ブログジャンル
入院・闘病生活
37,641投稿
…らです🌸今回の私再発、、、消えた癌はあっさり2ヶ月ほどで顔を出し始め、経過観察3ヶ月目の画像にはリンパ節、肝臓にいくつも小さな癌がありました。この状態になると、、もう完治はありません。と、言われましたあとは1日でも長く生きれる道を探さなければなりません。そして、尿管の近くの癌が大き
…1月8日です。すいがんで検査入院して8日です。2023年10月30日、仕事休みだったので、数日前からあまりにも全身がだるくて、尿がずーっと茶色かったため、腎臓が悪いのかと思い、近所の泌尿器科を受信、尿検査しましたが、蛋白もおりていなくて、問題ないとのこと。ただし、血糖値が異常に高
…いう診断、いわゆるがん病変で、子宮のみを摘出。術後の病理検査の結果が子宮体がんであったため、追加で卵巣摘出をする手筈
闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。今回は、ハイパーサーミヤ治療、自分の限界を知ってますか?私は、この夏でハイパーサーミヤ治療を始めて丸四年になります。昨年12月…治療中に、こんな事がありました。治療が終わったら看護師さんが血圧を測ります。その時
…吐き気🤢血尿で救病院🏥にかかりました(T . T)最初、父から電話があった時は動揺しました🫨県外に住んでいるから、何も出来ないし ひたすら、救急病院での診断結果を待つしかな
…しょう。 そんな中病院へお出かけ。ちょっと気になることがあり、昨日病院へ電話をして、急遽診てもらうことにしま
2025.4.11 泌尿器科&内分泌DAY 風邪っぴきは相変わらず。 (受診当日)咳・鼻水・歩くと喉のあたりが苦しくなるかな?ってくらい。 なのに~! いつも、採血後に朝ごはんを食べているのだけど(指示はないけど血糖値とかも検査項目に入っているからなんとなく)…この日はバス酔いしたのか、気持ち悪くな
…ンジをしてみました病院へ電車でGO!!!何だそれだけ?と思われるかもしれませんが
…ら通ってる行きつけ病院あんねんな。だんなも娘も世話になってん。自分も熱43度くらい熱出たことあってぶっ倒れたことあんねんけどやっぱりそこが助けてくれたん。ありがたいな。あ、すまん、前置き長なったな。で、なにを言いたいかっぅと。そこの行きつけにな『尿
…ものの、通院する大病院で、午前中MRIの検査だった。そして午後は、骨転移外来の診察日だった。骨転移外来は、以前にも書いたが、腫瘍センターという診療科横断的な組織の中にあって、医師は整形外科から派遣されている。当然ながら、病院内の泌尿器科の主治医と連携していて、カルテ