ブログジャンル
釣り
104,305投稿
スピニングリールの番手の振り方については,シマノとダイワでは考え方が違います.調べた結果を記録として残しておきます. シマノ製スピニングリールの番手とスプール径とボディサイズシマノのスピニングリールでは,数字部分が糸巻き量やスプール径を表していたり,ドラグ力を表していたりと様々です.整理すると下
…まで数々のハイエンロッドを握ってきた私がロッドたちの一口インプレをまとめてみます。前回(旧ブログ)にて本記事を執筆した際は、「特に手放せないと感じたロッド」に着目して9本に絞ってご紹介いたしましたが、大会に出るわけでもないので、もう手の内
熱い釣り求めて(*•̀ㅂ•́)و✧ビッグパパ狙いの沖磯ヤエンです。 三重県 阿曽浦 とせん丸さん にお世話になりました。隣の山下さんでアジ1匹200円を15匹買い 船に乗りました。朝は雨が降っていました。前日は雨の後の南風で大荒れ。夜中に車が揺れるほどの吹き返しの北風です。朝はその影響か底荒れして濁
…ーバーホールに必要道具類を紹介していこうと思います💡まずは、必ず必要な物を紹介していこうと思います💡①ドライバー各種リールの分解作業においてドライバーは必需品です!プラスドライバーは#1と#0の2種類マイナスドライバーは幅3.5㎜と幅5.5㎜のものがあれば、大抵いけると思
… 相棒 年始にロルアーしもきんさんプロデュースのロッド、ケーニッヒスネーカーを購入しました。 これまで私が購入したロッドの中で最高額です。そしてそれに似合う性能を持ち合わせている
…の月例会や今が旬の釣りに重なり出場者は少な目になりました❗これが好都合となり1人も琵琶湖向きに行く事も無く…真ん中マスも空ける事が出来てヘチは4つの2マス割🎵(*´艸`)サカナウゴク!最近は浅ダナセットが激強❗されど…月例のプレッシャーなら段底や長竿の両グル底
今日もおかげ様で出船です近場でいいよ!という一組4名のお客様で😁鯛もチョロリと釣れました🎵明日のトンジギ便空き有りますお問い合わせください🙇31日(月)は通常便になりました🙇下ろし立てのタックルにウロコ付いた〜〜〜焼きサイズでも嬉しい〜〜ー俺にも来たーーー✨️一番大きいのはスタッフに😂コレはリリース
先日は沖の島へ行ってきました卸部の小野寺です 今回はダイワさんのご厚意で実釣会へ行ってきました当初行く予定だった磯が出船が怪しいとのことでしたので沖の島に決定!北風の予報なので当日の磯割が姫島南エリアの岡崎渡船さんにお世話になりました。 現在5時出船で積み込みも早々にいざ出船!大月の半島を抜ける前
おはようございます今日は雨風で時化です💨 本当に時化が多いですね💧昨日は午前、午後で出船してきました🛥️💨💨💨沢山のお客様にお越し頂きありがとうございました✨✨✨ 明日、28日(土)も午前・午後で出船予定です!0470-73-1082チャレンジャー募集中です! 朝イチ、凄いイワシ反応🔥🔥🔥 シャロ
さて1〜2ヶ月はアカムツ集中!!年々、犬吠埼のアカムツピークは、短く、早く、なってる気がしますが...💦いよいよ4月なので攻略していきたい✊️2020年の記憶(コロナ禍の直前だぁ...) 『2020.02.24 久々犬吠埼アカムツ!』波崎・飯岡から出船する犬吠埼沖のアカムツ。夏のカンネコと比べて、季