで広まりました。募集かけても時報0秒で埋まります。平均3~8枠の募集をかける中22枠募集に挑戦してみたら65枠の応募が来ました。それももちろん、時報で完売です。は、だいぶすごいことなんだよ。笑自慢じゃないよ、自慢だけど現実なんだよ、本当のことなんだよ。笑え?その自慢が鼻につく?じゃーーーお前もやってみろよ笑鼻につくならやってみろよ笑(やめろwすぐ喧嘩売るなw)単純に他の人の具体例を勝手に出せないから自分の話してるだけだよ。笑あ!あとあれだ!東大出身です!を40代になっても1番凄いこととして言ってたら注意。人生のハイライトがそこで終わってる可能性が高い。小鴨達に説教ゆーて。見抜けないのはわかる。わかるんだけどもあなたの見上げすぎた行動が自分大好きナルシストのことを調子乗らせてるからな。お前、説教だぞ自己愛を自己防衛に使ってる人が自己愛評価されたらそれこそ地獄でしかないんだよ。だってそのまま存在しちゃダメだ。を、強化する方法だから。でも小鴨達が群がると一瞬の優越感を味わっちゃってもっと、もっと!!!!って信者集めお化けになる。小鴨達が中身をたいして見ずにあなたってすごい!あなたって素敵!あなたについてくわ!とか脳死でやるから自分大好き達が調子乗り続けられる。それ、依存だから。積極的に依存させてる側もキモイけど依存してる側もキモイぞ。そいつはあなたの欲しい答えなんて持ってないぞ。依存してると時間も金も労力もなくなってなんっも残らないどころかむしろマイナスでタヒぬぞ。時間は平等にすぎてくからな。老いるぞ。調子乗らせんなよ!!!バカ!!!調子乗ってるやつがいるから脳死で小鴨がついてくんだけどそいつを調子に乗らせてんのも小鴨!お前だからな!!!!固有名詞×数字見ろよ。なによりそいつの現実見ろよ。・対人関係うまくいってんのか?・家族関係うまくいってんのか?・複数の問題抱えてないか?・それらを隠してないか?現実に答え出てんだろ。悩まされてる人の解決法その人が大切だったら「あなたは何者でもないよ」「あなたは選ばれし人じゃないよ」「特別な人ではないよ」を、ちゃんと伝えよう。その後は見守ろう。こちら側が見守ろうってスタンスのときにしばらくの間、相手は手を変え品を変えじゃあこれならイける?これはどお?って新しいやり方で気を引こうとします。それがやり方なのです。もう一度言います。必ず気を引こうとします。例えばどんな?って・大袈裟に悲しがる・過剰に喜ぶ・必死に気にしてないふり・衣服や言動、振る舞いを極端に変化させる・向かい風に負けないふう・立ち直ったふり新しい「やり方」を探るしそれを必死に見せてこようとする。新しい自己演出ね。この必死の自己アピールにも基本的に乗らないアピールしなくなるまでは注意して見守る。しかない。アピールなしにその人はその人を生きなきゃならない。他者の承認なしに自分を積み上げる経験をしないとならない。本人がやらないとならない。だからこちらは伝えて、見守る見守ってるうちに相手がどっか行ったら残念だけどあなたとその人は初めからそこまでの関係だよ。太鼓持ちしてくれるから、近くにいただけでしてくれないならお前に用はない。ってこと。持ち上げてくれるなら、誰でもよかったのよ。相手が新しい小鴨を探して迷宮に彷徨うのを手を振って送り出すしかない。もう二度と小鴨としてソイツを見上げるな。あなたが飽きるまで「何者でもない、特別じゃない」を伝えて、見守る。しかできない。自分で気付いて、やめようと思わないかぎりはこの手のタイプは無理だからね。ただ、小鴨が何もしないってのも違う。あなたの区切りもつけないとまた似たような自分大好きナルシストに引っかかるからね。フェードアウトする。とかは、実害が出てる場合やかなり攻撃的な相手じゃない限りはおすすめしないかな。※実害出てたらすぐ逃げて、距離とって、第三者に助け求めたり話したりして。相手のためじゃなくてあなたの区切りを、つけるためにもう小鴨はやめようね。