635,726投稿
…の夏まで児童精神科入院。さらに小4の秋から年末まで2回目の入院。自閉症+発達障害衝動性が強く毎日暴力、暴言、破壊行動に怯える日々母ちゃんはまるちゃんの暴力と旦那氏からのモラハラ発言に追い詰められ適応障害と診断されますが、現在は薬なしで生活できるようになりました。小5から転
中二日で不二家へケーキを食べに行ってきました 行ったのは「浦和田島店」本日、目的のケーキは先日ブログに書いた恵方巻きロールケーキの2種。今年はお店で食べようと希望休を申請してあり予定通りの中二日、ケーキ食べ歩記です 例年のことですが3日間限定販売ってハードル高いですよね。万が
娘のランドセルについて。義母は、自分がランドセル選びの「蚊帳の外」に出されたことが気に入らなかったらしい。その翌週は、なんとラン活に同行してきたのである。ま、子守り要員ととらえて、同行を許してやるか。前回とは別のお店。ひとしきり見たあと、娘の「前に見たやつがいい」との一声で、その日のラン活は終了。帰
こんにちは☀️半月ほど経ってしまったけど、にこちゃんの1歳の誕生日会のことを記録していきたいと思います🌟トルヂャンチに合わせてわたしの両親も韓国に来ていたので、ママとパパがいる誕生日の前日におうちでお祝いしました🥰トルヂャンチでは韓国式でお祝いしたのでおうちではわたしがやりたかったことを🤭ダイ
毎年2月と10月は心身の不調や試練的な要素が多くかなしみブルーになりがち💦2023年に至っては2月になるのが嫌だなぁ〜と感じず(妹がちょっと心配だけど…)むしろWelcome to 2月と思えたのは愛してるでお馴染みの六花亭様のおかげかと存じます今月は少なくとも3回は六花亭様に乗り込む予定その第一
お疲れ様です🙇残業前のコーヒータイム☕朝のファイザー役員 ウォーカーの動画👀またもやみんなが知ることになるでしょう(^^)/ プロジェクト・ヴェリタスのファイザー潜入取材第2弾 ファイザー研
もうすぐモーニング終了京王線笹塚駅、駅から続くモールを抜けると、昔からある笹塚ショッピングモールTWENTY ONE(トゥエンティワン)があります。その中に昨年できたお店が、BEANS&BEANS ぽえむぽえむの書体でわかる通り、高円寺や幡ヶ谷にもお店のある、コーヒーハウスぽえむの系列店です。店内へ
<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%">あなたがどうしても食べたくなるアレも? 中毒性の高い食べ物トップ20 食べ過ぎ注意
こんにちは、コクですみなさん、節分はどう過ごされましたか?コク家はしっかり歳の数だけ福豆食べて、豆まきました〜👹恵方巻(サラダ巻)は夫の分はカットして提供、私は一人黙って恵方向いて食べました美味しい海鮮巻きが食べたい〜‼︎ここからが今日の本題です12月のある日。誕生日ケーキはどんなのが食べたい?と
…寒波到来と制御不能副作用(しびれと下痢)に毎日泣かされてひたすら冬眠してましたまた、かつて見たことのない高熱費の引き落としは狭い賃貸暮らしのわが家も例外とはいかず…買い物をすれば、何コレ?いつもよりお会計が高いー💸でも、