ブログジャンル
クルマ・自動車
17,715投稿
続いて大問題だったのが デミオ君のスタッドレスタイヤがパンクしていた件( ̄▽ ̄;) だいぶ前に釘を拾っていたらしいのですけど 救急搬送されて会社に置きっぱなしになっていた間にぺっちゃんこになっていました。 一回パンク修理をして様子を見たのですけど やっぱりまたぺしゃんこになりました
いつまで続くのか納車前シリーズ、ひとまずロードスターRFの納車日が決まりましたので、エンドは見えました。のちに「ロードスターがある生活シリーズ」になるだけの話ですが。で、納車日は2021年3月10日。契約から7週間半といったところでしょうか。新型コロナの影響から、半導体不足などでマツダも減産している
…リート750』からスズキ・GSX-S750』に乗り換えた話をした。なぜ、乗り換えたのか? プライベートなことなので(本人にも了承を得てないのでw)詳しくは話せないがどうやら修理のことが原因らしい。外車の修理。全く外車に縁のない人にはそれはもう
…くの雨ですが明日に車予定のレッドトップを積載車に積み込み出発です。 当社の中古車はスタッフが整備後にボディーも出来る限り綺麗に仕上げて納車します。 保管状態にもよりますが屋外保管の車
ということで、マツダMX-30のEVバージョンの試乗車が入ったとのことで試乗しに行ってきました。 実車は前回デミオを1年点検へ出した時に観てましたが、そのクルマはハイブリッドだったので試乗はせず。MX-30はやはりEVが乗りたかったので、EVの試乗車が入るのを待っていました。
…になって以来、近年中古の旧型ダンプの使用に限界を感じていました。そして2016年秋、当ブログ「林業ダンプの危機」で皆様に拡散して頂き始まった〝新型・悪路走行可能な高床四駆ダンプ〟の開発活動!意見交換と現場走行テストを重ねて、日野自動車さんが新しい山で使えるミ
こんばんは(*'ω'*)今日も日中は暖かかったですね〜( ´ ▽ ` )昨日の夜はめちゃくちゃ寒かったけど、今日はまだマシかな…さて、今日は先ず…エスプリのエンジン冷えてる時の排ガスチェックからです(・∀・)こんな数値だけど大丈夫かな…⁉︎とりあえず昨日の夕方入庫した…業者さん所のMPV整備開始しま
ご存知の通り、昨日は『REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティング』の参加でした!結果は、ベスト更新につながりました♪タイムアップはコンマ何秒かですが、31秒台から30秒台へ!15NAですからここら辺りからが地道となります(⌒-⌒; )最後の最後に気になってた動きも解消し、215タイヤも全開で使え
…て、駆け引きで言っマツダデューラーに行く事も無く、約束通りタントに乗ってディーラーに向かいます。自分は以前、MPVに乗っていた事や最近のマツダ車のカッコ良さもあってマツダにはとっても好印象なのですが、CXー8の3列シート車でエクストレイルと同等の装備をチョイスするとかなりお高くなってしまうので、
今年最後の商談です☺12/10にあらたに設定されたディープクリスタルブルーマイカで RFをご成約頂きました☺この度は誠にありがとうございます🙇今年も残すところあと4日❗すでにお店はお休みですがあと一台完成させるまで頑張ります❗通常の作業は年明け1/7*からお受けしますので何卒よろしくお願いいたしま