まとめマジ文字数wwギリギリで生きてるwwまとめ、なんも言えねえ←文字数てきにw沖縄でも飲みました!帰りホテル前の花壇に突っ込みました!ちゃんちー爆笑してました!この赤いバッグの紐切れました!みもでした!( ˙▿˙ )/来週、ついに!再び!?あの!幻の、、、!?お知らせがあるから個人ブログチェックしてまっててねーわくわくお豆読んでけてってけ3選『それは愛情?それともクソバイス?【2つを見分ける方法】』こんばんはー激弱母に育てられて立派な激弱女になった元非ダイヤのばらでっす今日の記事は弱い人(雑魚い非ダイヤを含みまくるw)への注…ameblo.jp『【預言者シリーズ】子育て間違ったら謝ればいい?』やぁ!ちえだよん今日は過去記事再アップ!!YOUTUBELIVEに出てくれたアンジーと♡YOUTUBE LIVEみてセッションお申込みあったっ…ameblo.jp『なぜ不自由を選択するのか』みんなもっとわがまま(自由)になっていいと思う。【対面セッションマスター】のアンジーですわがまま=ダメなイメージある…ameblo.jpIDはコレ→ @dtt5398b下記リンクでも、できるよ(・∀・)!https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b豆のテーマ別はこちら■川上れいこ:イラスト記事┣川上れいこ:お悩み相談┗川上れいこ:その他■きちゃん 自己理解・感情トリセツ┣きちゃん 母親・人間関係┗きちゃん 願望実現・才能■ともみ ダイヤ・自分と向き合い認める┣ともみ 母親・家族・子育て┗ともみ 結婚・恋愛・自己実現■すずみり ダイヤ・人の目・願望実現┣すずみり 母親・子育てられ論┗すずみり 仕事・恋愛・お金・人間関係■ばら 感情取扱い・ノートとペン┣ばら ダイヤモンド・自己肯定┗ばら 母親・心の仕組み■アンジー ダイヤモンド・心の仕組み┣アンジー 母親・子育て・人間関係┗アンジー チャレンジ・願望実現■カレン ダイヤモンド、感情取り扱い┣カレン やりたいこと、願望達成┗カレン 人間関係、恋愛■ちえ 母親の理解・心の仕組み・自己否定┣ちえ 婚活・パートナーシップ・女性の幸せ┗ちえ お金・子育て・ビジネス・その他■みも 人間関係、心理、基礎力UP┣みも 恋愛、美、モテ、本命力┗みも 仕事、お金、願望実現力UPナリ君公式ブログのテーマ別はこちら■ナリ心理学 重要保存「読んで」┣ナリ心理学YouTube!┣あなたの答え。┣認定講師・心理アドバイザー┣この世界について・神様・幸せ┣感情取扱い・自己対話ノートとペン・我慢┣あなたはダイヤモンド・自己肯定感┣お金・金脈・ざっくざく┣趣味・ご飯・旅行・音楽・映画・日常。 ┣人付き合い・人間関係・コミュニケーション┣セミナー・その他・情報┣ダイヤモンドレポート!┣願望・受取許可・夢・叶える・成功┣子育て 学校┣新生児の子育て┣両親・毒親・理解・家族┣ナリの記事┣パートナー・結婚・不倫・離婚┣とりあえず、笑っとけ。笑。┣恋愛・出会い・運命┣仕事・やりたいこと・天職・将来┣眠る前のキラキラな話┣カルピス・信頼・自分の根底・性格┣ナリ心理学 占い┣起業・ビジネス・集客・マネタイズ┣嫌い許せない人・嫉妬・コンプレックス┣ジャッジ・世界は敵だらけ┣ナリが好きな本・映画・音楽・機在庫┣長女長男次女次男末っ子一人っ子┣イベント楽しかった!┣ナリ心理学ラジオ┣ノートとペン┣ナリ心理学 豆┣自分と世界とあの人┣心の仕組み┗ブログナリ心理学公認ブログ
40代からの自己理解、お金の理解、そして理想の未来を叶える方法
