ブログジャンル
子育て(小学生以上)
125,408投稿
…のか? | 202中学受験終了 -A stitch in time saves nine- (ameblo.jp) 東大生は『勉強しなさい』と言われたことがないのか?② | 2022
…alse">『塾な中学生。学校休むのは致命的❓』今
今年の渋幕サピックスオープンの日程 今日はメッセージでご質問頂いたので、こちらでご回答したいと思います。 何と今年は例年11月3日にやっていた渋幕サピックスオープンが12月3日に移動し、第4回合判サピックスオープンと第2回筑駒サピックスオープンと重なるらしいですね。 午前午後でこの3つの中から
ついつい休眠状態に💦 いやー、 ついつい2週間も ブログを放置してしまいました もう8年以上も続けている もはや私にとっては ライフワークにさえなりえているのに こんなにも更新を滞らせるのは 自分自身ほんとに情けない限りです 確かに忙しくもあるけれど、 そんなのは今に限ったこ
子ども達の習い事はそれぞれピアノ、通信教材をしています。去年までは上の子も下の子もそれぞれ公文とその他もう一つの習い事もしていました。始める時は家計を任せていた夫に必ず確認をして「いいね!」と賛成してくれたものに入会していたのですが2、3年ほど経ってから月謝について「高い」「こんなに習い事してる家他
こんばんは~お読み下さりありがとうございます朝の記事です<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false"> 『その自信…なぁぜなぁぜ❓厨二病発動か!』今日
…研究職の世界では出大学よりもむしろ出身研究室が大事であること、そして力のある(≓研究費が潤沢な)研究室は私立大学よりも国立大学に多い傾向があることなどを書いてきました。 理系研究職の世界(1) 社会に出たらどこの大学を出てるかなんて分からない?理
…> 『忖度なし❗中男子の会話にユーモ
…かれさまです 不登校でASDの小6息子。 7月でフリースクールが閉校になってしまってから、勉強はほとんどできていません。。。 8月からは不登校児向けの放課後デイに安定して通えてるけど、そこで
今日もお読み下さりありがとうございます昨日の記事です(●´ω`●)<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false"> 『テスト勉強…もう飽きた❗関係ない数