ブログジャンル
鉄道
93,313投稿
皆様こんばんは、備前国鉄道です。3月11日(火)に、岡山エリア向け227系500番台「Urara」の3編成(L26編成・R14編成・R15編成)が東大阪の近畿車輛で落成し、岡山まで試運転を行いました。さらに翌12日(水)には、岡山周辺の山陽本線(里庄~上郡間)でも試運転として走行しました。これまでの
こんにちは!今日は万博の開幕イベントでブルーインパルス試験飛行が飛んだらしいのですが…全く😅気づかずでした🌸😵笑(我が家の上空には…飛んでない)ばんえつ物語ファーストラン1.2ケ所目を爆煙撮影出来気分は上々そのままの勢いで久しぶりにアノ踏切へとやって来ました!私と相性が悪い荻野駅手前踏切同業者10人
…選 まずはこれ 撮り鉄」小田急・学生バイトが撮影でJR線に立ち入り 試運転中の電車が“非常停止”に 小田急「迷惑をおかけして申し訳ない」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース小田急電鉄のアルバイトの駅員が千葉県船
小田急電鉄アルバイト駅員 JR総武線線路に立ち入り 撮影目的か | NHK | 鉄道 「撮り鉄」小田急・学生バイトが撮影でJR線に立ち入り 試運転中の電車が“非常停止”に 小田急「迷惑をおかけして申し訳ない」 | TBS NEWS DIG 小田急駅員、撮影で線路立ち入り | 千葉日報オンライン 今
今日は撮り鉄ネタ、桜と西武2000系の第2弾です。有名な桜ポイントで枝の間引き~一部は伐採された結果、去年は撮れなかったアングルを作れるようになっていました。それはラッキーだったんですが、老木らしく今後も伐採が進むとのことです。撮影は全て2025年4月(数日に渡り撮影)です。 いつもご訪問頂きありが
おはようございます。 本日も、昨日に続き、宇和海3号の乗車レポートを投稿してまいります。 伊予中山を通過後、次のトンネルに入ります。 この特急宇和海は、1990年に臨時列車として松山~宇和島間で運転を開始しています。2015年3月のダイヤ改正以前は、岡山発着の特急宇和海が運転されていました。
…ちは。今日はNゲー鉄道模型 先日整備したED79が牽引する24系北斗星編成の話です。自作室内灯化の整備を行っていますが、今回は現在運用しているDX(デラックス)編成になるまでの顛末を中心に書いてみたいと思います。 運用中の編成両端 カニ24 500 と オハネフ25です。連結器周りのジャンパ
みなさんこんにちは。今日の話題です。公休を頂いていた昨日のこと。寝る前の習慣で、数日先までの番組表を見ていたのですが…あ!「鉄オタ選手権」があるではないですか!NHK大阪で、明日(9月22日)の夜です。「鉄オタ選手権」は、NHKで不定期に放送されているバラエティ番組。前回は、今年春の「OsakaMe
昭和59年3月12日 関ケ原付近EF65 1105+サロンエクスプレス東京です。当時数回サロンエクスプレス東京を撮影してました。 以上です。
寒かった東北に思いを馳せて。『冬の胸キュン♡は難行苦行!2025.2.19 たびキュン♡早割パスで行く冬の◯◯旅①』さぁ、やっと春になったし、そろそろ書いていこうか!あれは、2月19日水曜日のこと。『鎮魂の祈りは難行苦行…冬に胸キュンは×?!宮城県再訪からE217系Y-37…ameblo.jp『冬の