ブログジャンル
入院・闘病生活
1,877投稿
こんにちは、内科医ひとちゃんです 3月最後の休日の午後になっています。暦をみますとその七十二候は「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」となっています。その意味は、冬の間鳴りを潜めていた雷が春の訪れを告げるように遠くの空で鳴り始める頃なのだそうです。 「春雷(しゅんらい)」とは、ひょっとして、今
リン吸着剤(レンジアレン)を与え、タンパク質を日平均5.17gに制限することにより、タンパク質を餌とし、窒素物を出す悪玉菌を減らす。また、焼き芋、整腸剤(ゼンラーゼ)とヨーグルトを与えることにより、窒素物、繊維質を餌とする善玉菌を増やす。これにより、リンとBUNの数値を下げる。11日間挑戦してみまし
ハヤちゃんは公園で長く遊ばない ボール遊びは、持ち上げて落とす程度、そして舐める 砂遊び、手を砂に突っ込むだけ 外で遊ぶのは散歩がメインだ 家を出るとまず、自転車のくぼみに又がりサドルをかじる そのままペダルを回し、5分くらいする 道路にでると うぅ~、わぁ~、うぅ~ と雄叫びを上げながら、両手を
腎臓の数値が改善してきたので、4月3日からソルラクト100mlから150mlに増やし2日毎に変更したが失敗であった。一週間後、BUNは64から84と悪化、クレアチニンは1.76から3.18に悪化した。貧血も進み、リン5.6から6.8に悪化。皮下点滴を2日毎に減らしたことにより、ストレス軽減で、肝臓の
先週くらいからだろうか・・・また変な行動が増えた。。。 時折ハヤちゃんが泡を吹いている 唾をくちゅっくちゅして、そのまま出す、 おかげであごの下がびしょ濡れ タオルや、テッシュで気が付けば拭いていた すると袖で拭くようになった 袖が異常なほどびしょ濡れ この行動はいつまでつづくのだろうか・・・?
夫は今年も大腸ポリープあり娘の彼氏転勤、送別会発表会プログラム作成発表会ホールスタッフのミス今週は、レッスンが休みの週なので、しばらくは落ち着ける夫が大腸検査をしたら、またまたポリープがあり先生から、できやすいタイプですねと、言われたとか。私は1年前、あまりの頑固な便秘だった為、大腸が綺麗にならず
7歳の長男が自閉症スペクトラムと診断されている父親です少しでも症状が改善できればと思い令和4年12月に骨髄血を利用した幹細胞治療を受けました治療を検討されている方の参考になればとブログを書いていますブログ閲覧ありがとうございますじゃじゃたろうです気がつけば幹細胞治療から2年が経過しましたあけましてお
移植の結果、ガンは消えませんでした。2年以上 やれる事は頑張ったぞ😌休まず治療三昧でちょっと疲れたなぁ🌼☝多肉植物のハンギング植物好きなお友達♡がいっぱい出来て グリーンスナップ(GS)楽しかったな🌷🦋☺️一日一枚の投稿✨おふざけしながら○○部とか○○隊、同好会作ってはワイワイ🗣💬花友さん達とのやり
6歳の長男が自閉症スペクトラムと診断されている父親です少しでも症状が改善できればと思い令和4年12月に骨髄血を利用した幹細胞治療を受けました治療を検討されている方の参考になればとブログを書いていますブログ閲覧ありがとうございますじゃじゃたろうです1年ぶりに 知能テストを受けてきました!皆様大変ご無沙
6歳の長男が自閉症スペクトラムと診断されている父親です少しでも症状が改善できればと思い令和4年12月に骨髄血を利用した幹細胞治療を受けました治療を検討されている方の参考になればとブログを書いていますブログ閲覧ありがとうございますじゃじゃたろうです幹細胞治療をしてどうだったの?たまに治療してどうでした