ブログジャンル
妊娠記録
105,823投稿
私31歳夫40歳息子2歳1ヶ月 双子の女の子(DD)を妊娠していて妊娠高血圧症候群で3週間管理入院していました。妊娠検査薬はこれが一番正確な気がしていました。(多分気のせい)【月間優良ショップ】【3個セット送料無料】ドゥーテスト・hCG 妊娠検査薬(2回用)【第2類医薬品】楽天市場血小板の値が低くな
コロナ騒動のおバカ感染対策を思い出してみるか。『県境を超える移動の禁止』 これさあ、コロナウイルスに県境など把握できるかよ。『面会禁止』コロナが移るからとの理由で、どこの介護施設でもムショの面会のようになった。 犯罪者扱いだ。あげくにしっかり面会時間まで決まっている始末。 『おふくろ、、ごめんなぁ
私31歳(産休中)夫40歳(会社員)息子2歳1ヶ月双子の女の子を3月14日に妊娠9ヶ月(35w)で緊急帝王切開で出産しました。妊娠高血圧症候群で管理入院中でした。出産予定日は4月12日、帝王切開予定日は4月3日でした。出産レポです。遡ること1週間前…3月7日の血液検査で血小板の値がかなり下がっていて
…現在41歳 第一子出産いたしました凌です🥰過去2020〜2023年の間に3回妊娠、全て心拍確認後、稽留流産となりました。※流産、軽度異形成(妊娠後自然治癒)、不育症については過去記事に掲載しています。2024年40歳で重い腰を上げてようやく体外受精にチャレンジ💪3回採卵後、たった一つだけできた受
… 「大学病院での検査①」の続きです。 そしてここからが質問タイム。前日の検査結果を聞いてから、例のごとく家に帰ってから気になることが爆発したのでこの日はスマホに箇条書きで質問を書き出して行きました。 質問内容と、先生からの回答内容は↓の通り。 Q. そもそも今回の眼間の距離とい
次女を出産した冬3歳差の長女はまだ入園前でした同じ市内に義実家があるものの義父が近隣県に単身赴任していたためお互いがお互いの家を行ったり来たり週末婚?みたいな感じでした義妹も早くから自立していました長女しかいなかった頃は平和でした私もまだ義理家族を何とも思っていませんでしたいじめられることもいびられ
…持ちもありますがこ出産の記録をやっぱり出来るだけ詳細に残しておきたくて。殴り書きに近いかも知れませんが、レポしていきます。【計画帝王切開レポ②】『【計画帝王切開レポ②】手術当日朝。行ってきます!
もはや 出産レポなのか?帝王切開の術後の経過、母子同室の記録など。産後、3日目2日目より、お腹の傷が痛い気がする が、寝込むほどの痛みではないしさすがに手持ち無沙汰になってきたのでお試しで 母子同室。HIDARIちゃんから〜という話でまとまっていたのにMIGIちゃんも もう母子同室 行けるけど〜と急
おもち妊娠28w1d 横浜の方の大学病院を紹介され、受診してきました! これまで車で10分程度の病院にしかかかってなかったので1時間以上の道のりは遠い。。お腹が大きくなってきたせいで背中が死ぬ。。。。。 って、いつも遠くから通われてる方に失礼ですね通える病院があるだけ本当に有難い事です。 も
…2015 春 長出産2016 夏 仕事復帰、長男保育園へ(1歳3ヶ月)2017 夏 長女出産2018 春 仕事復帰(長女8ヶ月)※交代で夫が1年間の育休取得2019 春 夫も仕事復帰、長女保育園へ(1歳8ヶ月)2019 夏 第三子検討開始2020 春 通院開始2021 春 稽留流産2022