ブログジャンル
入院・闘病生活
48,627投稿
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生活 出産後 自己紹介はこちら \クソ義母がマンガになりました/ピッコマなど各電子書店で配信中です詳しくはこちらから! ※コロナ編に
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生活 出産後 自己紹介はこちら \クソ義母がマンガになりました/ピッコマめちゃコミックコミックシーモアで読めます ※コロナ編につい
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生活 出産後 自己紹介はこちら \クソ義母がマンガになりました/ピッコマめちゃコミックコミックシーモアで読めます \残りわずか!!/今月
お読みいただきありがとうございます! 田舎のクソ義母から解放されるまでの過去の出来事を書いています ↓今までのお話↓結婚前 新婚生活 結婚式散々だった田舎生活 出産後 自己紹介はこちら クソ義母マンガ\ピッコマで配信中!/マンガはここから読めます 最新話の内容はこちら↓『【マンガ更新!】田舎に帰りた
昨日の夕食は妻の祥月命日には2日早いのですがいつもの福すしより特上にぎり,アナ胡を出前して貰い頂きました。また,デザートはデコポンでした。 流石に特上にぎりで美味しい余韻が長らく残った。また,始めて買ったアナ胡もあっさりと美味しかった。 昨夜は1時前にイライラ防止薬と軽い睡眠薬を服用しました。そ
こんばんは 桜の咲く季節になりましたが、今日は真冬に戻ったかと思うくらい寒い1日でした外出してる時、急にまた足が攣って(今日は甲部分!)大袈裟じゃなく15分くらい治りませんでしたほんと辛かった・・・・゜・(ノД`)・゜・温度差など、体調崩さないように、みなさまもお気をつけください🍀 それと先月、出口
むくみは病気の初期症状も 腎臓(じんぞう)は「沈黙の臓器」と言われており、慢性腎臓病になっても自覚症状はほとんどないと言われています有名な症状には浮腫がありますが、お酒などの様々な理由があるため、腎臓が原因だと考え、見逃されやすいと言われています。さらに浮腫は足などの見える部分だけではなく、肺や心臓
昨日の夕食は月曜日の麺類の日なので鶏卵うどん,キクラゲの天ぷらで済ませました。また,デザートはミカンと桜餅でした。昨夜は寒かったので鶏卵うどんは美味しかった。また,私はキクラゲの天ぷらが好きなのでよく食べます。 昨夜は0時半過ぎにイライラ防止剤と軽い睡眠薬を服用しました。そして,1時過ぎに消灯しま
庭のカタクリが咲きました。イノシシ村にも春がやってきました♪さて、本日、3月31日をもちまして勤め先を退職し、給料をいただいての仕事から卒業しました🎉小学校教員として28年、会社員として12年、合計40年…無遅刻、無欠勤(ウソ!)😅35歳前後から腎不全40歳から4年間人工透析44歳で腎臓移植…移植後
きょうは、3月31日、ゲッツ曜日。 ここ博多の天気は、晴れ。 ばってん、荒川、まだ寒い。 実は、きょうは、公務員の定年退職の日。 40年近く勤めあげた役所を去るのは、一抹の不安があるだろう。 退職金は、あっても、5年くらいでなくなるもの。 預金通帳の残高が、みるみるうちに、減っていくのが