ブログジャンル
ベビ待ち・不妊治療・妊活
42,677投稿
…われるのが主に 排卵期 ・生理予定日 の2回。 月に2回
…♪励みになります経多嚢胞性卵巣症候群+生理不順〔タイミング法数回→体外受精回※2回目化学流産→人工授精5回目失敗→顕微受精4回目採卵&2個移植→DD男女の双子〕 【37w4d→1m】R2.11/25 双子予定帝王切開で誕生。手
今朝の自分に、「考え直せ」と言いたい!!!完全にチョイスミス!!!何故、、、、何故だ、、、、、何故、オーバーオール着てきたんや?!脱ぎ着しにくいうえに、おしりに注射するんだったあああああああああああ看護師さんすみません。まあ、診察は、普通に、ごっつい多嚢胞の卵巣ちゃん達と、生理は別に来そうにない子宮
大きな病院を通りかかったらテレビで観たことのある水色の防護服?を着た看護師さんと思われる人達が寒い中外でじっと立って救急車を待っているようでした離れた所なのに思わずその場から早く離れようとした私、、あとになって私の行動間違ってるなあの人たちを何だと思ってるんだろうと情けなくなりました深く深く反省しま
…旦那42歳、妻36不妊治療歴1年8ヶ月の夫婦の記録です。 現在、初の体外受精に向け卵育成中。卵巣腫れてきた…痛い…。 ブログは過去を思い出しながら書いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは⭐⡱前回は出血ブログに優しいお言葉ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しかったしめちゃくちゃ安心しました(*´`*)♡少しでも出血すると一回目の妊娠での繋留流産を思い出しほんまクヨクヨしてしまいます(;_;)(;_;)で、ふと振り替えってみたんです。よく9週の壁とか言うじゃないですか?でも
…♪励みになります経多嚢胞性卵巣症候群+生理不順〔タイミング法数回→体外受精回※2回目化学流産→人工授精5回目失敗→顕微受精4回目採卵&2個移植→DD男女の双子〕 【37w4d→1m】R2.11/25 双子予定帝王切開で
…♪励みになります経多嚢胞性卵巣症候群+生理不順〔タイミング法数回→体外受精回※2回目化学流産→人工授精5回目失敗→顕微受精4回目採卵&2個移植→DD男女の双子〕 11月25日予定帝王切開。→無事に誕生しました【37w4d→0m
続きです。<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%">『D8 卵管造影』本来なら初期検査で行う卵管造影(HSG)だけど体がんとか頸がんの検査を優先し