ブログジャンル
子育て(小学生以上)
527,046投稿
…ありがとうございま男の子2人と女の子2人のシンママをやってまーす日記程度ですが子供達のこと•彼のこと•日常的なことを書いていこうと思います 自己紹介 最後に残った人 付き合うまで ① 付き合うまで ② やっと色んな事が落ち着いて長女ちゃんには待たせて申し訳なかったケド卒業式
いつもコメント、いいねをありがとうございます コメント返信はたまにしかできませんが、どれも全てありがたく読んでおります(^^)コメント内容については基本的には厳しいご意見も全て承認しておりますが、悪意的なものを感じたり、他の方が読まれて不快に思われると思うものに関しては承認を致しかねます。勝手
…もこれにあたります不登校、イジメなどは1番 影響のある対象人物
… 我が家の長男大学2年生、一人暮らし)は、 中3の8ヶ月間、完全不登校&引きこもり。 復学支援Go todayさんに復学させて頂きました。(復学支援については2018年1月下旬~2018年3月 のアメンバー限定記事に多く書いています) ポイントアップには、エントリーお忘れ
…猫🐱5匹(茶トラ中2女子…小児慢性特定疾患&不登校小6男子…最近反抗期が始まるズボラで過保護な2児mamaです3ヶ月に一度の楽天スーパーセール開催中オルナオーガニック8日限定半額以下✨️2037円→998円最安値!!買いましたももっち🍑@rak
欲望=意欲=主体性 はじめましての方はコチラ↓<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%">『自己紹介』 はじめ
色々と酷い出来事が続きフリースクール体験が近づいて来ましたが、むっくん傷つきすぎていて行けるのか分からない。なんか…ギフテッド は○%いるから大したことないという方、先生までもがそのようなことを言う方がいますが正直、優れた点なんかあまりなく言うこと聞かないから、やらないし笑大変な点が多過ぎる…ギフテ
5年生から不登校の息子(中1)が入学以来なんとか毎日学校へ行ってます。 今日は、担任の先生に初めて息子の現状について話をしに、学校へ来ています。 電話でアポを取る際、不登校であった事そして現在、息切れの症状がある事などは簡単に話しました。 実際に会うのは初めてなのですが、面談室で担任と私で、息子