ブログジャンル
子育て(幼児)
598,911投稿
先日、小学校の授業参観でのこと。教室の後ろ、子どもたちの様子をそっと見守る親たちのなかで静かに進む授業。タブレットを中心に組まれた内容と鉛筆の音が心地よく響いていた。小4長男の幼馴染のママが、私の視線の先にいた。彼女は30代中盤くらいか。平成生まれの「若いママ」で、歯に衣を着せぬ直球を投げるタイプだ
…本当によくいる普通幼稚園ママと思っていた方がお金持ちだったと勘づいた、出来事に
…ます。 ども!ワママのなつです。 プロフィール夫と娘の3人暮らしの30代ワーママ常にお金のことを考えてるコスパ大好き人間(でもズボラ)妻の年収700万円(世帯年収3,100万円)妻の金融資産2,350万円+投資物件2件(アパート+戸建て) 7/4(金)20
…。性格、マイペース発達障害のある子なので、配慮を要する場面多め。好きなものはプラレール。好きな人は、ママ、お姉ちゃん、ばぁば。※この場合のばぁばとは、母方の祖母である。平日幼稚園に息子のお迎えに行ってくれているのは、私の実母です。私の退勤時間である午後6時まで幼稚園で過ごす
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hi everyone!お元気ですか?まだ例のとある職業のグループがおるねんけど、今日は当たりがよかった。いい人や楽しい人もいてはるねん。ただ高飛車な人の比率が非常に高い。いつもいいねやコメントありがとうございます。お医者さんじゃないですよ〜。私が人生で関わったお
…、PRを含みます。悩みが深い最近悩み方あり、嫌なことも続いたので、縁切り神社へ行ってきました。私が行った縁切り神社は夢結び神社とも呼ばれているらしいです。朝起きて、体がだるいし、気分も沈んでいるので、気持ちの整理にブログを書くことにしました。最初の悩みたくさんあるけど、今
…事してない、、、で子どもがいると毎日充実していて飽きないですね(忙しい)子どもがいなかったら専業主婦は暇すぎて無理かもしれない。またかわいいアイテムをお試しさ
…の採用活動』またま子どもの英語レッスンの間に別にお腹はすいてないんだけど、自分を甘やかしたいだけクリニックは休診日ですが、朝から現場以上に経理の仕事で忙しかったからカヌ…ameblo.jpたくさんの方に読んでいただき、とて
子供にはお金をかけたく無いけど困ったら物を買って言う事聞かせる桃こんばんはゴシップガールです「誕生日に贈った高価なおもちゃの追加購入を、なんでもない日に唐突に行き、“親の喜び”として美化して語っている桃。普段、子どもへの出費を極端に抑える傾向がある桃が、自発的に高額な追加アイテムを即日購入したという
…みってこんなに必要共働きで学童で通う子も増えているし、子どもの居場所確保のためにも、学校あってもいいのになって思うのですが。これはきっと浅はかな考えなのだろうな。頭のいい人たちが考えてそうしているだから、夏休みってきっと意味があるんだろうな。 専業