「高額な講座なんて、成功者のためのものだと思ってた」「今の自分がそんなお金使っていいの?って、ずっと思ってた」――かつてのボクが、心の中でずっと唱えていた言葉です。でも、あのとき私は知らなかった。「自己投資ができない自分」は、ただお金がないからじゃなかったってことを。それは、自分の価値を認めていなかったから。そして、「投資=浪費」「高額=悪」だという思い込みの中で生きていたからでした。この記事は、過去のボクと同じように「怖くて自己投資ができない」と悩む女性のために書いています。もしあなたが今、同じ場所に立っているなら――どうか最後まで読んでください。きっと、見える景色が変わります。当時のボクは、どこにでもいる個人事業主でした。毎日SNSを更新して、サービスを組み立て、なんとかやりくりしていた。でも、心のどこかにずっと「このままで大丈夫かな…」という不安があって、誰かのセミナーやコンサルの案内を見るたびに、「わぁ、すごそう…でも高いな」「あの人みたいに成功してからじゃないと、受けちゃダメだよなぁ」そんなふうに感じては、申し込みページをそっと閉じる。ということを何度も繰り返していました。本当は、やりたかった。本当は、飛び込みたかった。でも怖かったんです。「もし無駄だったらどうしよう」「こんなお金を使って、誰かに責められたらどうしよう」一番怖かったのは――自分で自分を責めてしまう未来でした。あるとき、起業家仲間に言われたんです。「それって、本当に“お金がない”からやらないの?それとも“あなたが自分にそれだけの価値があるって信じられない”だけなんじゃない?」その一言で、心臓がズキンとしました。ボクはずっと、「貯金が少ないから」、「子どもがいるから」、「タイミングじゃないから」ってもっともらしい理由を並べて、自分の“自己否定”を隠してたんです。本当は、こう思ってました。「ボクは、そんな高額な投資に見合う人間じゃない」「ボクみたいな未熟な人が、投資しても意味ない」「まずは結果を出してからじゃないと、そんなお金使っちゃダメ」でも、今ならわかる。これは全部、思い込みでした。あなたの価値は、すでに「ある」ものですここで、はっきりお伝えします。自己投資の金額は、あなたの価値とは関係ありません。あなたの価値は、もう十分に「ある」。ゼロから始めたとしても、です。なぜなら、お金は「未来の自分を信じる力」だから。自己投資は、すでに成果が出ている自分にするものじゃない。「これから花を咲かせたい」自分にするものなんです。「まだ何者でもない自分だからこそ、投資していい」この発想の転換が、私のすべてを変えました。ここで、あなたにもチェックしてほしい「投資を止めてしまう3つの思い込み」があります。①「成功している人がするもの」という思い込み→ 投資の本質は「成功するために、必要な土壌を整えること」。成功してるから投資するんじゃない。投資するから成功が近づくんです。②「失敗したらどうしよう」という恐れ→ 失敗が怖いのは、あなただけじゃない。でも、何もしない選択の方がずっとコストが高いということ、気づいてる?「現状維持」という名の損失は、じわじわとあなたのチャンスを奪っていきます。③「私なんかが受け取っていいの?」という自己否定→ あなたが“誰か”にならなくても、“今のあなた”のままで、受け取っていいんです。なぜなら、変わりたいと願ったその瞬間から、未来は動き出してるから。とはいえ、どんな投資でもすべき、という話ではありません。“高額=価値がある”ではない。大事なのは、「金額」より「目的」。その自己投資が、あなたの中にあるどんな“願い”を叶えてくれるのか。未来のどんな自分に近づけてくれるのか。数字の大きさではなく、その投資があなたにとっての「愛の行動」になっているかを見てください。そして今のボクは、こう思っています。ボクはこれまで、たくさんのお金を怖がり、逃げ、自己否定に使ってきました。でも今は、お金は「自分を大切にするための手段」だと心から思っています。「ボクが大切にしたいものを、育てていくために使う」「未来の私が、もっと笑って働けるように使う」そんなふうに、お金と手を取り合うようになってから、不思議なくらい、数字にも自信にも変化が訪れました。自己投資は、怖くて当たり前です。