ブログジャンル
入院・闘病生活
42,825投稿
…てすぐに誤嚥性肺炎病院に舞い戻ってきました病院に着いた時は酸素濃度87で必死のパッチで命を繋ぎ止めましたでも、肺の奥に流れ込んだ痰はなかなか出てきてくれず格闘中ベッド上で安静トイレはオムツ廃用症候群まっしぐらです抗生剤で頭痛いし…また、書ける時に書きます(コメントは返せるかわかりません
…た。とにかく 普通病院なので難病患者さんには ベッドのマットも合わなくて 横になると苦しくなる⋯TRILOGYは 家から持参⋯でも 病院側は やった事がないというので機械一式持って行って初日に フィリップスさん
初めて歩けない状況がきたランチ1時半の座位をのぞいて、車で1時間、徒歩1時間15分。学校に着いた途端、足が重い、上がらない。手すりの力がないと階段が登れない。一歩重くて進めない。初めてだった。こんなこと。来年の3月までは何とか歩けて、子供たちには隠せると思っていた。本当に急激に進行している。女性ホル
11時過ぎから始まる予定の手術母は仕事中そんなに難しくないと聞いている仕事中も気になりながら無事に終える事を願った12月25日胃瘻造設の手術を行った夕方、主治医から無事に手術を終えたと報告があった痛みが強いようだけど、数日で痛みも治まると思うとの事安堵した娘にLINEで様子を聞いたら痛すぎて痛すぎて
先日の神経内科の受診日、数日前から天気予報をチェックしてたけど、その日は朝から雨との予報前に雨の日の通院日に困ったので 『雨のぼっち通院でヘロヘロ〜ン』今日は胆石の方の診察日なのに大阪は朝から雨さぁどうやって病院に行こう候補は4つ① レインコート(ポンチョ)を着て電動車椅子で行く② 介護タクシーを呼
今日の訪問診療の看護師さんから、イノラスがダメなら、エネーボを処方しますよ🍀*゜と言われました。もう、栄養剤全て試してあるから、体質的な問題です。そして、口から栄養は取れているので、しばらく体重増加の様子見になりました。食事は3食➕おやつも食べているので、実感としてはかなり増えた気がする!体重測定は
黒目が上に反りあがってしばらく元に戻らなかった。怖かった。
EVEです。先週になりますが、サクラ満開のふくしまスカイパークにて、今年初めてのFLFCミーティングの模様をお送りしております。昨日のブログ の続きになります。それでは参加車両の中から特に人集りになった人気車を見て行きましょう。まずは主催者の三浦さんのニューマシンであるルノースポール・メガーヌR26
無理だ
登利平の鳥めし弁当は、群馬県民に愛されてます。*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*上州御用 鳥めし竹弁当 | お土産 | 心にググっと観光ぐんま不動の人気を誇る登利平の看板弁当。秘伝のたれをまとった薄切り鶏肉とご飯の相性抜群。竹弁当/750円gunma-kanko.jp昨夜、夫が登利平鳥めし弁当風を作ってく