ブログジャンル
ハンドメイド雑貨・手芸
33,814投稿
…miamidaysあみぐるみ教室を主宰、あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^ こちらは『基礎からのあみぐるみ通信講座』の課題作品たち(^^♪ こうして見ると この課題作品、全体的にピンク系の糸
先日、Twitterを眺めいていたら「南青山に新しい毛糸屋さんができたよ、sawada ittoさんです」という投稿が流れて来ました。 南青山のsawadaさん?聞いたことある・・・ もしや、アパレルに勤務している時に取引させていただいていた澤田さんでは? というわけで、調べたら住所が一緒だった〜!
…を取って「おすすめ手芸屋さんありませんか?」とメッセさせて頂きました。(先週行われたヴォーグのワークショップ参加したかったのですが断念・・・・) 教えて頂いたのは、札幌
ニットハンカチ9月の対面レッスンはニットハンカチに決定!初心者さんでも編めるようにかぎ針編みの基本細編みと長編みだけで編めます!ピンクは初めて編む方の練習にも最適な編み方ブルーは初心者さんでも編めますが経験者さん向けです試作が終わって今日は編み図を描いていました私はイラストレーターが使えないのでWo
こんにちは台風みたいなお天気ですが、今日もレッスンです!ここのところレースグローブのパターンが人気をいただいており、ありがとうございます😌パターンレースって編むとねじれてきますよね!?あれ、鬱陶しいですよね😫グルグル回るヤーンホルダーがあれば解決するのかな!?持っていないので、ちょっとわかりません。
…。 群馬でSaorあみぐるみ教室を主宰、あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^ 遅くなりましたが、2025年4月のレッスン日程 についてご連絡させていただきます。 レッスンでお会い出来る時間を楽しみにしていま
去年の夏から秋頃にかけて、レース編みの手袋を編みました。次女に頼まれて作ったのですが…これがなかなか大変だったのです…(^_^;)しかも黒のレース糸で編んでほしい、と…「お葬式くらいでしかする時ないんじゃない?」と思わず言ってしまいました。完成画像コチラ↓何が大変って、とにかく針が細い!糸が細い!老
桜庵の箏日記 ~今更ですが、箏・三絃の 「常識」~ 日曜日担当、箏・三絃大好き「桜庵」です。 今日は、 今更ですが、箏・三絃の「常識」の話。 言い換えれば、 「後になって気づく基本」 の話です。 箏や三絃も、 「お師匠さん(先生)にとっては、当たり前」 と思っていたことが、
本日もお越しくださりありがとうございますオモチファッション大好きミドル世代身長156cm&3L体型&外反母趾足25サイズぽっちゃりプラスサイズモデルです本日退院してきました!まだまだ先は長いですが気持ちはもう切り替えられるように…✨私は私らしくがんばります。どうぞお付き合いよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ *最新情報は記事下にございます。 *只今北浦和教室はキャンセル待ちです。 *銀座教室 (単発レッスン) ここだけ知りたい、キットを編みたい という方もご利用下さい。 →詳細はこちら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おはようございます。 さいたま市 浦和区