ブログジャンル
入院・闘病生活
26,215投稿
…と言うと……こども医療費助成制度のラストデイでした( > <。)簡単に言うと、自治体のお陰でほぼタダだった息子の医療費が今日から普通に私達と同じように掛かる事になりますもう子供じゃないって事で、おめでたいんだけど、かなり寂しい気もしますね高校
こんにちは、さくらです🌸せっかくの週末も関東は雨で『残念』って思ってましたが、今日の日曜日は風は強いけど晴れましたお家の中に居ると嫌なことばかり考えてしまうので(外に出てても考えるけど)、旦那さんに海に連れてってもらいました海といえば釣り好き夫婦なので釣りしてみましたが、小指くらいの金魚並みのお魚ち
初めての方はこちらをご覧下さい面倒な方は見なくても大丈夫です『子宮筋腫(子宮腺筋症、内膜症)で開腹手術になった事を漫画にしてみたい』ブログを始めるきっかけになった出来事です色んな方の体験談ブログを手術前に 読んでとても助かりましたそういう人多いよね?なので当時、私も描いてみようかなと思った…ameb
こんにちは、さくらです🌸前回の記事に沢山のいいねやコメントの応援ありがとうございますꌩ ̫ ꌩෆ˚*世界から取り残された様な感情にもなりましたが、『ひとりじゃない』って思えて、新たにしっかり前を向いて闘う気持ちに切り替わりましたお一人づつに返信出来なくて申し訳ありませんが、この場を借りてお礼を言わ
…だからこそ、、今回再発の事、、、言えないなんて言ったらいいのか…(それは向こうが言う言葉か)なんなら、わたしは治って毎日を楽しんでる、、なん
こんばんは、さくらです🌸肝臓にまで転移した癌が消えて、維持療法無しの経過観察に入ってから2ヶ月が過ぎました♡その間の体調は全然良くありません胃の調子は悪いし(いい時と悪い時の波がある)、どうもおへその左側が鈍く痛いんですよね〜婦人科の主治医に言ったら画像には何も見えないし、膣からの超音波では腹水も確
こんばんは、さくらです🌸今日は悲しいご報告です癌が消えて無治療の経過観察に入り2ヶ月以上が経ちました。自分も家族も奇跡に感謝し、みなさんに希望を持ってもらい幸せな時間でした。経過観察がどれくらい続いてくれるのか、神のみぞ知るって感じだと思っていました。。。・・・それが、まさか、、、こんなにもあっさり
…1日】戻ってきまし病院に。2度目があるとは前回の入院初日には考えもしませんでしたよ。最初の手続きから病室への移動。なんやろ前回の入院、予知夢かなんかやった?って思うくらいの既視感「さとはるさん、シャワー付個室です」あーーーーーっ!前回の入院夢じゃねーわーーー!現実ぅー!やったね!シャ
2023年9月末ドクターアニカにFibroids(子宮筋腫)のせいで子宮が大きくなってると指摘される2023年10月Fibroidsに対する何らかの処置をする事を見据えて2024年度のHealth Insuranceのプランを1番いいものにグレードアップ2023年11月アトランタでの新しいPrima
今までの経緯まず最初に、わたしの婦人科系疾患に関する今までのことを簡単にまとめたいと思います。14歳(中3) 初めての生理→当時とても小さくて細くて、始めて生理が来たのは周りと比べるとだいぶ遅めでした。高校生 生理痛とは無縁→生理が来たことすら気が付かないほどの、生理痛とは無縁の高校生でした。それ