ブログジャンル
入院・闘病生活
47,757投稿
…圧症候群で3週間管入院していました。3月14日に帝王切開で35週6日で出産しました。双子ベビーカーはエアバギーのココダブルを購入しました。【ポイント10倍】 エアバギー ココ ダブル EX フロムバース ベビーカー フ
おもち生後0m1d皆さん、沢山のお祝い&激励のコメント本当に本当にありがとうございます。こんなに沢山の方達におもちは見守られてるんだなと本当に感謝感謝です。全てのお言葉を噛み締めております。すみませんが記事のアップを優先したく、コメントへのご返信は出来かねる場合もございますのでご了承ください、、!さ
無事、九州入りしました! 宮崎入りが必要と言う事は、以前から認識。 丁度、出雲入りしていた日本時間の3月25日(火)10時43分頃、大規模なマグニチュード7.0の地震が震源地ニュージーランド南島西方沖付近 で発生と、知らされ、宮崎行きが確実になりました。 関係ないと言われる学者さんもおられますが
こちら数日前に書いてたモノです退院日の当日です。母子同室していなくても、バタバタと忙しくて出産してから毎日細切れ睡眠で1日トータル2~3時間寝てます。体がマシになった頃にはお乳が痛い時期に突入してでも少量しか出なくて、とても苦戦してます。ようやく7日目から柔らかくなり本当に少ーーーしだけ慣れてきまし
産まれました!!!!沢山の応援コメント、本当にありがとうございました。今日は何も考えずゆっくり休みたい気持ちもありますがこの出産の記録をやっぱり出来るだけ詳細に残しておきたくて。殴り書きに近いかも知れませんが、レポしていきます。【計画帝王切開レポ②】『【計画帝王切開レポ②】手術当日朝。行ってきます!
結婚&開店祝い今日はハードな1日でした朝から高速で走らすこと2時間弱。埼玉に住む仲良し友達が新規オープンさせたパン屋さんに行って来ました!結婚祝いもまだ渡せていなくて、開店祝いも合わせて持っていき、やぁっと渡せることが出来ました友達のテイストがかなり感じられる素敵なお店で、とっても小さいので、種類
重大報告です タマの母より報告→続きを読む 重大報告ですタマからのお願い ランキングボタン押して応援して下さいみんな、いつもありがとうね // タマの母、幸子です。いつも娘のブログを読んで下さり本当にありがとうございます。本日も正直に今の状況を、ご報告させて頂きたいのですが、気が動転しておりまca
手続き関係のお話出生届+出生証明書児童手当マイナンバー取得未熟児養育医療制度申請扶養手続きマル福手続きこの時期の役所は、転勤時期で混雑早めに来てて正解でした役所の職員さんたちも申請用紙は1枚だけ出してきて…あと2枚ください!!っていうくだりを数回やっぱりびっくりしますよね🫢すべて3枚書くのは案外楽し
おもち生後0m8d 自宅にいると何かとバタバタしてしまいますね。 という訳で昨日私はおもちくんより一足先に退院いたしました 昨日の退院直前、面会可能時間の朝イチでおもちくんに会いにNICUへ。 おもちくんですが、新生児黄疸の数値が高く(ビリルビン)ここ数日、様子を見ながら青い光の光線療法を受けた
おもち生後 1m23d 前回の記事から1週間ちょっと日が空きましたね。 その間色々ありました!笑 書きたいことは本当に沢山あって。 溜めると書くのが億劫になるのでよくないのは分かってるんですが、何かとバタバタしていた1週間でした。。。 めげずにひとつずつ!書いていきます。短文でいいから溜