ブログジャンル
マイホーム計画中
54,045投稿
こんばんは!子どもたちの新生活も少しずつ落ち着きを見せ始め、平穏な日々が戻りつつある我が家です兄は引っ越し前のように放課後に遊んだり気軽に話せる友達との関係はまだ持てず、いつも少し不安気ですが彼の素晴らしいところは「皆と同じでなくても大丈夫!」なところ。6割くらいの感じで毎日を過ごしていますが今の所
マイホームカテゴリーで皆さんのブログを読んだり、楽しくやり取りさせていただいているとつい忘れがちなのですが新築ではなくてリノベのこのおうち「最近の家は性能が良いので〜なんちゃら」なんちゃらには換気が〜、とか、断熱が〜、とか、省エネ〜、とかが入るイメージというのには、そういえば当てはまらないんだぁと思
小さなおうちにカーテンつけました 風が通るとふわっと揺れた ◇■本の重版が決まりましたありがとうございます!◇■○◇■ <article class="pickCreative_wrap" contenteditable="false
入居前WEB内覧会の記事でチラッと書いたお話なのですが…この記事ね▼<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『【入居前WEB内覧会】見た目にこだ
✨アメトピ掲載記事✨こんにちはGW最終日でしたね、、明日から仕事だわお勤めの皆さん、みんなこうよね↑??ゆるゆると、慣らしていきましょうね腰痛もあるし、今日は大人しくしておりましたが、夕方ふらりと100均に行きまして。6点購入しようとレジに並んでいたところ、ハタとなり。財布を覗いたら250円しか入っ
コンパネ祭りです。下地。ビス効かないところはかべロックで杉板を固定しました。こんな感じで壁にもコンパネ敷き詰めます。ちょっと待って。僕はなぜ杉板を横に打ち付けた?縦に打ち付けるはずだったのに😭そしてなぜか画像で気付く。意味分かんない。疲れてんだと思います😂天袋はコンパネで埋めます。下地確認のため
もう『またかよ』と思うくらい、次々に出て来ますが、もう話し合いも終わり、決着が付いたと思っていたのに。。。新たる失敗工事が発覚<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditab
こんにちは今日午後やっとトイレが付きます!1ヶ月半待ちましたよ〜完成したらまた投稿します〜さてさて内覧会またの名をルームツアー第15回目書斎(小部屋)はいそうです。僕の城です。これはマイホーム計画が浮上した頃から絶対作ろうと思っていた場所です。在宅勤務?そんなものはありません。でも良いんです。欲しい
前回のリフォームで、ゴミが出ない。ベニアでの天井を一人でやった。ボードだと重くて、基礎からやらないといけない。でも、ベニアは軽いから一人でできる。ミヤさんのところで見せてもらったのを、参考にやったけど、切り損ねて、短くなった。また、パテ祭りだな。この芋竿が細くて、やりにくいときは、同じ高さの材木をそ
…す。また、築52年中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。 ↓バックナンバーは各カテゴリーから↓ 久しぶりのCGパース。