ブログジャンル
入院・闘病生活
10,168投稿
おもち妊娠27w4dの、一昨日は妊婦健診でした 本当は羊水検査の結果もこの日聞けるはずだったんですけどね。 2日前に産科のG先生から電話があり、まだ結果が出てないという事でこの日は通常の妊婦健診だけになりました。 そして健診当日、、、、言われてしまいました 羊水過多症。。。 確かに黒い余白部
週末は夫の友人家族との子連れランチのため、秋葉原まで行ってまいりました!!子連れで秋葉原ってどんな感じだろ、、と少し不安でしたが、とりあえず大丈夫でした今回は秋葉原UDXの須田町食堂でランチをしましたキッズプレートも頼める洋食屋さんで、お友達の一歳半のお子さんが喜んで食べていましたちなみに私は須田町
一度の手術で口角の部分に傷跡が残り形が左右非対称でもっとおかしくなりそれを治して綺麗に作りたいとご希望しました。 そして、人中ももっこりしているのをスッキリさせて綺麗に整えたいとご希望でした。 手術の内容 鼻下切開内側人中短縮+Cカール鼻下を切開して人中を短くしながら人中の肉を切除して溝の形を"
…返り記事⑤ 「大病院の初診①」の続きになります。 夫と一緒に診察室に入って、もう一度エコー台に乗りました。おもちを見ながら説明してくれるという事で、これはとても有難い。 心臓が動いてる様子を映しながら「まず、赤ちゃんはとても元気です」という前置き。 そして「前の病院の先生からは何か言われ
直付け乳首…えっ何それって感じですが、要はキャップと乳首が一体型になったものです。背景が台所丸出し…。新生児期に飲むのに十分な100mlの瓶につくようになっています。これが、今の私にはすごく便利。口蓋裂がある第二子用に、穴を少しだけ大きくして、毎回ミルクか搾母をあげています。不便なところは、蓋ができ
…羊水検査を受けに大病院へ。 以前の記事でも軽く触れてますが、今回私が受けた羊水検査はマイクロアレイ法と言って、かなーり細かくまで
…d 横浜の方の大病院を紹介され、受診してきました! これまで車で10分程度の病院にしかかかってなかったので1時間以上の道のりは遠い。。お腹が大きくなってきたせいで背中が死ぬ。。。。。 って、いつも遠くから通われてる方に失礼ですね通える病院があるだけ本当に有難い事です。 も
…母に家に来てもらい病院で言われたことを話している間に、母の
呼ばれて経膣エコーをする。顔を映してくれた。先生『こことここね、切れてるとこ。口蓋裂もあるかな。口唇口蓋裂だね。』先生『なかなかこっち向いてくれないなぁ〜こっちに向いてくれたらなぁ〜』と言いながら私のお腹をグイグイ押す。どんどん反対向いていく我が子。きっとママとパパがびっくりするから顔見せたくないっ
ルンルンで過ごした2週間。また大きくなってるかなぁと楽しみでしかなかった。この日の検診は女医先生。先生『出血や張りはない?』私『全然ないです‼︎』先生『初期の血液検査も問題ないけど鉄分が不足してるから鉄分もうちょっと摂ってねー』私『最近貧血気味で納得です!』先生『じゃあ赤ちゃんみてみるから内診台どー