195,699投稿
2月の連休に妻と宿泊した伊東の「月のうさぎ」。夕食だけで4回分の記事になるほど、充実した、贅沢すぎる夕食となりました。 個人的にはこの旅1位の一品だった「金目鯛のすき焼き」のあとはここにきて肉が登場。地元のブランド牛、ふじやま和牛なんだそうです。これを目の前の溶岩プレートにのっけてジュージュー焼くの
前回、副業について書いたので、今日は転職活動について書きます。レギュラー読者様はご存知の通り、僕は1、 2年のスパンで転職を繰り返しており、年齢的にもなかなか転職が厳しいのかなあというのが現状です。ただストレスを溜めてまで働きたくないという超ちょろい考えで嫌な要素があり、自ら解決できない事案があれば
…ーブルには朝ごはん準備が整っています。まず目を引くのはブリ
お昼のすぱじろうの記事を何度かあげましたが、実は吉野家も好きです。今、何かと話題ですけどね…。 吉野家は2週間に1回くらいは通っています。松屋とかすき家よりも、なぜか吉野家が好き。 頼むメニューはいつもきまっています。牛丼のあたま大盛と、とん汁。 あたま大盛とは、つまり肉の部分が多いってこと。超贅沢
憲法改正だとか、創憲?だとか。 もうすぐ、支持していた党と党首が間違っていることに気が付くよ。その頃には、悪いけど、真実が見えなかったひとは切らせてもらうね。 間違っているブログの記事を読むのはつらいしね。 預金封鎖・財産没収。兵役は強制。通信の監視。 SNS規制。言論の自由はなし。 移動
昨日の日曜日。4連休を締めくくりは、なんだかのんびりとした一日になりました。朝6時半から肩トレ、朝8時からのテニスに行き、9時半まで汗を流ししっかり運動をしたあと、11時くらいに、好青年くんと、好青年くんの両親が来宅。この日は、好青年くんのちょっとしたお祝い事があり、それで両親も東京に来たのですが、
2月の連休に妻と二人で宿泊した伊東の「月のうさぎ」。夜は渋滞の疲れと、その前の日に3時半に起きて眠れなくなってしまった寝不足もあり、午後9時半には眠ってしまいました。そして、朝5時50分までほぼノンストップ睡眠。小さな地震があったのでそれで目が覚めたのと、途中喉が渇いて水を飲むのに起きた以外はずーっ
とある日の我が家の晩御飯です。前菜はローストビーフとミニカプレーゼ。次女がすべて盛り付けてくれました。「私ももう高校生だから、こういうこともしようと思って」という決意は素晴らしい!是非、継続してもらいたいものです。 メインはロールキャベツ! 今では高級品のキャベツも、ふるさと納税のお礼の品で送っても
…みました。次女が僕食事をするときに、同じ順番で味の感動を共有しあうのが好きだということを妻も覚えていて、二人で同じものを同じタイミングを食べました。まずはクワイ
…い前に部屋に、夕食準備ができたことを知らせる電話が来たので、意気揚々とまた、こちらの暖簾をくぐります。 この宿の夕