ブログジャンル
ベビ待ち・不妊治療・妊活
487,035投稿
受診日まで、あと3日ベビちゃん、どうしてるかな。腹痛はなく、出血も、ごくごく微量。気持ち悪さは、たまにあるけど、つわりかどうかは、分からずご飯を食べて、薬を飲んで、ゴロゴロして。動かないのに、お腹が、異様に空くのは、なぜだろう家事がしたくて、掃除をしたくて、たまらないけれど、、今の私にできることは、
「子宮外妊娠の可能性がある」それ以上は聞かず、すぐに旦那さんを呼びました。旦那さんは近くのカフェで待機していたようで「先生が来てほしいって、、」と伝えると「え?!なになに?!なんかあったん??!!」とかなり驚いていました。そりゃそうだ。あたしもまだピンともきてない、、、クリニックの先生が「小さすぎる
超高齢体外受精ブログを書いています。今まで多く読んでいただいているブログをリンクしています。↓職場に赤ちゃん 子持ちでも不快→ 子供のいない人生を受け入れる→ 不妊治療3つの負担→ 子持ちの妹と比較 自己嫌悪→ ラストのPFC-FD卵巣注入4回目から約一週間 卵が見えました!4回目のPFC-FD卵巣
病院までは救急車で7分程。あっという間に病院につき、ストレッチャーに乗せられ運ばれる私全然歩けるのになぁ、、、そんなに大変なことなんだ、子宮外妊娠って検査室に運ばれてすぐにエコー検査をされました。お医者さんは「うん、子宮外妊娠だね。今から準備して、すぐ手術しましょう。」もう手術?!そんな、、、、旦那
この「子宮外妊娠の卵管切除」の手術を受けたのが2020年の7月なのですがちょうどコロナ真っ只中だったので、コロナの検査をして1時間後に結果が陰性であればそのまますぐ手術という流れでした。そのコロナの結果を待つ間、個室で旦那さんと待機していたのですが、ひたすら泣く私の背中を黙ってさすってくれていました
14w4d 本日の基礎体温36.76℃今日も暑いよー今、1日で1番ツライの通勤中です仕事よりハードだと思う笑昨日は野菜たくさん食べましたセブンのパリパリサラダ麺風のサラダとたたききゅうり最後の冷や汁は素麺を入れて麺つゆも少し入れて味変して食べました流石に3日目は飽きて来ましたが味変して最後まで美味し
明日の、今頃には。受診は終わっていて、ベビちゃんの様子も、分かっている頃今から、ドキドキしていて、とても、緊張しています。退院してから。特に、昨日今日と。出血が、ちょこちょこ、気になっています大量出血を、二回もして。でもその前にも、生理だと、本気で思ったくらいの、鮮血が出たことが、一度あり。それでも
…と暑い今日も3日連不妊治療病院です。転院してから初めての2日連続→3日連続!05:00犬の散歩をしていったん、クーラーのある部屋で涼んで出発!予約時間は朝イチじゃないけれど暑さ対策で早めに出発して現地時間調整です。今日は犬のトリミングの予定もあったのですが、母に連れて行ってもらうことにし
…ざいます2017年不妊治療開始2020年:妊娠→染色体異常が発覚し中期中絶2021年:移植4回するも妊娠せず2022年1月:採卵→胚盤胞にならず2022年2月:採卵中止初めまして方はこちらをぜひ読んでください。自己紹介&治療履歴はコチラ <
…を経て、またわたし妊活生活が始まりましたクリニックに行くのも「流産していると思います」と言われ、待合で大泣きしたあの日以来<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contented