ブログジャンル
子育て(幼児)
86,379投稿
…w6dで2040g女の子を出産しました不安と戦い続けた妊娠記録と今に至るまでのわがこの体重記録や日常の育児記録、教育記録を綴っています胎児発育不全が発覚した日出産レポ妊娠経過まとめよく読まれている記事⏬アナフィラキ
◎3月29日(土曜)(ヴォトリエント39日目)(お腹再再発確定から254 目目)(喉再再発確定から173日目)癌と分かってから、982日目。※※ヴォトリエント39日目※※・朝156/98 夜154/98・喉の痛みは、4錠の時とあまり変わりない気がする。・ロキソニン3回+オプソ3回。・排便1回。(ちょ
ピラティスでは腰に負担がかかることはないって言われて〜腰が痛くなったり頑張ったりしてるのは力の入れ方も違うってことでね「おへそをしまってくださいね〜」って「おへそしまう」むずかし〜 でも 意識したら腰は痛く無くなってなるほど〜って思った次第ですネイルは時間の都合でフットだけ〜 キラキラなのはブラウ
ふら江戸川橋 まだ梅のきれいなとき まだお雛様の飾ってあるとき たいやきかって しごとして しごとおわの おつかれちゃんかい まいかいおなじ ほうけんできないお年頃のあつま あぁこうしてまた老いてゆく おつかれちゃんかいのおつかれんちゃんかい( あぁ胃袋は育ってゆ記憶にない記録でさんがつがおわる 〜
我が子が小学生の時に、パートで入社した会社で責任者に抜擢されました深夜残業の日々を送り、最終的には人間関係で体調を崩しました退職を申し出るも何故か引き止められ、今は皆が帰社後の誰もいない夕方から特別にゆるゆると仕事をさせてもらっています仕事に追われた日々を後悔し、自分を取り戻そうと孫の守りと趣味に徹
…�💕今年も友だち息子しか居ない私にプレゼント🎁してくれたお雛様🎎かれこれ20年以上飾らせてもらってます誕生日プレゼントに買ってもらいました♡SNOW MANのCD
旧伴家住宅の2階を更に進みます。45畳の大広間にずらりと並ぶ雛壇が圧巻!一番奥には西川庄六家に伝わる元禄時代の雛人形が飾られていました🎎 横80㎝×高さ50㎝の元禄雛。雛壇の人形と比べるとその大きさと存在感に驚きます。 階段を降りて1階の洋間に移動しました。こちらに展示されているお雛様はどれも
…した😊そして~~息子の子初節句お雛様は嫁子ちゃんのなんだって✨綺麗に保存してある事にはビックリした💧
伊豆観光に出発!!ヽ(^0^)ノ朝の雨が嘘のよう。さて観光です。しまりすは、シャボテン公園に、大学のとき多分1回きている。多分というのは、温室のサボテンの前で写真撮ったこと以外、ほぼ何にも覚えていない。異常な映像記憶力のしまりすを持ってしてこれなので、シャボテン公園はもうリピしなくていい場所になって
(´-`).。oO 2025.3.23この日は丹波市青垣町佐治へ…お雛様を見に行ってきました宿場町の面影を残す佐治酒屋さんのショーウィンドウには…北斎の富嶽三十六景神奈川沖浪裏がレゴで再現されており、その荒波を雛人形達が船で渡っておりました化粧品屋さんでは…パフを持った官女さん古いお道具もあり、こ