ブログジャンル
入院・闘病生活
219,620投稿
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です 特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございます 見下している コメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。いつもありがたく読ませてもらっています 頂いたコメントの
…所は自由診療です。保険診療に比べると診察代が高いので色々な肛門科を回って最後に来られる方が多いです。 そこで驚くべき肛門医療業界の実態を28年間ずっと見てきました。 セカンドオピニオンならぬ、何軒も色々な肛門科(を掲げる施設)を回って、中には手術を4回も5回も受けた患者さんが大勢来られて
たまごですD5から飲んでる薬プレマリンバイアスピリンユベラほか、サプリと乳酸菌膣剤も。毎度のことですが、私の場合ですが、プレマリンは太ります(浮腫みます)そして、プレマリン飲み始め3日間くらいは、頭痛、胃もたれもありました。早速ノビオリも大量で、プレマリン効いてるなーって感じがすごいですね。D4で受
気持ち悪い。ただただ気持ち悪い。それでも動けるまで回復。吐き気を感じることのない普通の状態を思い出せないほどに気持ち悪さは持続中。吐き気のあるときって無意識に肩に力を入れてるからか肩こりもひどい。副作用って本当に嫌になりますね。それでも何もたべられない飲めない状態に比べたら本当に回復したと思います。
ご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにくさ、統合失調症の妄想の辛い症状と闘っています。 今は作業所2ヶ所に通い、グループホームで生活しながら、精神科にも1〜2週間に1度通っています。
…の予約を取りに消化内科へ行ったときのお話です。 その日は朝8時から待っているのに11時を過ぎても呼ばれませんでした。 まだかなぁと思っていると すぐ近くに座っていた若いお母さんの隣に置いてあったベビーカーから赤ちゃんの泣き声がしました。 でも顔が見えないように何かで隠されていま
こんばんは。韓国のビール🍺をチビチビ呑んでます。やっぱり胃が不調なのか、330mlを2時間かけて呑んでます。韓国のビールは初めてだけど、薄い?軽い?のみやすい?美味しいけど、IPAが好きな私としては飲み足りないです。でも、今の胃には丁度いいです。さて、明日は退院後。初の通院日です。何を話そうか。秒で
…が次々と そう、長闘病生活のお話です。虎ノ門病
今回の毒母宅訪問、夫とよく相談して望んだ。まず、私達があまり仲良くしていると、毒母が不機嫌になる可能性があるので、気をつける。遊びに行った話も一切しない。 『毒母に妬まれないように気をつけて生きる。』母親は娘の幸せを願っている。母親を越えない程度の幸せを。て、言うのが、毒母と生きてきて、私が学んだ教