ブログジャンル
入院・闘病生活
45,720投稿
今日は糞尿の話です。苦手な方は飛ばしてくださいねー。【52歳3月27日】日付が変わったころ腸が盛大に動き出しました。快 適 にではなく刺 激 的 に 動きながら、ぱんぱんに張ってきてそれが横隔膜まで広がっていく…胃が圧迫されて吐きそうになるけどただでさえ食べれてないのに吐いてたまるか!の精神でこらえ
…ゃダメ」この日は担看護師
\ 訪問、いいね、フォローありがとうございます /コメントも嬉しいです♡ 治療ボード 『▫治療履歴書▫』 \ 訪問、いいね、フォローありがとうございます /コメントも嬉しいです♡ 自己紹介はこちら 『❀あらためて?❀』\ 訪問、いいね、ありがとうございます /…ameblo.jp※2025.3.
…た(昨日)これから抗がん剤をやるかやらないのか‥はっきりしないこの時期が1番嫌ですね。ステージによるリスクや五年生存率、病院ごとの成績など検索しまくって病理検査柄どうあれ、検査前はずっとドキドキが続くのですよね‥桜を見ても、闘病の末にこの桜を見られなかった方もいる、、
…ホを取り出した途端看護師さんからもう一回診察室へ!といわれる。えー
食べられない眠れない動けないでも切ったとこはあんまり痛くない。んーひょっとして自宅療養の方が元気になるんじゃないか?【52歳3月29日】朝ごはん、頑張って半分しか食べられず…なんか悔しいって言うかツラいって言うか朝から泣けてきました。睡眠不足でもあるのでフラフラカロリー不足でフラフラ歩くのもフラフラ
…2024.5.2大病院 緊急入院2024.5.10子宮頸癌 ⅢC1期 骨盤内リンパ節転移あり 診断2024.5.14〜同時化学放射線療法 …ameblo.jp※2025.
実弾、空砲共に順調に出ているのに消えない腹部膨満感…切ったとこの痛みはコイツのせいで全く気になりません。いいのか悪いのか【52歳3月28日】お腹ぱんぱんに張って眠れません!眠剤くれって言うべき?でも寝てる時に戦闘始まったら?怖すぎて更に眠れないそして前日から薄々気づいていましたが鼠蹊部正座した時みた
…見るリニアックとい放射線治療に使う機械の説明だ。 患者は治療する部分を出し、じっとしていればよい。あとは、リニアックと技師さんが放射線で治療をしてくれる決して恐い物ではない、想像しているよりずっと優しい治療と、いう説
東京大学医学部附属病院婦人外科今回私がロボット支援手術で子宮摘出術を行った病院です。 きっかけクリニックで紹介状を書いてもらう時にそこの女医さんから「大学病院が間違いない」と言われたので、家から1番通いやすい大学病院であることと幼少期入院手術をしたり、馴染みのある病院だからという理由で選びました。東