ブログジャンル
入院・闘病生活
63,121投稿
この記事にはPRが含まれています 行ってきました毎年恒例人間ドック はい。大人になるまでというか大人になって随分たつまで人間DOGだと思っていたのは私です。 令和6年度の最後の日 に滑り込んだのは私。 あ~しくった~今年度はもうだめだ~とか思いながら週初めに電話かけたら 31日に予約が取れて駆け
毎年、4月に婦人科で定期検診を受けています。派遣会社の人間ドックも併用しており、だいたい ・4月は婦人科・8~10月に人間ドック という流れです夫の扶養に入って働いていた時も、30代後半以降、毎年人間ドックを受けています。 50代になったら、若い頃に出てこなかった血液検査の数値が少し悪化体質もあるみ
いつもお読みいただきありがとうございます😊 Mさんにいただいたミモザ玄関に春がきました人間ドックの外来も担当しているので、受診さんから色々な相談をされることがあります。 尿酸値が高いんですけど、どうしたらいいですか? 結石ができてるていわれたんですけど、どうしたらいいですか? こういった、どうしたら
…かり食糧など備蓄を準備下さい。関税→大恐慌ではありませんそこだけはしっかり理解しましょう😌貿易
早期発見という言葉に弱い私たち。。。 しかし、そこにはとんでもない罠があるということを知っておかなければいけません 内海 聡@touyoui が ん検診は受けてはいけない ① 人 間ドック ② 脳 ドック ③ が ん検診 ④ メタボ検診 ⑤ 定期健康診断 これらを五大検 診と呼び
…患した事をきっかけ闘病ブログ、死別後死別ブログを入院闘病ジャンル…ameblo.jpテーマ別に
癌検診は受けてはいけない ① 人間ドック ② 脳ドック ③ 癌検診 ④ メタボ検診 ⑤ 定期健康診断これらを五大検診と呼びます。五大検診は、表向きは国民の健康を守るという建前になっています。しかし、実情は巨大医療産業の利益を守るために存在します。五大検診ビジネスは健常人を病人に仕立てて、さ
みなさんこんばんは先月 市町村の簡単な人間ドックを受けた。結果が届いた今まで自分の身体をいじめてきた訳だから毎年 悪いところが増えていってる血液検査で精密検査が必要と記載されてましたそして 腹部超音波と心臓と肺は もう悪くなっていく一方のようだ娘たちには、私を反面教師にしてもらって健康的な生活を送っ
おはようございます。 昨日、だらだらと愚痴ってごめんなさい。 何のことで母と言い合いになってるかというと。。。 わたしのショートスティのこと。 ショートスティに持っていく荷物のこと。 最初母から荷物、どうするの?おかあさん、持てないし、今日か明日中に、どうするか、早く決めなさいと言われまし
…前の静けさです。 病院には予約の20分前には到着