ブログジャンル
子育て(小学生以上)
472,029投稿
…すくんですよね💦子供だけじゃなくて、私もw 早い時間に夕飯を食べると、22時頃またお腹がすき、そこから母の間食が始まり・・・ そうか
…。寒っなんでかって息子が今日から部活の合宿だったからです!!息子が私立中学に入学して驚いたことのひとつが「現地集合のエグさ」です。公立だったら皆ある程度学校近くに住んでいるか
…・出木杉くんの兄男中2)持ちギャグが豊富な妹子(小5)おやつがプロテインな夫 いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️ありがとうございます✨いつも、たくさんアクセスありがとうございます🥰おかげで毎日更新頑張れます。/楽天マラソン始ま
… 『ゲームとスマホ中学受験①』いつもお読みくださりあ
春休み⑤【進研ゼミ 中学講座 再入会】した理由と、驚いたこと 小学6年生?新中1の春休みついに進研ゼミ 中学講座を再入会しました!フォロワー様からオススメされて小学1年生から5年生まで続けた進研ゼミ『娘がチャレンジを始めて変わったこと』おはようございます!パーティです!昨日の記事に、たっくさんのいい
…ございます。 今日中学受験の指導をさせてもらっているなかで、会ってすぐに「おっと、これは手ごわいぞ」と思う子の特徴を書いてみたいと思います。 成績向上を妨げる要因とは 一言でいうと「素直じゃない子」 これが最も手ごわい。いろいろな記事などでもよく指摘されてますよね
おはようございます。 昨日から新年度が始まりましたね。 関東ではすでに葉桜なところもありますが、 福島は昨日雪が降ってましたよ! つかめっちゃ降っててすごい寒く、 わたくしヒートテック超極暖を着ておりました。 ま、おおもりの脂肪も超極暖ですけどね さて今日は先日あったオフ会のあとの話を少しだけ。
…ていると、毎年大勢受験生と接するわけですが、 ・努力、才能、家庭環境も公平ではないし、・合格不合格という
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし シンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています 自己紹介はこちらから フォローありがとうございます! 先日、子供たちが2月に受けた漢字検定の結果が届きました娘は6級、息子は9級を受けて、どちらも無事に合格できました。我が家は学年相当の級を受けて
中学校での新生活が始まります子ども部屋と、リビングの模様替えをしましたこの収納ボックスがいい仕事してくれました〜❤ 5面開き、想像以上に便利ですテキストをいれると、どこからでも取り出せるから、ありがたい〜部活が始まったら、今より足が臭くなるのかな…w男子がいるご家庭には特におすすめしたい!!おどろき