ブログジャンル
介護日記
25,871投稿
※画像は、The Westin Yokohama の、アフタヌーンティーです息子が「強化合宿」中に、横浜市を堪能してきました。横浜市の教育を9年間、毎日見てきた私が知る、「現実の横浜市の教育」離れてから見えてくるものがあります。お友達関係や我が子の経験、また、上の子たちが「難関大学難関学部学科」に進
さて火曜日、雲多めの晴れ、20℃のランチタイムです。膀胱全摘手術を受けてから、丸3年が経ちおかげさまで無事ウロストミー4年生に進級しました。3年前の今日、エイプリルフールと言えどもやっぱりちゃんと手術はあって、それから入院9泊、4月10日に病院が貸してくれたウオーカー(歩行器)につかまって、ヨロヨロ
先月.介護ベッド返却のときからレンタル業者とすすめてきた歩行器の購入手続き2/21ベッド返却のあと歩行器のことで電話。 2/25レンタル業者から折り返しの電話もらう。3/3レンタル業者から書類が届く。3/4その書類をもって旦那が市役所に手続き行く。3/12主治医からの書類もって旦那が再度で市役所に行
どうも最近ブログの更新が滞ることが多くなってしまいましたもともと文章を書くのが苦手だったことに加えて年齢と共に気力が衰えているのでしょうまあ、読む人も少なくなっているようですのでマイペースでボチボチ書いていきます さて、先週のことなのですが総社吉備路マラソンの「ユニバーサルラン」(800m)に出場し
今日は新月です。 新月を迎えてから48時間以内に願い事を書くと、願いが叶いやすいと言われています。ボイドタイムを避け、願いが叶った状態を肯定的に書き留めると、さらに効果的です。 新月の時刻 3月29日(土)19:58ボイドタイム 3月30日(日)18:17~31日(月)5:15 私は毎回、エンジェル
娘です。 5年4ヶ月ぶりに母がハワイに来てくれました 空港での再会は嬉しすぎて抱き合って喜んだよね。(去年の夏に日本で会ったけど) その後、、、 自宅に戻ったところ駐車場の段差から落ちてしまい、頭を打ち足首を負傷してしまい 速攻でアージェントケアに行ったら全治6週間のねんざとのこと。 頭は問題な
今年に入ってから、ずっと迷っていた。リハビリを増回するか?まず、対応できるリハビリ担当を探す。土曜日が理想だが、毎回違う方になると対応出来るか?とのリハビリの方の意見。対応出来る方が見つかりました4月から、通常の水曜日と木曜日の夕方に決まりました。2日連続になるが、その方がいいのかはわかりませんが…
春になると訪れる?認知症老人ホームの帰宅願望。91歳お爺ちゃまが落ち着かない?(• ▽ •;)パーキンソンなので、歩行器を使われるが、よろよろ立ち上がっては玄関を目指される…(・・;職員はいっせいに目が集中する「次のバスは何時かにゃ?」…元は役場のお偉いさん。どけ?行かっしゃるですか(
自分でも感じているみたい。トイレに行くのにも疲れるし、立ち上がって歩いて行くのか大変。だからお尻引きずってズリズリ進む。立って歩いていける歩行器があればと、福祉器具のカタログを見ていたけど、半身が不自由な場合はどんな物が良いのか分からない。相談してみないと…明日は病院。
…ルトイレの位置本人車椅子での移動導線の確認本人が実際に退所するまでに家族がやるべきこ