1,132投稿
今週(12/29~)のイベントは女神たちのお正月~すごろく編~。 イベントタイプとしては「ぴょんぴょんスゴロク」であり、過去には「その45」で解説している。「スゴロクは貴重な機会なのでサボっちゃ駄目です」■■2021年のVVの総評イベント的には「
今週(6/1~)のイベントは「4.5 Year Anniversary ~パーティーは終わらない~」。4.5周年記念イベントの後半である。■エトワールブリエは強い無償水着(TEC)今週のトレンド水着&なつかしは「エトワールブリエ」である。元々は3周年の時に実装
■今週のイベント10/13(木)から、DOAXVVでは「どきどき チックタック・ガジェット」のイベントが始まっている。「ガジェットってどういう意味ですか?」現代社会では主に「電子機器(小物)」を指すことが多いかな?スマホとかスマートウォッチみたいなハイテク小物。
イベント的にはソフィー2コラボの続きである。■おうえんボードの解説についておうえんボードについてワイが今まで解説をあまりしてこなかったのは、「ガチャに数十万石も一気に大量投入しがちで爆死時のダメージが大きい」「最近はガチャ頻度が激減しており今後の運営方針や継続性も
さて、前回記事(その64)ではアプデの追加要素の話ばかりで、今週のイベント関連について全く言及できなかったので、そのあたりを今回扱う。■今回のトレンドSSR水着「花鳥風月」4周年イベント前半のトレンドSSR水着は、以下画像の「花鳥風月」。性能は無償POW水着の
■5月5日という記念日本日は5月5日。言うまでもなく重要な記念日である。「…」5月5日と言えば端午の節句。いわゆるこどもの日でもある。「べ、別に期待なんてしていなかったんだからね!」そしてなぎさの誕生日でもある。ということでなぎさの誕生日水着「ドルチェ
■今週のイベント 6/23から始まった今週のイベントは「思い出のジュエリーボックス」である。「今週トレンドガチャのPUは私達三人ね。撮影いつでもOKだよ」「ふふっ、せくしぃ担当として主役の役割を期待されてるのじゃな」「久しぶりのPUキャラ。期待に応えてみせます
■ランキング戦の考察さて、DOAXVVのイベント考察について。 先週はキズナフェスだった。いわゆるランキング戦であり、今回も前回に続きかなりボーダースコアが高い死闘になった訳で。「皆様お疲れ様でした><」ランキング戦の結果(最終順位)等については、ホーム画面か
8/10からのイベントは「放課後プールサイド」である。イベントタイプとしてはロッククライミングに該当する。ロックラについては「その69」「その55」等で幾度か解説済。「ロックラってつい最近もやったような?」うむ。「その101」もロックラ時の記事なので、20日くらいしか
今週(12/23~)のイベントはクリスマスイベントの後半戦。 特徴としては過去エピソードがショップに大量に売られている。「初心者にはオーナーレベル上げの大チャンスですね」イベントショップにもエピソードが大量にあるのは珍しいか。他にもクレヨンや全員分のSRブロマイドや小