ブログジャンル
熱帯魚との生活・アクアリウム
23,717投稿
おはようございます。日曜日、TSURIBORI弁天閣さんに行ってきました。 バス釣り、渓流釣りも行きたい。でもヤシオマスが放流されたので、釣り堀となりました。 一週間前にトラック放流でヤシオマスが放流されたTSURIBORI弁天閣さん。毎日、大型魚の放流もされています。 狙いはずばりヤシオマスです。
…リアーオーバーフロ水槽アクリル厚み15mm×15mm×13mm当店取扱い店オスカー製(国産キャスト板)です。フロー管が後方センターにあります。カバーは取り外し可能です。使用期間3年底面は多少のキズはありますが他4面はかなり綺麗です。エンビ5mmフタ付59800
エリアトラウト 大物用フック大物トラウト狙いで使用しているフックについて。大物に限らず重要な物なので、変更しないとしても交換はしましょう。2025/3/12更新 フックの話奥様が管理釣り場にも慣れて結構釣る様になった頃、連続でバラすからフックは大丈夫?と聞いたら大丈夫と。怪しいので確認したら画像の状
…パートやマンション観賞魚の飼育を楽しんでいる方、又はこれから楽しもうと考えている方も多いのではないでしょうか。でも水槽の設置には注意が必要で、水槽は家具ではあり得ないほどの重量物であり、水槽を置いて床が抜けたなんて事件も実際に起きています。賃貸住宅やアパート・マンション住まいだけど、大きい
…きるので、初心者で飼育やすい大型熱帯魚です。オルナティピンニスは非常に丈夫な魚なので、古代魚飼育の入門種としてもおすすめの魚です。今回はポリ
3月も終わりですね一年の内、早くも1/3が終わったって…😅今週は🎣に行かずに終わったので2025年3ヶ月のまとめ今年の1〜3月の思い出フィッシュ🐟釣行回数は8回でした🎣2025.1.26 408CLUB太いロック2025.2.15 フォレストパークひらかわ(上池)太い🟡神様2025.2.16
エリアトラウト 大物狙いの考察今までの大物トラウト狙いで個人的に気が付いた事を紹介。①大物が与える影響②大物が好む場所③大物の回遊の話④大きいルアーが釣れる?⑤大きいフックが必要?⑥管理釣り場の選択⑦大物を狙いやすい時期⑧大物狙いは可能性を上げる釣り⑨釣れるカラー⑩シーズンで違う全て関係しているけど
さてさて、春です。ポカポカ日和で暑いくらいの日射しのまぶしい春になりましたね🎵ってことでここは一発大型魚~😆明日3月29日(土)大型頂鱒コーホーサーモン頂鱒大量放流さぁ、皆さんガンガン釣っちゃって~😆ベリーズ迦葉山では楽しい釣りと最高の魚たちとの出逢いをご用意して皆様のご来場をお待ちしております。イ
…があります。その中アクアリウムをやっていますと、十分にお世話に手が回り切らないんです…。といっても最低限のメンテはできてる
大型魚のスタンドアップファイトに欠かせないブラックマジックのギンバルこの純正のボコボコで硬いクッション気に食わん!なんでこんなカチカチクッションやねーん って事で、低反発クッションで作ってみた🤩純正とは比べ物にならないクッション性長時間ファイトで少しは体の負担減ると良いな🎵ギンバル完成してリールドラ