ブログジャンル
クルマ・自動車
25,080投稿
2021.2.26 20年以上僕のところにあったルノーサンクturbo 、ジャンラニョッティが駆ったあの、1984ツールドコルス WRCとまだ言われていない激戦のグループB時代活躍した、ルノーサンクturbo PHILIPSカラーに仕上げ、1300cc余りの過給器付きturbo インターカラー倍の大
RR ルイス、市街地と高速道と乗り味を体験した。6リッターV 12 650馬力くらいあるのかなぁ。浮き沈みもなくロールもないしガッチリした足回り、当然突き上げなんてない。乗り心地は最高である。エンブレムも誇らしげである。室内の装飾品だって、ひとつひとつが豪華なんですよね〜一番驚いたのが、ボンネット前
今日は大人もうなる絵本を紹介するよ。 それがこちら <article class="pickCreative_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-w
みなさまおつかれさまです♨ 本日の馬力静岡店ですが常連さんになりつつあるM様がカスタム入庫(笑) 今日はコレの取り付け('◇')ゞ Jworks SUSエアクリーナーBOXとカーボン調の社外ホーン♪やっぱり光り物は良いですね(
昨日のチーム練習でテナジー19を初打ちした。 いかにもな36度テナジーの打感だったね。05,80,64に共通するクリア感のない手応えの薄い感触は一緒であった。それでいて、勝手に良い打球が出てしまうというのがテナジーのオリジナル。なので、打球の感覚と性能をパフォ^マンスとして一致
…プとマクラーレンの車納車直後ワンガンヘ\(//∇//)\速いらしい〜イージーブラストは久々に使うとイージー
…まです♪ 先月車しました愛知県P君パールコペンは初回点検で入庫です(^^)/点検は異状なし('◇')ゞまたドラレコの件も相談してね♪ やっとパーツが揃ったので♪静岡県のT様パールコペンは左リア修理で入庫(^^)/け
30年間、接客を伴う飲食店を経験してきて皮肉にも今になって初めて本物の感謝の気持ちを受けとることができました。同伴してくれてありがとう。涙bottle入れてくれてありがとう。 涙お店からは、全員を指名してくださりありがとうございました。 涙もう、コロナ馬鹿騒ぎは終わる。馬鹿どもに騙された多くの日本人
…した。SUPRA開車両、#1NSX、#12GTRの3台で茂木サーキットを占有です。なんと贅沢なテストでしょうか。立川選手と石浦選手のドライブ、TRDのメンテナンスとデータ処理、トラックは私の方で担当させていただきました。この混成開発組は、LC500から続いています。良いテスト
今日はHERMES表参道店がオープンしましたあちらこちらでHERMES狂想曲が奏でられてましたね~(笑)怒りなのか喜びなのか用いる楽器もそれぞれの様ですがHERMESやCHANEL等のハイブランドは不景気知らずで株価も3万越え(下がりましたが💦)4万越えるなんて予想してる方もいますよねな~んだか9