ボクも何度も、申し込みページを開いては閉じ、寝ても覚めても迷ってきました。でも、私はあのとき「勇気を出して」飛び込んだことで、今こうして、心からの言葉を綴れるようになったんです。だから、伝えたい。あなたの価値は、もう十分にある。その価値を開花させるための投資を、怖がらないで。お金は、未来を信じた人にだけ、味方してくれる。どうか、あなたも自分の価値を信じて。そしてその価値に、ちゃんとお金を使ってあげて。誰よりも、あなた自身のために。【この記事を書いた理由】ボクは、何度も失敗しました。無駄にしたお金もあります。後悔した選択もあります。でも、「本当に大切なものにお金を使えなかった」過去が、一番悔しいんです。だからこそ、あなたには後悔してほしくない。その一心で、ここまで書きました。あなたが「自分の未来を信じる選択」をできるように、この記事がその後押しになりますように。心から、応援しています。
月1200万を叶えた脳科学ヒーリング専門家∞中野雅子【ワンランク上のライフスタイルへ】
月1200万を叶えた脳科学ヒーリング専門家中野雅子です。❖はじめましての方はこちら→自己紹介<お客様実績>願いを叶えたクライアント比率87%超感覚派ビジネスクライアント60%が7桁達成超・1回のセッションで 月商1000万円超のエステオーナー・1回のセッションで月商300万円のコンサルタント・1回のセッションで5か月間売上0→月商300万円のコンサルタント・2ヵ月で1000万円売上のビジネスコンサルタント・クロージングなしで2週間で180万円売上・高額商品もWebからお申込みが入るビジネスコンサルタント・200万・600万・650万、1億の臨時収入、多数・パートから正社員→モデル業へ・オーディション合格してプロの大舞台へ・理想のパートナーを望んだら芸能人とetc詳しくは、こちらセッションでクライアントさんにも話したんだけど、本当の痛みって、どれだけ共感してもらえても、どれだけ優しい人がそばにいても、“自分だけのもの”。同じ痛みを理解してわかってくれるひとはじぶんだけしかいない。いくらエンパスでもいくら寄り添ってくれても。私も、「わかってもらえない」って思って、いじけ散らかしてた時期があって。脳の術後、傷の治りが悪くて病院に行った時、医師に「ちょっと我慢してね」っていきなり麻酔なしで、頭を押さえつけられて切開されたことがあって。 その瞬間、思ったの。「あぁ、道で人に刺されるって、こういう感じかもしれない」って。 医師からしたら、安心安全の処置だったのかもしれない。でも、その痛みと恐怖は、きっと誰にも、わかってもらえないんだろうなって思った。その時から、カンタンに「気持ちがわかる」って、私は言わなくなった。もちろん、努力して、相手の痛みを想像しようと、努力はする。でも—— 全部は、わからない。 でもね、どんなに痛い状況でも苦しい状況でも、悔しい想いをたくさんしても、たくさん泣いても、わかってくれるひとがいなくてどんなに孤独でも、歩みを止めることの方が、私は嫌だった。寄り添ってくれる努力をしてくれる優しいひとは常にいたけど、痛みを感じるのは自分だけだと思って、「誰もわかってくれない」って思ってしまうそんなじぶんが何より大嫌だった。自分と他人は別の生き物だから、わかろうとする努力と伝える努力は大切なひとには怠ってはいけないと思っている。いじけ散らかして、孤独の中にいたあの時の私に、今の私は、こう伝えてあげたい。 「それでも、あなたがあなたの味方でいてあげたら大丈夫だよ」って。 そしたらね、孤独から抜け出すこともできたし、日常の中にある小さな幸せにも、ちゃんと気づけるようになったから。他人に寄り添ってほしい時は自分がじぶんに寄り添ってあげる時。いじけ散らかしてるひともこちら↓許しの解放プログラムyurushi.hp.peraichi.comそれでは。まこ<募集中>❁【許しの解放プログラム】特別価格は 4月3日まで!