ブログジャンル
子育て(ベビー)
27,041投稿
おもち生後 0m13d 妊娠中期に頭蓋骨の形について指摘されて以来色んな大人たち(お医者さん)を今もなお巻き込んで至れり尽くせり(?)な日々を送っている、おもちくん。 一生懸命生きていて、本当に愛おしいです。 さて、気になるおもちくんの疾患名なのですが先生たちもまだ、頭を悩ませているようです。
…勤で日中はひとりで育児が始まります ただ、この日と翌日は両家の母親が来てくれることになっているので安心です この日は義両親がきてくれます旦那さんに家の片付けを頼んでいて、水回りとかはとてもきれいに掃除してくれていたけれど、部屋の
ふにゃふにゃの未知の生物との共同生活。 当初は、産院を退院した足でそのまま1週間の産後ケア入院をする予定でした。自治体の助成で宿泊型ショートステイを1泊2日~6泊7日まで利用可能なので、フルで使ってしまおうと。 ところが、赤さんの入院騒動で同時に退院できず。 「本当なら今頃、美味しいご飯を食べなが
…な、穏やかな新生児息子は魔の3週目に入って泣くことが増え(それでも静かな方だとは思う)「ママ」「イヤ!」「抱っこ!」を駆使する1歳児は目を離すとすぐ、弟を鷲掴みにして起こそうとするし。そして
1歳の娘を育てる理系院卒ママnanaのブログです。本業は研究開発職(育休中)。保育士合格🌸整理収納アドバイザー🌸投資ブログはコチラ。保育園見学メモ、絵本まとめ等も公開中。\nanaのオススメまとめ/ お得なクーポン配布中コープデリ友達紹介 →こちらから入会。クーポンコード【f3c4ed0a】 パルシ
…の方は、こちら 産パパ育休シリーズ前回は、1日のスケジュールと大事なことについて書きました『【2人目】産後パパ育休中のスケジュールと大事なこと』
おもち生後0m3d毎度毎度お礼のご挨拶から始まってしまいますが皆さんの激励のコメントから頂けるパワーが本当に凄いです。コロナ禍の孤独な入院生活、孤独に感じないのは皆さんのお陰です。本当にありがとうございます。なぜアメブロにはイイネボタンがないのでしょう、、【計画帝王切開レポ④】の続きです。『【計画帝
…て がんばりすぎな子育てを♩ ベビーマッサージ教室NONOHANA藤田 夏希です♩ 生後2ヶ月、背中の反り返りがすごいんです!反り返り対策4選。 先日、生後2ヶ月になる赤ちゃんとママがベビーマッサ
…前期破水。破水する赤ちゃんはすでに外の世界と繋がっているので早めに出してあげる必要があるそうです。先生からは、出産予定は今日の深夜~翌日の午前中。赤ちゃんが危険な状態だったら帝王切開になるかもしれないこと。小さい子なので産まれたらすぐに保育器に入る
…す!たわいもない日育児ブログ家計管理、夫婦のことも時々…第