ブログジャンル
子育て(幼児)
900,886投稿
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です 特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございます コメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。いつもありがたく読ませてもらっています ダメみたいです 今週で長かった
大手塾の下位クラスにいる子の特徴①理屈を考えない。②理屈を考えないので、図も書かない。③図を書いているように見えても、図を使って解いていない。④読解力はあまりないのに、国語の長文ではほぼ線を引かない。⑤設問を読まない(そもそも問いに正確に答える気がない)。⑥計算力がない。⑦単純暗記を嫌がる。やりたい
〈我が家の子供たち〉 長男 15才 支援学校 中学部3年生 知的障害を伴う発達障害 次男 14才 中学2年生 三男 12才 支援学校 小学部6年生 知的障害を伴う発達障害〈自己紹介〉何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅一人で障害児育児に
…式を欠席しました)2歳の頃から……つまり、4年半通ったことになります。軽度やグレーの子が多い施設だったの
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です 特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございます コメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。 いつもありがたく読ませてもらっています はじめて今年の2月にアメブロ懇
こんばんは!前回の記事にコメントありがとうございました!『通知表、良かったのは成績ではなく◯◯でした!』本日2本目のブログです!よかったらこちらもどうぞよろしくお願いします!『毛穴ケア×時短!60秒で完了する新習慣洗顔パック見つけました!』年齢を重ねるにつれて、…ameblo.jpお返事しましたー!
2号くん:情緒支援級新4年生自閉症スペクトラム3号くん:新1年生2号くん、3号くん初めてのスイミングに行ってきました3月の体験後、初めてのスイミング。2号くんは意外にも淡々としていてずっと楽しみにしていた3号くんが直前になってそわそわしていました着替えを少しだけ手伝って更衣室から送り出したのだけど、
ごあいさついつも当ブログを応援していただき、ありがとうござます。たくさんのイイネやフォローやコメント、本当に励みになっております! こちらのブログは私の体験談など実話を元にしておりますが、個人の特定を防ぐ為にフェイクなどを多数入れております。あくまでも実話を元にしたフィクションであることをご了承の上
子ども嫌いのパート始めた主婦です。友達と旅行行きたい!もっと買い物したい!それがパートに出た理由です。子ども…いやーいらねぇわ。もう夫にも言ってますね。「リリースする?」つまり、養子に出すなりしてわたしは手放したいってこと。自分の時間が大事。保育園から帰ってきたときとか朝起きたときとか子どもが目に入