ブログジャンル
マイホーム計画中
9,790投稿
ご覧いただき、ありがとうございますフルタイムオフィスワーカーをしつつ、子ども2人の子育て中なワーママです。『整理収納』『家事時短』『お酒とごはん』『宝塚歌劇』が大好物。人生の折返し地点を過ぎ、今後をあれこれ模索しつつ、『楽しく明るく元気よく』年を重ねたいと思っている今日この頃。そんな日々を徒然なるま
今回は契約してからの解約について、実際に経験(未遂)を紹介します! View this post on Instagram A post shared by まめ | マイホーム後悔𖠿住み替え〜6.4.0歳子育て (@_kkkk__k__home) 契約した
日本出発まであと10日ちょい!そろそろ仮住まいの退去の準備に入る。ダイニングテーブルやベッドマットなどは自治体の粗大ごみ収集を予約した。問題は、、冷蔵庫など粗大ゴミで回収できない物。あとは、売れそうな大型品。そして、、これらは退去ギリギリまでは使いたい!これが悩ましい!大型品をリサイクルショップへ持
我が家は来年1月末からの家族4人海外留学に向け準備中。自宅が予想以上に早く売れて、現在は仮住まいの賃貸マンションに住む。自宅から引っ越す時に、ほとんどの荷物は処分。服も靴もカバンも、、必要最低限だけ残して処分済み。思いっきりのいい妻は、キレイめな服もヒールもバッグも、、手当たり次第、ガンガン捨ててた
こんにちは!お読みいただき嬉しいです! 2歳3歳児の年子育児に追われてるママです。 私の住み替え体験話がみなさんの参考になりますように、、、 住まいや育児などおススメアイテムはこちら さぁ!本題です。。 分譲地にカーストが存在する?! 私は、マンションを売却し、ポラスの建売分譲に住
シンガポールでは家具付きの部屋を借りています。なので、ソファとかダイニングテーブルとかもオーナーさんが買ったモノ。この部屋も長くなったけど「居心地の良さ」で言うとちょっとビミョーな気がしてきてる。引っ越すときに大変だとか、そもそもインテリアセンスゼロの自覚があるので極力モノを増やさないことでスッキリ
こんにちは。インテリアコーディネーターのEriです。 先日新居建築に向け、義母(82歳)が仮住まい先に引っ越しをしました。 その際、夫の実家のお仏壇も一緒に義母の仮住まいのマンションに持って行く予定にしていたのですが、 それがうまくいかず、とても大変な思いをしました。 実家のお仏壇↓ …今日はその大
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃) こちらも変化があった時に更新しています。 腫瘍は、左胸約5×6㎝ 腋窩リンパ節と鎖骨あたりのリンパに転移あり。2024年1月 肺転移 三大治療…
来年1月末から海外留学へ行く我が家。その準備で10年間住んだ戸建てを売却。予想より早く売れ、10月末に引き渡した。今は、仮住まいのマンションに住む。今のマンションに住むのもあと2ヶ月!んで、本題、、、約10年ぶりのマンション!機密性に優れ、戸建てに比べ暖かい!!はぁ、、マンション快適!そう思っていた
こんにちは!お読みいただき嬉しいです! 私の住み替え体験話がみなさんの参考になりますように、、、 https://www.instagram.com/_kkkk__k__home?igsh=aWF5YW90bG9rcmhv&utm_source=qr 新しい家やインテリア見たい方はインスタからフォ