ブログジャンル
猫との生活
23,519投稿
おはようございます、落武者です。 写真は、3月中旬散歩途中の梅の花。←すでに桜の季節なのにwwwもう半月も前。この頃は、長袖Tシャツで過ごせるような暖かい日があったかと思うと、その翌日はガクブルの寒波が来るなど、なかなか体調管理には厳しい日が続きました。まぁ、それが晩冬から初春への季節の移ろいなので
しばらくバタバタとしており💦更新が滞っておりました。 同居人は入院。私は相変わらずの発熱と謎の発疹…そして3月!←結構忙しい時期 どれか1つずらしてくれい~ まだ2月の間に、行ったことのなかった千葉ポートタワーへ。 写真の関係か、1枚のペラペラなソーラーパネルに見えます。 高所恐怖症気味なのに、
以前は芽出し肥として雪解け後まもなくの3月上旬に肥料を与えていましたが、そうすると越冬した雑草がとても元気よくなってしまい、クラピアが芽吹くまでに何度も雑草を取る羽目になりました。 そこで最近はクラピアが芽吹いた後に今年最初の肥料を与えるようにしています、今回使うのはマイガーデン粒状肥料で通常土壌で
Aloha ハワイから帰宅したのは夜明くる朝に庭へと出てみると。。。パッと目に飛び込んできたのはハーデンベルギアのアイアンアーチ 東側には白とパープルの2色コンビネーションの花混ざり合っているコンビ2色の中には白1色のみの花も咲いています そして、西側にはローズ系 上手く混ざり合っ
10年に一度と言われる今季最強の寒波からずっと寒いこちら信州朝の冷え込みはもちろん厳しいのですが日中お日様が顔を出してくれなくて気温がまったく上がりませんなので真冬日の多い事 でも先日の日曜日(1/29)久しぶりにお日様が顔を出してくれましたよもちろん青空も。この爽快感、久しぶりです 撮影日:202
Aloha アラワイ運河に日が昇る頃コケコッコーーーという鳴き声に起こされました ワイキキという街中で...お久しぶりの鶏の声で起床とは。。。何処かで飼っているのでしょうかそれとも野良 そんな様子は...こちらで :うるちゃいでつ ハワイでニワトリ。。。『いる居る』『知ってる』そ
庭の半分ほどのクラピアを枯らしてしまった最悪の状態から出発しました、元に戻るのにかかった期間は半年です、画像は9月15日の様子を撮っています、再びクラピアの上で遊べるようになったマリーにゃんは嬉しそうでした。 マリーにゃんとクラピアーシング マリーにゃんはクラピアが大好き 半年と言うと長いよう
昨日も頑張ってバラの剪定と植え替えをしましたがまだぜ~~んぜん 半分も終わりませんでした。 九州でもすでに雪が降っているのにこちらはまだ全然で 助かります。 葉をとるのが遅れると凍って 薔薇にダメージを与えてしまいますができるだけ光合成させたいのもあってこの辺はおうちの事情次第。 うちは剪定と植え替
おばんです🌌楽楽展いよいよ明日から〜です😆続々と搬入〜〜〜😆💕大人気パンダプリンさんのお願いちゃん😍✨他にも新作いっぱい〜〜〜💕編み物みぃ〜さんも新作いっぱい〜〜〜😍帽子が😳¥300コースター¥50安すぎダロ花倶楽部も👀色とりどりの花が鮮やか✨✨✨お花に囲まれてゆっくり珈琲☕タイム☺️和室にもカフェ
…に近づいた感じです猫ものんびり頭がきれちゃった。よくアメーバからアクセスの多い記事、という情報が来るのですが、志麻さんのポトフが何年も前の記事なのによく検索されてます。久しぶりに作った志麻