ブログジャンル
アジアからお届け
12,503投稿
ラオスからはるばる東京にやってきた梅ちゃん<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false"> 『【祝!】梅ちゃん無事に日本到着』日本の里親様宅にお嫁入りす
バンコクのブラジルコミュニティとプイちゃん達の接点があるようです。サッカー好きなペイ君の影響みたい。4月2日のコンサートで、チコチコ、ブラジルの水彩画、メキシコのDanzon(踊り)、など演奏するのが理解できました。ステージでサンバ登場するかな?2015年、ラオスからマノンちゃん(左から2人目)大学
昨晩ラオスを飛び立った梅ちゃんと私は、無事に乗り継ぎ先の仁川国際空港(韓国)に到着しました荷物チェックでキャリーから出して抱っこする際、「万が一逃しちゃったらどうしよう」と心配でしたが、梅ちゃん大人しくしててくれたので、問題なく通過できましたただ今梅ちゃんはポータブルケージの中で一休み中。まだ飲まず
…原稿ができるまで タイ語リスニング』が刊行され半年が過ぎ立春を迎えました。これまで出版されて半年経った頃にUSBに入っている作成途上の原稿を削除していました。 今回は少し迷っています。実は、同書の1章と2章以降は4年くらい執筆の中断があり、1章はほぼ出版社の意向どおりに書き
昨日は、マナブ先生の希望もありおやまジュニアオーケストラの練習に参加しました。皆んな成長して一瞬誰だかわからなくなりましたマナブ先生も、指導者の浅田先生、町田先生、特にネパールの指導以来の再会だった松澤先生とは話しが盛り上がっていました。翌日の本番を考えて夜のしもつけジュニアオーケストラの練習に参加
ただ今、日本で里親様が決まっている梅ちゃん&シェリちゃん(のミニ遺影&遺骨)とラオスの空港で搭乗待ち梅ちゃん、もうずっと前に里親さんが決まってたのに、検疫の規制(狂犬病抗体検査から180日は待機期間)のため、日本に行けずにいました。梅ちゃんの里親様は北海道にお住まいで、2月11日に東京に梅ちゃんをお
毎日ずっとタイ情報っぽいものを7年書き続けましたが2022年大晦日でタイ情報を終了しました。これからは書きたい時に適当に女将の料理やタイでのカオスな生き方をブログにします。最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです! ちなみにイラスト画像こちらですにほんブログ村 ↑↑↑↑
アクセスいただきありがとうございます!ビエンチャンの朝食紹介です!!なるべく旅行者中心街の近くで紹介していきたいと思います! ■ヴィエンチャンおすすめのしっかり朝食店4つ!・その1「名もなきおかゆ屋さん」時間 6:00ぐらいには確認料金 10,000kip
チロさん のブログを拝見して<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『ラオス熱』カンボジアで駐在妻しています自己紹介 ラオス熱が冷めない我が家
私が慣れなくてはいけないこと。ある程度大きくなって、ワクチンを打った後の子猫を寺にリリースする事。 遺棄されたまだ小さい子猫。うちで、または病院で医療にかけて、ワクチンを完全に打ち終わるまでお世話をする。 そして里親を探す。 でも見つからなかった場合、ずっ