詳細はこちら↓クリック♪❁【単発個別セッション】4月分2名→1枠募集中【~12月満員御礼・4月募集なし】個別セッション・個別相談会の申し込みはこちら↓クリック♪個別セッションの詳細はこちら脳科学ヒーリング講座の詳細はこちらキャンセルポリシーはこちら❁【2025年大繫栄エネルギー】ヒーリング動画プレゼント公式LINEお友達になる!↓クリック♪❁『◎動く、まこさん動画集』月1200万を叶えた脳科学ヒーリング中野雅子です。❖はじめましての方はこちら→自己紹介<お客様実績>願いを叶えたクライアント比率87%超感覚派ビジネ…ameblo.jp❁宇宙の創造主はこのわたし?自由に人生を選択できるわたしになるメールセミナー17auto.biz❁❖お客様ご感想集❁【現在募集中のメニュー一覧】
宇宙一わかりやすい量子論解説〜まこちん量子力学Ⓡ
こんにちはmakochinです。今日も来てくれてありがとうございます。毎日毎日、この世界では知識や技術もどんどん更新されて新しいものが生まれていますよね。量子力学だっておんなじ。日々いろんな研究がされてそして更新、進化を繰り返してる。論文だって毎日書かれてるわけだから文字通り一日一日新しいものが出てきてるわけだ。量子力学は今日も進化しているのでーす。とてつもなく難しいものとか現実世界とは直接関係なさそうなものとかそーゆーのもたくさんある。けど!その中で!びっくりするような面白いものとかこれ、ちょっと考えたら日常生活で使えそうやんとかそーゆーのもいくつも存在する。それ見つけたときの嬉しさったらほんとーにハンパない。(ほんとオタクだわ)で、それを本当に使える形にして講座にどう取り込んでいこうか…そんなこと考えてるときがさいこーに楽しくてさいこーに幸せなのであります。そのときは多分顔にやけてるのであります。(ほんとのほんとーにオタクだわ)量子力学は今日も進化しているのでーす。物理学者たちって本当に天才集団でさ。ものすごい発想とそれを証明してく知識や数学でどんどん新しい理論を構築してくの。本当に驚く。で、それをどう解釈してそして日常でどう使っていけるのかそれを考えて言語にしてわかりやすく伝えてくそれが僕の仕事だって勝手に考えててさ。だから燃えるんですよー。だから講座に落とし込んで取り込んでいくことが至上の喜びなのですよお。量子力学の進化を肌で感じながらね。量子力学は今日も進化しているのでーす。量子力学とともにまこちんも日々進化しています。ほら、今日もどこかでまた新しい理論が生まれてますからねえ。本日も読んでくださりありがとうございます!フォローコメントリブログお待ちしてます〜LINE公式から講座やイベント情報など発信しています。質問なんかも何でも話しかけてくださいね〜。↓こちらをポチッと @vpu0115d で検索してもおっけーですっ。
【公式】ナリ心理学・麦
水曜日の月子さんから行ったり来たり木曜日のあっちゃんです(^^♪非ダイヤな時に大事なことまだ、ダイヤモンドを思い出していない時まだ、非ダイヤな時に絶対に忘れてはいけないことがあります。それは、『非ダイヤだということ』これだけは絶対に忘れてはいけないことです いつでも、どこでも、どんな時でも、『非ダイヤだということ』を忘れてはいけない。自分が非ダイヤだということを忘れて、生活をしてしまうと、、、当たり前のように問題が次々と起こってしまうから。自分が非ダイヤであることを忘れて何かを言ったり、行動したり、決めたりすると、当たり前のように問題が起こってしまいます。問題を起こす非ダイヤ性の存在を忘れてしまうと自分の言った言葉自分の取った行動自分が選んだ選択それがみんな当たり前のように、問題として形を変えるから、、、だから、自分の非ダイヤ性の存在を忘れないで、ダイヤモンドを思い出すことをしていくしかない。自分が非ダイヤだという自覚と、非ダイヤの習性への理解が、ダイヤモンドを思い出すまでの間、とても大事なことになります。