5,045投稿
4/13(水)から、「顧客だから、トクベツよ!(後半)」のイベントが始まっている。 エイミー初登場イベントの後半週なのでエイミーのスターコーデ1着目(バイナリーコネクト)が引き続きトレンド水着になる他、ヒトミ、女天狗、みさきの「ワイルドウインド」もトレンドとなっている。「ワイルドだろぉ? 」イベント
■キャラタイプ(仮称)について 「その20:VV最強キャラ ランキング」、等でも「POWキャラ」「TECキャラ」等の用語が出てきたが、これは公式用語ではなく?、各キャラのパラメータ傾向を示す便宜上の呼称と思われる。これを「キャラタイプ」と仮に呼ぶとして。世間での正確な定義は不明だが、仮に定義するなら
■迷うロックラ12/8(木)から、DOAXVVでは「True Colors みさき」の後半イベントが始まっている。「前回も言及していた通り、ロッククライミングです^^」ロックラについては「その69」「その55」等で幾度か解説済。潜在能力を大幅に強化できる重要イベントなので、「待ちわびていた」という人
さて、前回は「5月の月号チケット」に触れたが、そもそも「月号チケットって何?」という人もいるかもしれない。今回はそのへんについて解説する。まずは関連する事前知識から。業界の歴史から説明するのでちょっと長くなるかも。■「コンプガチャ」というガチャゲーの黒歴史「コンプリートガチャ」という言葉を聞いたこと
りくりゅうペアとの出会いを振り返って見ました。木原選手との初めての出会いは2014年大阪のスケートshowのスケーターズラウンジで高橋成美選手と一緒にサインして貰った時です。ソチオリンピックの後のメダリストオンリーのshowのゲストとして招かれていたのです。周りはメダリストばかり、木原選手はペア始め
さて、DOAXVVの記事はこれで4回目になるが、一つ問題が浮上している。 一連の記事、いつもの癖でタイトルは「DOAXVV攻略」としたものの…「実はこれまでVVの【攻略】についてはほぼ記事で書いていません」ルナの言う通り、これまでの記事は「攻略」とは言い難い考察や雑談ばかり。このままだと「看板に偽
今回は、スイートプリキュアの追加戦士、エレンさんを集めてみました。星1星2星3星4マックス 「エレンさんとビーチバレー、楽しかったです。またやってみたいものです。」星5変身カードマックス 「くーッ、ビートはカッコいいですね!」
■今週のイベント 今週(10/8~)は前週から続きの連続イベントで、魅惑のオアシスフェスという新フェスやそれ用のトレンドSSR水着等が追加されている。追加フェスはいつものスイカ割りなので補足説明は不要だろう。よって今回はヴィーナスショップ関連や有償限定キャラ向けトレンドSR水着等を解説したい。クレオ
津波警報で飛行機が遅れたためホテルのビーチで見る予定のサンセットは高速道路で…一泊目は空港から高速で2時間くらいかかるホテルに宿泊。途中古宇利島も見える綺麗な場所で休憩。ホテルでサンセット見たかったけど飛行機飛んだだけで満足満足!海もこんな穏やかで本当被害もなくてよかった着いたら真っ暗!オクマプライ
11/18(土)から、DOAXVVでは「6th Year Anniversary ~とけない魔法~」のイベントが始まっている。6周年記念アニバーサリーイベントである。■サンドリヨン・エスカリエまずはトレンド水着サンドリヨン・エスカリエから。「この水着名はどういう意味?」サンドリヨンとは、フランス語で