ブログジャンル
ガーデニング
121,098投稿
Thank you for stopping by my house. 去年は、沢山のハボタンを種から育て、リースや鉢植えにして楽しみました。 しかし、温暖な気候の伊豆でハボタンを育てると、年末までに発色せず・・・これは3月9日に撮
…夜はたらこさんの所バラ泥棒が出たって事で、大騒ぎになってますね…かつてはとも
数あるblogの中からお読み頂き ありがとうございます✨ んじゃリズム確認ねー! 【愛の暦】12/5kin46白い世界の橋渡し黄色い太陽音7 さて!(╹◡╹)キーワードも本質も解釈は沢山ありますが 今日は 新たな「と
おはようございます昨日は種まき苗を植えてたのですが悩みすぎて結局植えたのはリムナンテスとギリア少しだけ…それにしても植える場所が無さすぎるのにこの種まき苗どうするんだとりあえず友達や実家に持って行くかな…まずはこちらの花壇に…おイキシアの葉っぱ出てるおっと失礼こちらの種まきリムナンテスを植え付けます
こんにちは、kazuちゃんです~(^^♪ 昨日の朝は今冬一番の冷え込み-2℃でした。じゃがいもはトンネルの外から覗いてみると、青々しているけどだいぶ弱って来ました。ブログの予約投稿を書いている20時ですでに3℃台まで下がって来ました。 今日はブロッコリーの収穫、沢山収穫出
さっちゃんです♪こんな寒い季節だからこそオススメしたいことがあってね♪なにかというと…種まきなんだ。おいおい。北風がピューピュー吹いて雪が降ってるところもあるのに種まきって…( ˆ꒳ˆ; )と思うよね(笑)でもさ、寒い時ってちょっと背中が丸まっちゃっていつも体に力が入っててそうすると心までインド
数あるblogの中からお読み頂き ありがとうございます✨ んじゃリズム確認ねー✨ 【愛の暦】12/4kin45赤い蛇黄色い太陽音6 さて! 昨日の黄色い種🌱 何か気づきのエネルギーがあったかな?✨✨ 今日は
カラーで心を、耳つぼで身体をととのえ数秘術で心の種まきをお手伝いあなたの心に ほわほわっと寄り添う数秘&カラーde耳つぼ そらのいろです🌈 久しぶりに千葉県習志野市にあるリーラワディー7丁目三島 万里子さんのタイ料理教室 へ!作ったのはパッタイ(タイ風焼きそば)ソムタム(青パパイヤのサラ
ご訪問ありがとうございます、葉光(HAKO)です。今日から4日連続の一粒万倍日一粒万倍日は、どんなことも万倍に増やしてくれますから、いい種まきをしたいですね。何かをスタートするにも良い日ですが、心地よく過ごしてくださいね今朝のメッセージをお届けします。何気ないことほんの小さなできごとでもハートに傷を
衣装ケースを相棒が持ってきてくれたので、育苗用ケースに変身。穴を開けないまま、今あるポットを入れていく。とりあえず、そのまんまで。 種蒔きの準備もします。 明日から最高気温17度。18度、14度、18度、21度、19度、16度と続き、21度の日もある。 種まきは満