ダイヤモンドを思い出すまでの間も日常も生活はあるから、その時間をせめて、非ダイヤであること、非ダイヤ性から問題が起こる事、この自覚を持つことと、理解だけはどうか忘れないでいてください。そしてダイヤモンドを思い出す。自分が非ダイヤになってしまったわけをたどり、ダイヤモンドを思い出すために過去と向き合う。ダイヤモンドを思い出すまでは、自分が非ダイヤであることを常に忘れてはいけない。お読み頂いたありがとうございますあっちゃんでした。明日は金曜日はすずみりさんです!♪麦・公式LINEはこちら♪\麦ブログフォローしておいてね♪/ナリ心理学 自由を奏でる女神なOL すずみり疲れたハートを優しく時に鋭くおもてなし♡楽に生きていく!の伝道師 月子「月子の部屋」にいらした際には、ヨガ哲学も好きな私が心と体の解きほぐし方をお伝えします!「すべての基本は落ち着く事!」塾で働くマリコ先生現実を変えたいのならば落ち着いて行動あるのみ♡楽しむことに遠慮はしない!あっちゃんナリ心理学で日常を楽しくするコツをお届けします☆安心感と包容力のギバーよっちゃん笑った角にわたしがいます♪人生焼け石に水!サウナババア目ん玉子消費行動し尽して、爆笑しながら棺桶にINしよう♪麦のテーマ別はこちら◾️すずみり ダイヤ・自尊心┣すずみり 心の仕組み・損を認める┣すずみり 母親と向き合う・子供┣すずみり 仕事・恋愛・結婚・人間関係┣すずみり ジャッジ・人の目◾️月子 心の中のコト┣月子 家族の話題┣月子 毒舌とか、つぶやきとか┣月子 人間って興味深い┣月子 人生はジョーク◾️マリコ先生 塾の生徒とお母さん┣マリコ先生 不登校の生徒達┣マリコ先生 つぶやき┣マリコ先生 非ダイヤモンド┣マリコ先生 感情の取扱◾️あっちゃん 現実に効く┣あっちゃん 実はね、┣あっちゃん 自分と向き合う┣あっちゃん 母親と向き合う┣あっちゃん 楽しむために◾️目ん玉子 自分と向きあう・ノート┣目ん玉子 好きなことをする┣目ん玉子 過去の清算をする┣目ん玉子 軽減戦略┣目ん玉子 母親問題◾️よちえ 心を紐解く┣よちえ ノートとペン┣よちえ ダイヤミング┣よちえ 母親・自分┣よちえ もう一つの。 ナリ心理学公認ブログ#仕事 #ビジネス #人間関係 #笑える
【公式】ナリ心理学・虹
火曜日むかゆみちゃんから、水曜日担当のななです今日は、焦ってしまう人にやって欲しいことの話ナリ心理学では、焦っても意味ない、無駄だよって言ってるよね。ナリ心理学『ナリ心理学で【焦る人】へ』ナリ心理学を読んで焦ってる人に、聞いて欲しいんだけどさ。笑。マジで(*^▽^*)笑。 たしかに、ナリ心理学は、あまりにもストレートに答えをぶち…ameblo.jp焦っている人は、逃げている人のことなんだけど、逃げている人って、無自覚な人も多いんじゃないんだろうか??私は自分の子供が小さいこともあって、早くダイヤを思い出さなくちゃ早くダイヤを思い出さないと子供が非ダイヤになってしまう。そんなのは絶対に嫌だーって、それはそれは、めちゃくちゃ焦ってました。焦っているときって、逃げているわけだから本人はやっているつもりでも、事実は認められないし、過去を無視して、とにかく未来を良くしなくちゃって、もがいてるだけなんだよね。今が問題なくなれば、未来がよくなれば、過去の嫌な出来事をみないで済むって思ってた。焦って、先へ先へいこうとしているときってさ、結局何も進まない。ただただ、しんどい。時間も無駄にする。でもさ、、、そりゃ、焦ると思うんだよ。誰だって、早くダイヤを思い出したいじゃん。結婚してる人や子供がいる人は、確実に家族に影響を与えてしまってるんだもん。焦る気持ちが出てしまうのは、普通のこと。焦ってやってもしょうがない。。分かっているけど、急ぎたくて焦っちゃうそんな、それでも焦っちゃう人にやって欲しいこと。それは、、知識を得ること自分に落とし込むことナリ心理学は、母親問題がある人がすることって母親理解のこと発散のこと過去を認めること自分を認めること沢山無料で情報出してくれてるよね。