ブログジャンル
子育て(ベビー)
12,175投稿
お読みいただきありがとうございます妊娠後期にダウン症が発覚し、その時々の気持ちをリアルタイムで書いています。ネガティブな発言が多々あります。気を付けてはいますが、傷ついたり不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。申し訳ございません。苦手な方はご注意ください。改めまして、皆様からの叱咤激励のメッセ
…んは 木曜日ベビーが無事に退院しました。NICUに入っていたのは最初の2,3日で、あとはGCUに入ってました。合計11日間、入院してました。人生初のGCUに入りましたが、早産の赤ちゃんが多いみたいで小さい子ばっかりだった。カワイイうちの子は30
10月末先生との面談を控えた週。次女に会いに行くと起きていてかわいい顔を見せてくれました。旦那から「次女ちゃんの両手をバンザイするとクシャって顔するよ」と聞いていたので、「◎◎ちゃん、ばんざーい」と、両手をバンザイして遊んでいました。戯れている私を見て看護師さんが、「今度一緒にお風呂入れる?」と聞い
…つ書きました。次男双子の男の子)2ヶ月前ほどから少しずつ言葉が出てきました。こちらの言っている事はよく理解しています。インプットはあるけど、アウトプット(言葉の数)がまだ
…異動が決まって、ま娘が連絡したのは…「子ども病院」1年前の異動の時…出生病院の小児科に眼科大学病院の小児循環器科そして、リハビリ病院あちこちに連絡をして、紹介状をお願いして走り回った事を思い返して暗澹としていました
<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『理不尽』木曜日、11月10日。いつものように面会に行きました。いつものように、面会シートに記入して、手
…断があるまでの壮絶1ヶ月の記録を書きます出産までの幸せな歩みはこちら『妊娠から出産まで』生まれてからダウン症と診断された娘ですが、妊娠から出産までの出来事を記録しておきます結婚3年目に入り(当時30歳)、そろそろ子供が欲しいねと不妊治療を始めまし…a
…帝王切開で産まれ、4ヶ月NICUと2週間GCUに入院していたみーちゃん酸素とNGチューブ持ち帰り、未熟網膜症と動脈管開存症は経過観察のみで退院。なかなかミルクを飲めない、吐く以外は順調でほぼほぼ発達も修正月齢通りに成長していてこのまま順調に元気に成長す
大分遅くなりました💦最近仕事が忙しすぎてブログを書く時間を取れなかった😭さすがに遅すぎるか、、?と思ったけど、記念すべき日なので書かせてください🙇♀️2023年2月5日ちゃかちゃん1歳になりました㊗️🎉おめでとう😭👏いや〜〜〜。1歳ですよ😭1年前の2月5日は、ちゃかが急変して危ない状
…騒ぎ、葬儀中は長男抱っこしたり相手をしてくれました。次女の入る小さな棺桶に、おもちゃとかお花をたくさん敷き詰めて、みんなもたくさんお花を入れてくれて。病院に持って行ってた音の出る絵本を、電池を抜いて入れてあげようとしたら、それは素材的に