ブログジャンル
ベビ待ち・不妊治療・妊活
37,068投稿
…のです。 47歳妊活も、思った通りすんなりいかないものです。 卵が2個取れまして、ただ、これがすんなりと移植されるわけではないんです。多々問題勃発です。そして、高齢妊活には、「妊娠ピーク」の衝撃な事実も語っております!これは全ての女性が (パ
…日目。生理3日目かクロミッド開始、隔日HMG150単位×4で、大きい卵胞は11ミリくらいと診察を受けました。E2も109くらいでした
…かも、こんなに超高妊活で大変なのに、 今、噂の、コロナウィルスワクチンを、その採卵の翌日に打った女です。 日本では、まだワクチンすら実施されていないのに
こんにちは。ぎんがむです。年末に凍結結果を聞きに行ってからかれこれ約半月ほど。今回はリセットが予想より少し早かった為予約を1週間前に繰り上げてもらいD11の今日、年明け1発目の通院でした。私、いつも予約時間の30分くらい前には到着するように早めに行ってるので、予約時間までの待ち時間は全然気にしてない
こんにちははなこ♪です 今日、自分の記事を見直していたのですが誤字脱字が本当にひどいですね。わたし 「い」抜き、「ら」抜き、主語と述語が離れていたりむしろ、たまに主語がないですよね。。。 こういう文章って読み手の読解力にひどく左右されてしまい本当に申し
…ているため、2人目妊活は休んでいます
かなえ様よりご質問頂いております。【初期流産の決定】.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+12月に胚盤胞を顕微受精でAHAで移植し、2週間後胎嚢確認でき妊娠しましたが6週5日に卵黄嚢確認できたものの心拍が確認できず、おそらく稽留流産と言われ4日後の7週2日に
れんごく様よりご質問頂いております。最初のご質問はこちら<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%">『44歳8ヶ月。陰性後、採卵か移植か(れんごく様
…ざいます これまで不妊治療経歴はコチラ インスタ始めましたうたのinstagram(イラスト多め) インコのインスタもあるよよもぎのinstagram こんばんはもうお仕事が始まってる方も沢山いらっしゃるかと思いますが私は明日が仕事始め明日はリモートの日だから
こんばんは本日ようやく12月24日に行った採卵の受精・培養結果、そして12月22日に行った骨盤部MRIの結果を聞きにクリニックへ行ってきました結果出るまで長過ぎる、、と思ってましたが、いざ当日になると結果を聞くのが怖くて、クリニックへ行きたくない病が出かけましたが、今日は旦那くんにも付き添ってもらい