ブログジャンル
クルマ・自動車
23,550投稿
…ラクティカマグナム車の中で食べたアイスの棒をお外にペイしたらだめなんだぞじいさん前を走っていた黒い軽自動車 と思った昨日の夜・・・ おばちゃん焼肉定食・・・肉抜きでと頼んでる夢を見
BRZはT-ROM施工、クラッチスイッチ短絡されていてIGON状態がつくれず、ちょっと焦った。ログ確認してOK! セリカの3Sは原因不明のエンジン異音。以前としてわからない、時間だけが過ぎていく。 ヤリスは後ろのダウンフォースがチョット弱いので、部品開発検討。
…書いたのですが、私クルマの運転がド下手で、クルマの機能とか違いが全然わかりません。 ただ何となくアメリカに来てから10年くらいはずっとヨーロッパ車に乗っていました。日本車は日本に帰ったらいつでも乗れると思ったし、アメ車は何となくこわれやすいという印象があったからです。
…伸びていない管理人マツダ CX-8「ねこなで」 今回は岐阜公園内にある日本最古の現存する昆虫専門博物館、名和昆虫博物館を訪れてみたりしたのだった。 本内容は管理人が行った活動の記録だったりす
かなり間が空いてしまいましたが、アオシマの86レビンの製作も続けています。このまま作っても、イマイチな気がして考えすぎで進まない感じです。 ボディを塗装しています。当初は成型色を生かして白にしようと思っていたのですが、持っている人に申し訳ありませんが白のレビンはイマイチな気がしま
CX-8を洗車する時にずっと気になってたのがルーフレールのシミみたいな汚れ白くまだら模様になっています。 調べたらアルミの白サビのようで詳しくは、「酸性雨や潮風により表面のアルマイトが劣化して腐食した状態」との事。試しにメラミンスポンジでこすってみましたが、きれいにならず諦めていたのですが、、マツダ
くるまや工房 オダジマです。 定休日明けの木曜日。 お店の方は今日から一週間のはじまりです。 先週は天候の悪い日が多くなりましたが今週は比較的天候が 良さそうなので作業が捗りそうですね。 本日の作業の方は、定
…あえず高速の追い越車線では、猛烈に
…、水曜日🌤今日はレクサスLSのアライメントからです❗️事故修理後の点検をして欲しいとの事で、アライメントテスターに載せてみると、トーが少し狂っている程度だったので、前後のトーを調整し、試乗して完成🎵毎度ありがとうございました😊続いて、D1グランプリ参戦中のシバタレーシング・インフィ
8月になって夏本番ですが夏が本気を出しすぎて連日猛暑日 安定の最高気温ランキングは岐阜県内の観測所が多数 最近38℃と聞いてもまだまだと思ってしまうのが怖いです さて今回入庫作業は走行中に突然エンジンストップしてしまったと言うことでレッカー入庫したNA