ブログジャンル
子育て(ベビー)
40,127投稿
次は、無痛分娩に罪悪感を感じさせない為の刷り込みが始まったことへの苦言! 無痛分娩に公費から費用を助成することが少子化対策だと思っている政治家が日本を指揮しているのだとしたら、 もう、日本に未来はなさそうですね。 「お腹を痛めてこそ母」じゃなくていい 無痛分娩という選択 東京都が助成開始
…8年生まれの会社員育休中)夫 1990年生まれの地方公務員 先生 2023年生まれの我が家の長男こんばんはnonoです いきなり本題ですが先生、卒乳する模様です
…ようございます。輝ベビー沖縄 むらおかです。 支援センターの壁に貼られていて気になっていた詩。調べてみるともっちさんというブロガーさんが作ったものだとわかりました。 反響の大きさから2011年に絵本になったようですが、もっちさんご自身が転載の許可を出版社からも得ていると書いてあったのでご紹介
激しい夜泣きが朝6時まで…限界寸前!こんばんはー!最近、わが子の夜泣きが本当にひどい一時期おさまりかけていたのに…今日も朝6時までギャン泣きが止まらず正直途方に暮れてます温度・湿度バッチリオムツ替えも授乳も完璧でもでも30分おきにギャンギャン!ギャン!ギャン!声かけなんて聞いてもらえないしトントンし
7ヶ月健診の直後から約1ヶ月に渡り詰まり続けていた右乳。この度、詰まりが完全に解消したので、私が行ったことを書いていこうと思います。長いですが乳詰まりに悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!!!(保育園に通い始めるのに授乳回数を減らしたり卒乳したりにも参考になるかも…??)※助産師さんのことばやYo
…過ごしでしたか? 授乳タイムをリラックスタイムに』を合言葉にラクな育児を応援している助産師の佐藤千鶴です 札幌・札幌近郊で母乳育児・育児相談を出張訪問しています 哺乳拒否シリーズ第5弾(最終回)は、『哺乳ストライキによる授乳拒否』です。 『哺乳ストライキ』って何と思う人も
…す♡朝からグズグズ娘いつもはしませんが久しぶりに抱っこで寝かしつけたら寝ました!早起きだったから眠かったのねと、いうことで久しぶりに朝からブログ更新晴れていたけどとても寒かった日のお台場レインボーブリッジはこちらからの景色が好きなの♡風にも負けず走り
今日は朝からショックな出来事が。今朝、夫と坊っちゃんとブルちのお散歩へ。秋と言えど朝から昼にかけては日差しが強いので、いつも坊っちゃんにはつば付きの帽子を被せて散歩に行っています。最近寒くなってきたのでよく被っているのはこれ。シナぷしゅ×バースデーの帽子で、わざわざ予約して買ったやつ。モコモコしてて
…住んでいる年子兄妹ママです 3才長男 2才長女自己紹介はこちらの記事へ 『自己紹介』シホです🌼まずは自己紹介☺️シホ31歳11ヶ月東京生まれ東京育ち専業主婦新卒から息子出産まで営業趣味:ハロプロ性格:自他共に認める大雑把特技:友達をつくるこ…ameblo.jp 記事テーマ別商品
SNS離れをしてから早数ヶ月。(SNSもLINEとアメブロ位ですが…)その間、色々ありつつ、記録がてら受診記録のみのアメブロにも遠ざかっていましたが、持病繋がりのブロ友さんが出来たので今書いています。前のブログを見ると、ちょうど半年振りに書いていますが、(意外とそんなに経っていたなんて…)季節は夏か