ブログジャンル
子育て(小学生以上)
55,100投稿
仙台市宮城野区の塾麻布学院塾ブログへようこそ 麻布生は模試に強い (新みやぎ模試12月号塾内平均) 国語 77.0点 県内平均 53点 +24点数学 82.8点 県内平均 49点 +33.8点社会 94.4点 県内平均 63点 +31.4点英語 86.2点 県内平均 51点 +35.2点理科 90
前回の直前模試で落ちこんでいましたが、そんな暇もなく、週末に直前模試があり12日の直前模試の結果がもう出ました。 県立トップ校のコースの人は日曜講習の時に直前模試をするんですが、国立のコースの人は土曜日に県立の直前模試日曜日に国立の直前模試をやることになります。 なので、土曜日には点数が大体わかって
さて、今日は埼玉受験の日です。開智や淑徳与野が大きな受験者の伸びをみせる一方、栄東なども堅調であり、今年も首都圏の中学受験は盛況のようです。おそらく全体の人数も過去最大だった一昨年、ほぼ同じだった昨年と同じくらいだと思われます。 やはり、昨年一昨年あたりが中学受験のピークアウトだったかな、と思い
サピックスや四谷大塚など、大手塾に通う方ほど、テストの出来が毎回気になるはずです。とくにサピックスは、最もクラス分けが激しく、よくないことですが、一喜一憂しがちです。 最初に、他塾の方のために解説しておきますと、マンスリーテストとは、「範囲あり」「だいたい月1」のテストを指し、組分けとは、「範囲
…て、「神奈川県の公高校の制服は、2月15日から予約できます。皆さん、自己採点で採寸、予約しといて、合格したらそのまま購入のほうが並ばないので楽ですよー2月28日からだと1週間しかないから本当に
ご訪問ありがとうございます🧡プチプラitemを使ったコーデなど気まぐれに更新しています♩ 最近のハマりごとは韓国!Netflixで韓国ドラマを見るのが息抜き😮💨今見てるドラマ👀『その電話が鳴るとき』 こんにちは♩先ほどの記事<article class="ogpCard_wrap"
…ります。 さて、も中学受験の方は本番が迫っていることと思います。 この時期には、中学受験後のことも注意喚起として書いておくのを慣例としています。また、講談社からの4冊目の本
昨日、中学3年生 無塾生の息子は馬渕塾の第6回公開テストを外部生として受けてきましたまだ学年的に馬渕塾様では2/2(日)に判定模試があったりするのですが、こちらは受験しないことにしたので、今回の公開テストが最後になります。息子の学力レベルを確認でき、さらに、殆どの受験回を無料で受けられ、本当、本当に
受験のことを考えると、なんか私が怖くなってきました。落ちたら落ち込むかな?泣くかなとかいやなことばかり考えてしまいます。私にとってもはじめての子供はじめての受験。自分は何度も何度も受験をやってきて、平気だったし、緊張もしなかったのに。自分の子供となるとなかなか気持ちが。考えてると、、本当に怖くなりま
本当にもう、娘が面倒臭い( ‘ᾥ’ )先日購入したパソコン。<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『またまたお金が飛んでくよ〜』先走って振袖探