ブログジャンル
入院・闘病生活
62,356投稿
おはようございます。今回の症例も 通信欄で 「現在34週です。」とお知らせがあり出産報告いただいたお客様です。 今回は PCOS症例です。 PCOS症例は私の書籍 妊娠一直線でもあげているんですけれど。別の症例として記憶に残っているのが。 別の症例ですけれど。低温期がずっとずっと永遠続くと
皆さんこんばんは。知りたいけれど、どこかに書いていそうで書いていない内容を解説する生殖医療解説シリーズ、今夜のテーマは多嚢胞性卵巣症候群です。あちこちに解説記事がたくさんありますが、どこまで興味深く切り込めるか、今夜もお楽しみください。 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS: polycystic ovar
(2018.10 一番最後のところに追記し編集)(2021.9&10 一番最後のところ、生理前の内容に追記し編集)今回は福さん式について記録を残すことにしました!自分が忘れないように!でも、他の方の参考にもなったら嬉しいかもあくまで私のやつなので、一般的にネットでよく出てるのとずれているかもしれ
こんにちは⭐⡱もうポカポカで春の陽気ですね( 'ω')/もう眠くて眠くて....夕方が近づいていつも後悔何もしない日々が更新されていきます笑さて、先日書いた膣錠の続きです( ノД`)わたし肌が激弱で膣錠との相性は最悪....最初のウトロゲスタン膣錠ではドロドロとした残骸がおりものに混ざってでてくるの
不妊治療に関わる雑誌より当院にご質問がありました。お答えした内容をこちらでも共有していきます。 相談者31歳AMHは41歳くらいと言われたと・・ 《他院での検査・治療歴》採卵①2024.3.18 1回目の採卵ショート法2024.3.8-3.11 ゴナールエフ 375UI2024.312-3.16 H
こんにちは。Kinoshitaです! 二人目以降の希望の場合一人目を妊娠した時に残しておいた受精卵二人目を希望して採卵した時の受精卵での組み合わせで治療されるケースは多くあります 体外受精をしていなかったら違う年齢の受精卵が子宮の中にそれぞれ存在するなんて絶対あり得ないですよね!! 体外受精を経験し
こんにちは。Kinoshitaです。外来でよく「先生、次は男の子が欲しいです」「先生、女の子が欲しいです」と言われることがあります。 日本では染色体を調べての本当の産み分けは禁止されているんです。(性別が関係する重篤な遺伝病の場合は別ですが) とお話しすると「ですよね・・・」という会話がよくあります
…にちは(*¨*)出費用について大阪母子医療センターで出産予定の方からメッセージ頂く事が増えたのでまとめてみたいと思います!!私のまとめとしては....◎無痛分娩◎会陰切開◎深夜加算◎個室約602364円でした\( ˙▿˙ )/そこから出産一時金の42万円が引かれて自己負担金は182364円にな
今日は産婦人科受診でしたプラノバールを飲んで、生理が4/1に来たので生理4日目の今日受診しましたホルモンの値を見させてほしい、と採血が追加で出されました採血の結果、問題なかったみたいで、今回から自己注射をやりましょう、と説明卵胞の育ち具合がわからないので、少量を1週間くらい打って様子をみていきましょ
🍀🍀🍀 1分で簡単!クレイ診断👆気軽にお試しください!👆 自分大好きになって人生を豊かにする✨なによりも「心」を大切にしています🩷・レイキティーチャー・クレイソムリエ®認定講師・アロマセラピストの、クロダです! いつもイイネくださる方陰ながら応援してくださっている方ありがとうございます💖 ― ― ―