262,484投稿
見に来てくれてありがとー♥️おはるです おはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨36年間片付けが苦手だった私が整理収納にハマって資格まで取りました✌🏻後悔ポイントの多いマイホームに住んでるので究極の2軒目を建てるために貯蓄中真似す
ご訪問ありがとうございます\(^o^)/7歳の三つ子3歳の姫ちゃん4兄妹の母、ありつんです こちらは全然更新してない自己紹介(笑) やっほー\(^^)/ 昨日は保育園最後の登園日の話でした『【三つ子の保育園生活】最後の登園日の話~1年前です~』 ご訪問ありがとうございます\(^o
こんにちは!くーちゃんです 私をディスる事が趣味の夫と5歳7歳の男の子の4人家族です 夫のせいで毎日ストレス溜まりまくり2024年6月にマイホーム購入 お金の事、お得なこと、節約術、子供と夫の事も書いていきます いいね、フォロー、コメントありがとうございます♪ \フォローしてくれると嬉しいです/
ご覧いただき、ありがとうございます😊我が家は、サラリーマンの旦那小学校一年生の長女年少の次女私はフルタイム勤務してます!忙しい中、貯金とお金の事を考えるのが楽しみの一つです!頑張って貯めて、年一でディズニーへ行く事が生きがいでもありますこんばんは🌇私のお給料が出ましたフルタイム勤務アラフォーのお給料
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡最近娘が梅干しブームで、美味しそうな梅干しを取り寄せてみた娘の最近好きな食べ物はイカの塩辛、梅干し。好きな飲み物は水とお茶。好きなおやつはおせんべい。何とも小さな子供が好みそうな物ではなく、クッキーやチョコもそんなに好きでは無い。娘に関しては本当に本当に
このお話は、私の5歳上の兄が当時小学校1年生だった頃のエピソードです。 「母親から聞いた、当時のママ友の話 ①」 私と兄は両親が働いていた東京で生まれしばらく親子4人で暮らしていました。しかし兄が7歳の頃祖父が倒れてしまい長男だった父親が西の方にある実家に帰る形で父の地元に暮らすことになりました。
こんにちは今日で7歳2ヶ月24日です3/14の写真!明日からスタート!エントリー今のうちに 今日は春休み最終日です!!!春休み、あっという間に終わったな3/15-22 奈良帰省3/23 パパと奈良井宿3/25.26.27.29放課後デイ3/30 町内会のイベント3/31 放課後デイ→ピアノ体験4/1
お立ち寄りありがとうございます子供2人を育てている40代ワーママのブログです。集団生活に少し難ありな娘の話題が多めです。娘平成30年生まれの6歳。小学1年生。集団生活に少々難ありだったりなかったり(未診断)。小学校は普通級、通級利用。息子令和5年生まれの1歳。保育園1歳児クラス。3月31日、娘は保