ブログジャンル
子育て(小学生以上)
53,415投稿
…症スペクトラムの現11歳のまるちゃんとの日々を基本的に書いてます。ブログということもあり文字で我が家の全てのことを書くことはできません。憶測や一部分だけの記事を見て心無いメッセージや嫌がらせメッセージは受け付けておりませんリアルタ
…症スペクトラムの現11歳のまるちゃんとの日々を基本的に書いてます。ブログということもあり文字で我が家の全てのことを書くことはできません。憶測や一部分だけの記事を見て心無いメッセージや嫌がらせメッセージは受け付けておりませんリア
こんにちは〜 ランです。 お元気ですか? 良かったら ランとLINE友だちになってね 元気メッセージが不定期ですがゆるりと届きます。 ブログで回答している無料相談もLINEから質問してね
息子が通い始めたフリースクールは毎月約34000円かかります。中学校はどうするか 今のところ未定ですが もし息子の希望で市立の中学へ戻りたいと思った時 勉強についていけなかったら困るので来週から家庭教師をお願いしています。週1回で約14000円かかります。今まで習っている習い事に約10000円。合計
昨日は先日電話で言われた3者面談をしにフリースクールへ行ってきました。 結果からいうと、ここ最近、フリースクールへの信用落としてたけど信用少し回復って感じです。 まず、モニカに通い始めて変わったこと成長したこととか聞いてモニカがかなり悩んだ
長々と生きてしまって思うことは、、、社会が求めるにんげんにはなるなってこと。 いい子じゃなくていい。 ただ、このひとは優しいとか、守ってあげたいとか、尽くしたいと思うことは大事。 ただし、他人の考えや
★「ギフテッド」(ギフティッド)というワードは本ブログでは「天才児」「秀才」「恵まれた子」という解釈ではなく「知的能力と精神年齢が合わないことから様々なことに不得意があり、生きづらさを感じている<mark style="background-color:
…ついておりません。小学4年生の息子は自閉症。ADHDと発達性協調運動障害もあり。情緒支援級に在籍してます🌈。おさほうえほん小学生以上の子がしっかり読んでマナーやモラルを学べる本です <article class="pick
… 昨日のブログで子どもにこうなって欲しいと望むのではなくて お母さんが自分でやりましょうよ!って書きました。 こちら↓<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:i