ブログジャンル
子育て(幼児)
72,182投稿
暑いけど風があるぶん、それほどの暑さではないね昨日の晩御飯はネギマ、ポテトサラダ、にんじんカラムーチョ、ブロッコリーネギマ以外は全部マヨネーズ業務用の1kgのマヨネーズを毎月1本消費する「マヨネーズジャンキー」ですあとは年齢的に身体の為に塩分を控えた方が良いと思って…でも味が薄くなるからその分はブラ
風も穏やかで暖かいですね〜明日は今日より気温が上がって熱中症に注意だってもう少しでゴールデンウイークですが…今年は4月26日から29日の前半4日間と5月3日から6日までの後半4日間に分かれるパターンと4月26日から5月6日までの11連休になる会社もあるらしい…どちらにしてもけっこう長い休みだね物価高
…が好きー絶賛、泥ん遊び大好き系男児を育ててる我が家にとって神的存在であるドラム式洗濯機。毎日、ドラム式洗濯機に支えられて生きている日々。しか
…01_TEXT} 幼稚園時代のこと】息子、年少時代は週5日、市の児童発達支援に通っていました(年少から幼稚園は厳しいなという判断)そして年中から幼稚園に入園することにしました。発達障害がある息子
…らなかった時は漠然不安でした『実は恥だと思っていたパート』お金や投資の話は身近な人からだと刺激を受けますよかったらご覧ください⬇︎ 人
…オンリーダーおうち絵本がオーディオブックに!遊んで学べる音声ペン。カメレオンリーダーは絵本の読み聞かせやおうち英語に最適です。シールをタッチするだけで音声や音楽が再生されるので、お子さまが自分で絵本を読んだり音楽を
たまごです2023年3月に書いたこの記事が、検索でめちゃ伸びてるらしいです『【保育園の連絡帳】コドモン製本してみた!』たまごですずーっと下書きにあったまま完成していなかった記事をUPしていきたいと思います連絡帳について①認証保育園(0歳7ヶ月入園)入園時は、園オリジナルの紙の…ameblo.jpちょ
子育てしてると色んな親子に出会う機会はたくさんあるけど、その中で私が嫌悪感を感じる他人親子。みんな興味ないと思うけど言います!人前で子供にキスをする母親これまじで無理なんです…欧米の方がしてるならまだ絵が成り立つ気がするけど、日本人でこういう行動してる母親に限ってだいたい小汚い感じの人が多いゆえに見
…くので可愛いの1つ息子の療育後の話。(最初の療育) 『大感動の初療育!!①(初日)』今週、初めて 療育に行ってきました。1〜2月に何か所か見学して一番いいなと思ったところ。無事 空きがでて4月から通えることになりました☺️〈2025年、初の療…ameblo.jp最初は人見
…(みき)と言います子どもと作る「楽しい」が大好き。・雑誌編集者として、育児優先ではたらいています。・昆虫ブームの5歳7カ月長男(年中)と、ジョージブームの2歳5カ月次男。兄弟そろって絵本好き!・子どもたちの「やりたい!」には常に全力で応えていきたい、というのが目標です。---------