ナリ心理学が教えてくれること知識を増やすことで、どうやって自分が母親問題を進めていったらいいのかが分かっていく。知識を増やして、自分に落とし込むと、自分のゴールが見えてくると、進む怖さも減っていくと思う。焦ることの無駄も無意味さも理解できたら、落ち着くことができる。落ち着くことができたら、もう焦ってる自分はいないはず!!なんか今、自分進んでない気がする、空回ってる気がする、、、焦ってるな、、、そう気づけたら、一回立ち止まって、知識を整理して、自分に落とし込んでみることをオススメしますななでした明日はよっちゃん♪感想・メッセージ・スタンプいつでも送ってね♪励みになります♡【虹メンバー】☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 真面目なライオンばら やれば、できる٩( 'ω' )و ダイヤモンドを思い出そう!!☆ナリ心理学認定心理アドバイザー安心感と包容力のギバーよっちゃん 笑った角に私がいます♪☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 動くパワースポットアンジー あなたよりあなたを信じてる♪悩みのねっこ見つけます♡☆ナリ心理学認定心理アドバイザー ダイヤモンドかあさん ショウ 〜ナリ心理学を使って、楽しい人生を生きる実験中〜☆ナリ心理学認定アドバイザー 30代独身ボンバー!それでも生きてる☆かぴちゃん 生きづらい自分はサヨナラできる!心を紐解くサポーター☆☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 綴り屋やっこ 感情を論理する☆あなたの心のストーリーテラー♪☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 心のお手あてナースむかゆみ ダイヤモンド忘れてても、あなたはあなたを救えるよ(*˙︶˙*)و☆ナリ心理学認定心理アドバイザー アラフォー主婦なな 自分らしさを取り戻そう⭐あなたはもっとあなたらしくなれる!
自分というギフトを生きる 君塚由佳
自分が統合されず 病的なものであれば解離性障害や多重人格障害と治療が必要になったり 人をだますために 矛盾したことを言っていれば「2枚舌を使う」と責められることになるのだろうけども人は多面的でいろんな「わたし」を持っている。交流分析のエゴグラムでは5つの自我があることになっているし。どれが私なのかと言われれば どれも私だしどの自分がほんとうの私なのかと聞かれても どれも本当の私だとしか言いようがなくどれが私らしさで あるがままかといえば どれも私らしく、あるがままに好きな私です。妹が生まれて「もうお姉ちゃんなんだから」とシャキッとしたとか「学生気分でいられたら困る」と怒られながらの 社会人デビューとか「子どもも生まれたんだし 落ち着かなきゃな」と決意したときのこととかその場その場で 1歩 踏み出した世界に なじむ自分を引っ張り出してきた。川の魚が海では生きていけないように郷に入っては郷に従えとは ほんとのことだと思います。男性はもちろん、女性は特にだけどお化粧や髪型で印象が変わる。私は特に別人のように印象を変えてきたのはいろんな業界からお仕事をいただくことが多かったから。マニキュアが禁止な医療や食品業界もあったしマニキュアは最低限度の身だしなみであるファッション業界もあった。みんな同じであること、没個性が重んじられる規律と制服の業界も少なくなかったし誰一人として同じでないことが重んじられる新進気鋭の業界も多かった。新しいものが良いとされるベンチャーもあったし伝統を重んじる百貨店や老舗メーカーとのお付き合いもあった。「ねばならない」「そうでなくてはいけない」そんなルールはたくさんあったけれど私は わりとルールが好きで、ルールに従うことはその土地や世界の空気をつかむということ。