ブログジャンル
子育て(小学生以上)
39,758投稿
…し、もうすぐ卒業式就職を控える子供がいます。おそらく、ご希望の大学と思われる大学?に通っています。6年前の入試ですが、現状は今とは変わっていないと思います。 こんにちはメッセージをありがとうございます。 に
marimcream様、お忙しい中、日々の更新ありがとうございます。以前、共通テストの結果で志望校・学部変更の件で取り上げていただきました者です。こんにちはにゃ箱が好き志望校と学部を変更した結果、取り組む教科数が少なくなったため、本人はとても気持ちが楽になったようで、K都を目指していた時には後回しに
…です。 こんにちは中学受験に失敗して全く勉強しなくなって深海魚だったのに 本当はお父さんやお兄ちゃんみたいに医学部に行きたいと密かに思っていたと打ち明けられて 言えなかったのね・・
…こちらのブログは昨息子のK都大入試の後、不安なまま結果を待っていた時に出会い、その後も他のお母様方と気持ちを共有させていただく、安定剤のような存在でした。 受験の時はとても不安ですが、あまり人と共有しづら
…じめまして、この春大学卒業・就職する子供がおります。「就活について教えてください」を拝見し、大学3〜4年、就活に苦しんだことを思い出して、少しでもお役に立てばと思い、メッセージさせていただきました。 ありがとうございます。 まず、「大学のキャリアセンターに行っても予約が取れな
受験直前にコロナとインフルエンザの家族感染に悩まされたメッセージを送った母です。 こんにちは~なんとか感染を回避し無事に受験することができた末っ子、本命の地方国立に合格することができました。 わー!おめでとうございます。これで我が家の3人の子どもの受験は終わりまし
…なるものがあり、そ大学群は1、2年生対象のOG OB訪問やキャリアガイダンスあるとのこと。 そうなの、そんな枠は初めて聞きました。大学群の縛りがあるのか。 息子は旧AOでG Marchの一つにご縁があり今大
…くら🌸です今年か高1になるサンコちゃん大学受験に向けた塾、考えなきゃですニコの通っていた塾はイチコも行っていました。昔ながらの塾というか、一般入試のみにベクトルが向いている塾。だから定期テスト対策などは全くないので推薦入試にはむいてません。って2人通わせて気付きました特に親と面談も
…読んでいます。この大学3年生になる次男が国立後期で地方へ行ったのでうちの場合の経験談を送らせて頂きますね。 ありがとうございます! ありがとニャンですうちは新幹線と在来線とバスで6時間かかる所へ行きました。 遠い
獣医学部志望の娘の母です。お礼が遅くなり申し訳ありません。 こんにちは!お礼なんて要らないんですよ。 marimcream様、そして様々なアドバイスを下さった方々、本当にありがとうございました。とても参考になりました。 皆さんありがとうございました。 娘はやは