ブログジャンル
マイホーム計画中
2,793投稿
こんにちは。住友林業在住のいすやんです。生活費カツカツの共働き夫婦が無謀にも7000万円の住友林業の家を買ってみてのリアルな生々しい生活を綴るブログです!ブログ概要はこちらをご覧ください。 『ブログ概要 2023年度版』皆様こんにちは。2023年になりましたので改めて簡単に自己紹介を。現在関東圏で3
さりぃ(タイムボカン世代)と申します。大人2人と犬1匹生活。10月末に引き渡し。おうちスペック:平屋 24.5坪 1LDK+ロフト+土間 敷地 150坪現在:外構工事中です。 立水栓のガーデンパン、続きを開始しました♪。『【外構】立
…です 現在は元祖父一戸建てに住んでいますが 家の老朽化により 2020年に家を建て替えることを決意! このチャンネルでは、家を建てる悩みや 家選び、今から家を建てるかたとともに勉強し 成長していくチャンネルを目指しています。www.youtube.co
我が家のタカラスタンダードキッチンはオプションで付けたコンロ前収納が忘れられていました😱そして、先日全バラしでやっとコンロ前収納が設置されました😂実際請求されているオプション代は33,500円ですが、実際の施工には5倍ぐらいかかったそうな…😂普通に設置してもらうにはこれオススメです✴️そんなに高くな
キッチンパネルはキッチン周り、洗面台周りはもちろんトイレなどもオススメです。ホーローだと安いので気軽に使えて良いのですが、クリナップの樹脂はとても高いらしいので注意が必要です😇表示価格は税抜きになります。収納は多くても困りませんが、少ないと大変です! 『サッシ YKKAP APW330《富士住建 2
…すね🤔ダウンライリフォームは他工事のついでにやってもらいました🎵 【ふるさと納税】14-66 北海道オホーツク海産ホタテ玉冷大(1kg)【緊急支援品】|ホタテ ほたて 帆立 貝柱 貝 冷凍 1kg 1000g 特大
…は税抜きになります土地代み
…をかいてます 1モデルハウス見学のコツ2.間取り迷子から抜け出すたった一つの方法3.予算オーバーを回避するコストダウン術4.我が