その世界の土地や世界を信頼し、根を下ろし 養分を吸い上げて また新しい「わたし」が咲く。反抗すること、抵抗するのはそれはそれけっこうだけど打ち負かそうとするから 打ち負かされるのであり「ただ文句ばっかり言う やっかいな人」になってしまうことも多い。先人の立場や ルールを守ったうえで ゆっくりルールを変えていくのもできると思うんだよね。なんかスゴイ感じを出さないと信頼されるわけでもない一見、「なんだこの人」っていう印象でも まともな人はたった5~10分でその人のすべてをわかったようなことは言わないし実はとっても親切で味のある人だったっていうこともたくさんある。同じくらい とっても物腰のいいひとだと思っていたけど一緒に食事をしたレストランで 当たり前のように店員に横柄な態度をとるのがどうしても引っかかってしまって商談をストップしたなんていう話もよく聞く。とにかくミスをしないと評判だった人も よくよく見れば自分のミスを全部人のせいにするだけだった、というのもあった。逆に ささいなミスともいえないことまで 上司を連れて土下座の勢いで毎回謝罪されて業務が中断してしまうことに ほとほと疲れてしまって「この先 ずっとこんなことが続くのかと思うとゾッとするし、逆にこちら側がミスをした時に同様の謝罪を要求されたら仕事にならない」と、慇懃無礼(いんぎんぶれい・・・・ていねいで礼儀正しいように見えるが、実は尊大で無礼なこと)だから断ることになった話も聞きます。私も 人の紹介で某青年会議所から講演の依頼をいただいたことがあって「いくら紹介とはいえ、電話では失礼なので 直接お願いに伺います」とていねいなお言葉をいただきました。打ち合わせも毎回 飛行機の距離で来てくれて しかもそこそこの小料理屋で懇親会の接待までしてくれる。でも 来ていただけるのはうれしいけれど こちらも1日業務が止まる。「この先はメールや電話にしませんか?」と何度か打診したのだけど 受け入れていただかなくて。理由は「ちゃんとやらないと理事に怒られるのは僕なんですよ」だそうです。間に紹介者がいなければ 断りたい事案でした。結果的に講演も気に入っていただけて ぜひ次も!とありがたい評価をいただきましたけれど 何かと理由を付けて2度と依頼は引き受けていません。 ブランディングとか 見せ方とか自分のウリのアピールの仕方をよく聞かれるけれどけっきょくは 人と人とのやり取りである以上誠実さが信頼につながるっていうことになるんでしょうね。誠実ってどういうことかっていうと 私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。仕事だから利害は発生するので そこで完全に私利私欲をまじえないって難しいかもしれないけれど真心をもって対するのはできることだと思うのです。真心をもって対したときに 胸にしまっておくべきことも出てくるし(自分が言って楽になりたいだけだったり、言ってやりたいだけだもの)心にもないことを言うこともある(形から入るのも大事。浅はかな私にも心が入る日が来るでしょう) つまり 目立つ見せ方をどうにかすれば受け入れてもらえるとか素晴らしさをしっかり伝えられてブランド力をつければ 何やっても売れるはずっていうとらえ方をすればするほど人の扱いが雑になり 誠実から遠ざかるっていうことなんだよねえ・・・決定的なマナー違反や 人として許されないことはしないものの、「なんかモヤる人」「会うと楽しいけど、別れたあとにドッと疲れる」そんな相手っているでしょう?それは あなたが雑に扱われている違和感を感じるからだ。逆に 人としてはちょっと・・・なハチャメチャな人であっても誠実であれば やっぱり付き合いは続く。別に盛り上がらなくても だまっていっしょにいるだけで温かい交流ができる。信頼関係には必須の真心のやりとりがあるからなんですよね。