ブログジャンル
ウサギとの生活
11,163投稿
アリスちゃんやっぱり外耳炎でした。でも点耳薬が届かず悪化してました(´;ω;`)ということで飲み薬に変更。毎日野菜を食べているので問題なし。投薬って、だいたいどこの病院でも「できますか?」と聞かれると思うんですけど、できない時は「できません」と言ってやり方を教えてもらって下さいね。最初か
…菜は好きではないのウサギらしからぬウサギ(笑)大葉とかバジルとかミツバとかパク
アンゴラウサギの毛から取れる「アンゴラ」。wikipedia 毛足の長い柔らかなアンゴラはセーターや帽子、手袋など冬物の衣料に多く使われています。 アンゴラ製品を購入予定の方は、以下の動画をご覧ください。 ***************引用(翻訳)*************** PETAとPETA
今まで豆苗をうさぎさんにあげたことがありませんでした。うさぎさんに豆類はダメですよね。(なんちゃらサラダにはエンドウ豆が入っているので与えないで下さい)「豆苗って豆の苗じゃん」←(単純)と、避けてきました。でも、栄養価はそれなりにあるんですが、豆そのものではないので、ごく少量を与える分には大丈夫なん
…G7SgxET_5うさぎの急性うっ滞【やってはいけない3つの対処法】#58 うさぎの病気 Vol.22うさぎの3大疾患「うっ滞」 特に急性うっ滞は命に係わる緊急事態です。 ネットを見ていると「急性うっ滞」に対する非常に危険な対処法を実施している人を見かけます
最新版の資産ピラミッド出ましたね2021年度から比べるとアッパーマス層以外増えてますここ2年は、何もかも上がってますもんねアッパーマス層以上の割合が20%各層の資産の割合と世帯の割合を見ると、 上位20%のアッパーマス層以上の世帯で全体資産の60%を保有資産がある人は、さらに富み、資産のない人は、さ
…AND様でのutaうさぎさん撮影会のご予約受付を開始いたします今回も基本的に、LINE公式アカウントからのご予約とさせていただきます。(メールでのご予約も可能です)まだLINEアカウント登録をされていない方は、記事の下の方にあるバーコードやボタン
…にちは、ユキです世ウサギさん達を虜にしまくっているえん麦大好きな子とっても多いですよね〜!カロリーが高いので
うさぎさんの主食はイネ科の牧草です。昔は赤ちゃんにはアルファルファと言われていましたが、グロース(成長期)ペレットの主原料がアルファルファで生後4ヶ月くらいまでは食べ放題なので生後2ヶ月で迎えてもチモシー食べ放題でも問題ありません。ラルフはラビトリーにいた頃からチモシーだったので迎えた日からチモシー
日本に一時帰国中に、行きたかったお店に行けたー! 愛知県一宮市にある、毛糸のお店2店。 「岩田商店」さんと「い志い商店」さん。 商店って感じがピッタリの、真清田(ますみだ)神社のすぐ近くにある古〜くて時代を感じるお店。 一宮駅から歩いて行けるのでアクセスばっちり このお店は、編み物Youtube