ブログジャンル
マイホーム計画中
5,275投稿
…ございますさて今日注文住宅のメリット・デメリットの話をしようかな、と注文住宅のメリットってなに?と言われるとよく挙がるのは間取りや建具、住設などが自由に選べる好きな土地が選べる好きなハウスメーカーで建てられる建築現場が確認できるというところか
…ます。 本日は住宅ローンの変動金利がいよいよ上昇」です。なぜ今回4
『無知は罪』 皆さんこんにちは☺️そして✨とほかみえみため ✨いつも私のブログを見てくださってありがとうございます✨😊☆ブログのフォロー有難う御座います㊗️お陰様で5030人達成しました💝 有益な情報の発信をこれからもしていきます。日本人が豊かになるために10,000人→30,000人→50,000
…家族です。住友林業注文住宅を建てましたマンションから注文住宅への住み替えブログです!2022年3月31日 工事請負契約2022年9月17日 着工合意2022年10月1日 地縄確認2022年10月
築浅中古戸建のマイホーム購入までのあれこれや備忘録、引っ越しに向けての諸々や購入品、新居での楽しい生活(予定)などをつづってます 自己紹介&アメンバーについて 『今さらながら自己紹介&アメンバーについて』ブログ始めて約1ヶ月(正確に言うとブログ開設してからは3年近く経つんだけどw)、ありがたいこ
我が家はセーフティハウスというプランのため、外側にダイライトが施工されます。この写真見て分かった人はさすがです。 そう、開口部分のパネルカットがメーカー非推奨なんですね。開口部をコの字やロの字にすると地震の際入り隅から割れる可能性があります。これも指摘して是正してもらいましたが、防湿シート貼ってしま
…の道のり 2年前よ土地探しをはじめる↓半年前にHMの紹介により、土地を決める↓2020年8月現在、基礎工事開始予定。 特徴的な、10メール以上の通路のある旗竿地です。土地面積は約83平米3階建て、延床約100平米の家を建築中です。家族は、夫婦と
読んでいただきありがとうございますミドフォー夫婦+小学生の息子2人の4人家族。2025年の目標は、家計を見える化して現状を把握する投資に挑戦するです。マネカテさんのブログを参考にしつつわが家にあった家計管理を目指し中です2024年 わが家の手取り年収夫→ 551万円 妻→105万円合計
…ございますさて今日住宅ローンの話住宅ローンにはつなぎ融資分割融資の2種類があります。。。大手ハウスメーカーは奥の手があるようで、注文住宅でもこの2種類について悩む必要もなかった方もいるかと思いますが 『ハウスメーカーのメリット②住宅ローン』ハ
…と書いてありました住宅ローンって組めるのでしょうか?というご相談がありました