ブログジャンル
ベビ待ち・不妊治療・妊活
52,464投稿
…鍼灸をしたので今回排卵期の鍼灸にしましょう」排卵を促す鍼灸をすることに。排卵を促してまた排卵したらどうしよう?と不安になりましたがプロが言ってるのでお任せすることにしました。D11の卵胞チェック。子宮内膜 4.9 ㎜卵胞 1
…は、D13。D5かクロミッド朝夕。排卵を懸念して、D11でタイミング。今日、排卵していればタイミングにかけてこのまま様子見。排卵してなければ、3回目の人工授精基礎体温では・・まだ大丈夫そう今日が人工授精になるかもしれないので、今日は彼も一緒午後は予定があるので、早朝出発。8時半には着いたけど、
毎日18時にクロミッドを飲んでやる!18時にタイマーをセットして飲んでいます。前回は夕食後に飲んでいました。でも夫のゴルフ練習(趣味)の関係で夕食の時間が17時だったり20時だったりするので内服の時間がバラけるんですよね…キャンセルの時、院長に飲み忘れがあるか疑われましたので今回は同じ時間に飲んでや
(2018.10 一番最後のところに追記し編集)(2021.9&10 一番最後のところ、生理前の内容に追記し編集)今回は福さん式について記録を残すことにしました!自分が忘れないように!でも、他の方の参考にもなったら嬉しいかもあくまで私のやつなので、一般的にネットでよく出てるのとずれているかもしれ
…の続きです 『衝撃卵胞チェック…ameblo.jp排卵を防ぐためにはこまめに受診するしかないと言われた私。コメン
今回は妊娠したときの基礎体温表と、妊娠しなかったときの基礎体温表を載せたいと思います。 とりあえず画像! こちらが10月期の妊娠したとき 排卵日は色付きが実際の排卵日(推定)色なしはアプリの予測日 こちらは8月期妊娠しなかったとき 同じく7月期妊娠しなかったとき …さて、見て頂いて分かるのは
※文書中に妊娠検査薬の写真を載せています。ご理解ある人のみ閲覧ください。 こんにちは。タマ子です。これはPlaceitという画像はめ込みテンプレート(無料!)結構楽しくて最近ハマってます「Placeit 無料」とかで検索すると作り方とか動画が見つかりましたよ! さて、それはいいとして、先日、私
…を迎えました。今回排卵はしておらず、無事に採卵までたどり着けました。主治医の先生からは「卵が1個なので、今回は麻酔無しでやります」との事でした。1つ目の病院でも、無麻酔での採卵は経験済みで、なおかつ麻酔無し
…の続きです 『衝撃卵胞チェック。まさかの排卵済み?』前回の受診はこちら 『D17卵胞チェックと夫にクロミッドを捨てられる?』卵胞チェックに行ってきま…ameblo.jp今回
14個の卵が採れた時の、3日目胚の評価と、胚盤胞の評価&移植と、その結果について。1つ目:グレード42つ目:グレード23つ目:グレード34つ目:変性卵5つ目:グレード26つ目:グレード47つ目:グレード28つ目:グレード29つ目:変性卵10つ目からグレード211つ目:グレード212つ目:見受精卵13